6日、広島は被爆77年の「原爆の日」を迎えました。平和記念式典には地元選出の岸田文雄首相が就任後初めて出席し、国連のグテーレス事務総長も参列します。ロシアによるウクライナ侵攻の中、何を語るのか。被爆者らの思いは。タイムラインで速報します。 (タイムスタンプは日本時間、括弧内は現地時間) 【連載】奪われた笑顔 家や学校でいつも通りに過ごしていた子どもたちが、原子爆弾に突然襲われました。遺族の記憶と、被爆前の写真のカラー化によってよみがえった無邪気な笑顔が、核兵器の非人道性を今に伝えてくれます。 ■■■8月6日(日本時間)■■■ 18:00 原爆犠牲者を悼み、平和を祈る灯籠(とうろう)流しが、原爆ドーム(広島市中区)前を流れる元安川であった。新型コロナウイルスの影響で2020年と21年は関係者のみで実施し、大規模な開催は3年ぶりとなった。 「核兵器のない世界を」「世界に平和を」。市民が約2500個の灯籠に託した言葉は明かりに照らされ、川面で静かに揺れた。 17:40 爆心地から500メートルの旧天神町では、原爆投下から約10時間が経った午後6時ごろも、まだ火が燃え上がり町内に入れなかったという。女学生らが元安川の川岸で抱き合うようにして横たわっていたという記録も残る。 「何千度という熱で灰になってしまい、拾う骨もなかったようですね」。8年ほど前から原爆資料館でボランティアガイドをする佐藤弘さん(69)=広島市佐伯区=は川面を見やりながら、オカリナの音色を響かせていた。「原爆を許すまじ」「見上げてごらん夜の星を」……。鎮魂のような音色に誘われた留学生へ、この川辺の惨禍を英語で説明した。「これからももっともっと伝えていかなくては」 16:00 核戦争をいかに防ぐか 平岡敬さんが講演 ロシアのウクライナ侵攻が続く中、「核戦争をいかに防ぐか ヒロシマで考える」をテーマに広島市内で開かれた講演会で、元広島市長の平岡敬さん(94)は、「日本は世界と和解していかなければならない」と述べた。そのためには、第2次世界大戦でアジアで行ったことへの「謝罪」と「補償」、「再発防止の誓い」が必要だと指摘した。 その上で、原爆投下をめぐっては米国も同じだと主張。「米国が原爆投下の責任を認めて謝罪しない限り、核兵器を無くすことはできない」と強調した。 講演会は市民団体「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会(HANWA)」が主催し、オンラインを含め約110人が参加した。 15:40 母の命日に振る舞うお好み焼き 広島市南区のお好み焼き店「KAJISAN」はこの日も開いていた。店主の梶山敏子さん(81)は記者が注文した「肉玉そば」を焼いてくれた。 原爆の日に県外から広島に来るのに合わせ、お好み焼きを食べに寄る人もいる。だから、毎年開けておくようにしている。 梶山さんも被爆者。爆心地から約1・2キロにいた。逃げる途中、雨が降ってきたことを覚えている。 8月6日は、梶山さんにとって母の命日。爆心地近くで、空襲での延焼を防ぐためにあらかじめ建物を取り壊す「建物疎開」の作業に出ていたという。 母は帰ってこず、遺骨も見つからなかった。すでに父は亡くなっていたため、梶山さんは孤児となった。同じように孤児となった夫の母も遺骨はどこにあるのかわからない。 身元がわからない原爆犠牲者の遺骨を納めてある原爆供養塔に、2人の母の骨も入っているのでは。供養塔にお参りをしてきた。今年は7月に足を運んだという。「会いに来ましたよ。長生きさせてくれて、見守ってくれてありがとう」と思いながら。 【記者の視点】被爆者一人ひとりにあいさつしたグテーレス国連事務総長 広島市内を見渡す高層ホテル。32階の一室に入ってきたアントニオ・グテーレス国連事務総長は、待っていた5人の被爆者一人ひとりに頭を下げ、あいさつした。事務総長としては初めてだが、自身にとっては2回目の訪問。被爆者への敬意がにじんだ。 平和記念式典であいさつしたグテーレス氏は、直後に被爆者との対話に臨んでいた。冒頭の自己紹介などだけ公開。グテーレス氏はその後の記者会見で、非公開の時のことをこう述べた。 「長崎の被爆者が見せてくれた紙芝居に感銘を受けた。世界中に届けることをその場で提案した」 どんな紙芝居だったのか。実は、記者の私は前夜にその紙芝居を見ていた。以前、長崎にも勤務経験がある。3歳の時に被爆した体験やその後の人生を取材させてもらった長崎市の三田村静子さん(80)が長崎の被爆者代表として、広島に来たため、会いに行った。 その際、三田村さんが見せてくれたのが、長崎で被爆死した少年の写真をモチーフにした紙芝居だった。 この少年の写真は、被爆翌日に爆心地付近で撮影され、長崎の原爆の悲惨さを伝える1枚としてよく知られている。 三田村さんは、子どもでもわかるように紙芝居で長崎の原爆被害について伝えており、この少年を題材とした。 私もこの写真をめぐる取材を… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
3年ぶりの「ロッキン」開幕 「音楽を止めない」コロナ対応で千葉へ
「ロッキン」の愛称で親しまれる国内最大級の音楽フェス「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」が6日、千葉市の蘇我スポーツ公園で始まった。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催。感染対策から、開催地を20年間続いた茨城県ひたちなか市から今年、千葉市に移転した。 会場内には四つのステージが設置され、この日は「緑黄色社会」や「クリープハイプ」、「YOASOBI」らアーティストが次々と代表曲を披露。主催者が観客にステージエリア内では常にマスクを着用し、大声を出さないよう求めていたため、会場は手拍子や拍手で演奏に応えていた。 「ももいろクローバーZ」の… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
A Hiroshima, le retour de la menace nucléaire dans les conflits inquiète
