中島嘉克2022年9月14日 20時00分 かんぽ生命保険は14日、仙台支店若林郵便局(仙台市)で勤務していた20代の男性社員が、顧客2人から計250万円をだまし取っていたと発表した。同日付で懲戒解雇し、刑事告発したという。 同社によると社員は7~8月、顧客2人に架空の高利回りの保険契約などを提示。現金を受け取り自作の領収証を渡していた。顧客の1人が不審に思って郵便局に相談し発覚した。「遊興費と借金の返済のためだった」などと説明しているという。 かんぽ生命を巡っては2019年に不正販売問題が起き、再発防止に取り組んでいる。日本郵便の一部の社員は今春からかんぽ生命に兼務で出向して仕事をしている。今回の社員も出向者だった。かんぽ生命は「全力を挙げて再発防止に努める」としている。(中島嘉克) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
災害時、外国人を支えたい ブラックアウト経験、北海道で取り組み
有料記事 角拓哉、松本英仁2022年9月14日 21時00分 大きな災害が起きたら、日本語に不慣れな外国人に正確で必要な情報をどう伝えるか――。 北海道のほぼ全域が停電した「ブラックアウト」が起きた2018年9月6日の胆振(いぶり)東部地震で顕在化した課題だ。道内は在留外国人だけでなく、コロナ禍前のインバウンドで外国人観光客が多かった。日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震の発生が予想されるなか、各地で支援のあり方が模索されている。 「地震のあと蛇口をひねっても水が出なくなった。トイレも流せない。ペットボトルの水もあとわずかだ」 胆振東部地震の2日後。札幌… この記事は有料記事です。残り1430文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
監視映像、裁判所が国に提出促す ウィシュマさん遺族「うれしい」
名古屋出入国在留管理局で昨年3月に亡くなったスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)を巡る国賠訴訟の第3回口頭弁論が14日、名古屋地裁であった。焦点の一つだったウィシュマさんの生前の様子を記録した監視カメラ映像の取り扱いについて、佐野信裁判長は「証拠として取り調べる必要性が高い」と述べ、国に映像の一部を提出するよう促した。 対象となるのは、弁論が始まる前の証拠保全手続きで遺族側に開示された約5時間分の映像。国は「持ち帰って検討する」と答弁した。国が応じれば、映像の一部が法廷で流される可能性がある。 この日の法廷で、ウィシュマさんの妹であるワヨミさん(29)が「まだ見ていない膨大なビデオの中には、入管の報告書にない姉の苦しみが映っている可能性も高い。全てのビデオを入管が提出するようすぐに命令を出して」と訴えた。遺族側は、ウィシュマさんが亡くなるまでの2週間の様子を記録した監視カメラ映像全295時間分の提出を国に要求。これに対し、国は「必要性は認められない」と主張していた。 閉廷後の記者会見で、遺族側… この記事は有料記事です。残り158文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
熊本城マラソンフル走破に挑戦 HKT48市村さんの「すごい特技」
来年2月19日に、3年ぶりに開催される熊本城マラソンのゲストランナーの1人をHKT48の市村愛里さんが務めることが14日、発表された。市民ランナーらとともにフルマラソンに挑戦する。この日あったPRイベントに出席した市村さんは、特技の話で大西一史市長を驚かせた。 市村さんは駅伝好きで、熊本城マラソンをプライベートで観戦したことがあり、スタートの時点でランナーの迫力に圧倒されたという。「まさか見に行っていたマラソンにゲストランナーで走るとは思ってもいなかったのでびっくりした。HKT48の代表として、一生懸命頑張りたい」 熊本市役所で開かれたPRイ… この記事は有料記事です。残り437文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
逮捕された角川歴彦氏とは 「彼が首を縦に振らないと事が進まない」
紙の本の売れ行きが低迷するなかで、出版業界の先陣をきるようにして多メディア路線への改革を進めてきたKADOKAWA。その先頭に立って社を引っぱってきたのが、現在は取締役会長を務める角川歴彦容疑者だった。 父は角川書店の創業者で俳人としても名高い故・角川源義氏。歴彦容疑者は1966年に角川書店に入社し、92年に副社長に就任したものの、当時社長だった兄の角川春樹氏と経営判断をめぐって対立。わずか2カ月半で退任の憂き目をみた。 だが、その春樹氏は翌年、コカインの密輸事件で逮捕され、辞任。社に復帰した歴彦容疑者が代わって社長に就任し、会社再建に向けて次々に新たな手を打った。 経営の民主化を掲げ、創業家… この記事は有料記事です。残り568文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
角川会長、突然の出頭要請でそのまま逮捕 焦点になる副会長の認識
五輪汚職事件の第2のルートとなった出版大手「KADOKAWA」。元専務らの逮捕から8日後、最初の紳士服大手「AOKIホールディングス」ルートと同じく、創業家トップの逮捕にまで発展した。事業の多角化を進めてきた会長の角川歴彦(つぐひこ)容疑者(79)に「賄賂」という認識はあったのか。本人が完全否定する中、容疑者としての調べが始まった。 東京地検特捜部は14日午後になり、角川会長に午後3時に出頭するよう、急きょ要請した。元々はこの日の聴取は予定されておらず、角川会長は夕方以降は別の用事を入れていたが、そのまま逮捕された。 KADOKAWAの元専務・芳原世幸(としゆき)容疑者(64)と五輪担当室長だった馬庭教二容疑者(63)を逮捕したのが6日。特捜部は当初から角川会長の立件を視野に入れ、同日に会長の自宅にも捜索に入っていた。 送金の「裏目的」 立証進めた特捜部 焦点は、KADOKAWAが… この記事は有料記事です。残り1095文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大人版の国際的学力調査、11年ぶり実施へ 日本は前回2部門で1位
桑原紀彦2022年9月14日 21時12分 文部科学省は14日、読解力や数的思考力を問う経済協力開発機構(OECD)