Le premier ministre japonais, Fumio Kishida, prononce un discours lors de la cérémonie organisée pour le 77e anniversaire du bombardement d’Hiroshima, à Hiroshima, le 6 août 2022. KENZABURO FUKUHARA / AP La cérémonie du 77e anniversaire du bombardement atomique sur Hiroshima, le 6 août 1945, s’est déroulée cette année sur fond de […]
Shota Takeda outpitches Masahiro Tanaka as Hawks beat Eagles
FUKUOKA – Shota Takeda struck out eight over six-plus innings as he outpitched former New York Yankees starter Masahiro Tanaka in the SoftBank Hawks’ 9-1 Pacific League win over the Rakuten Eagles on Saturday. Takeda (1-0) allowed just three hits and two walks against the Eagles, who could only manage […]
Des pluies torrentielles font d’importants dégâts au Japon
Un pont s’est effondré en raison des fortes pluies dans la ville de Oe (préfecture de Yamagata, nord du Japon), le 4 août 2022. STR / AFP Entre menaces de précipitations et fortes chaleurs, le temps restait fortement perturbé, samedi 6 août, sur une bonne partie du Japon, après une semaine […]
広島、過去最多4456人の感染発表 新型コロナウイルス
広島県で6日、新たに4456人の新型コロナウイルス感染が発表された。1日あたりの新規感染者としては4日の4355人を上回り、過去最多を更新した。また、福山市は1人の死亡を発表し、県内で亡くなったのは計532人となった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
兵庫で1万1625人感染確認 新型コロナ、過去最多を更新
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
母の弁当、特別おいしかった 被爆の朝、最後の「行ってきます」
「母の心尽くしのお弁当を持って家を出たあの日の朝が、最後の別れになるとは思いもしませんでした」 広島市の松井一実市長が8月6日の平和記念式典で読み上げた平和宣言で、冒頭に盛り込まれたのは、広島県神石高原町の上田桂子さん(93)の体験だった。 上田さんは「私の体験を伝えていただき、感激しました。母が見ているような気がして、感謝の気持ちがこみ上げました」と話した。 77年前の8月6日、広島女学院高等女学校(現・広島女学院中学高校)4年だった上田さんは、学徒動員先の府中町の工場に向かうため、広島市下柳町(現・中区銀山町)の自宅を出て、広島駅に向かう途中で被爆した。 1週間分の配給肉、すき焼き風の煮物に 自宅近くで美容室を経営して… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
死亡男性の車を運転していた男を酒気帯び容疑で逮捕 福岡
2022年8月6日 11時33分 福岡県川崎町池尻の住宅で5日見つかった遺体の身元について、県警は6日朝、この家に住む無職、岩下三男さん(89)と確認されたと発表した。外傷があり、事件に巻き込まれたとみて調べている。 田川署によると、5日午後6時25分ごろ、「人が倒れている」と近隣住民から110番通報があり、住宅内から遺体が見つかった。 また同署は6日午前1時40分ごろ、岩下さんが所有する車に乗っていた川崎町内の無職の男(67)を、道路交通法違反(酒気帯び)の容疑で現行犯逮捕し、発表した。福岡市博多区の道路で酒気帯びの状態で運転していた疑いがある。岩下さんが亡くなった経緯についても、何らかの事情を知っているとみて調べている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ギンエイケンシブって? ゼロから挑み大舞台に臨んだ六本木高生の夏
生徒も顧問も何も知らないところからのスタートだった。第46回全国高校総合文化祭の「吟詠剣詩舞(ぎんえいけんしぶ)」部門に、東京都立六本木高校が中心の合同チームが出場した。大会前のある出来事をきっかけに、心を一つに稽古に打ち込み、大舞台で鮮やかな演舞を披露した。 「ぎんえいけんしぶ、やってみない?」。2年前のある日、当時同校1年だった風原航輝さん(18)は、先生から声をかけられた。「初めて聞く言葉で、イメージが全くわかなかった」 吟詠剣詩舞は詩に節をつけて朗々と歌う「吟詠」と、吟詠に合わせて刀や扇を用いて舞う「剣詩舞」を組み合わせたもの。日本吟剣詩舞振興会によると、成り立ちは諸説あり、現代の「剣詩舞」は明治維新のころ仕事を失った武士が刀を使って舞ったのが始まりとされる。 都教育庁によると、総文祭の第1回大会から毎年続いている。全国で236人の高校生が高校文化連盟に加盟するが、都内には部活動がなかった。 2022年大会が東京開催と決まり、吟詠剣詩舞部門の事務局を務める同校は、地元から出場チームをつくろうと、部活動の立ち上げに向けて動いていた。 同校は朝、昼、夜の3部制の定時制高校。「詩吟はボイストレーニングになる」と聞きつけた生徒もおり、反応は悪くなかった。昨年5月、十数人で同好会を立ち上げた。 ただ、経験者はゼロ。顧問の… この記事は有料会員記事です。残り1045文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 【無料会員限定】スタンダードコース(月額1,980円)が3カ月間月額100円!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル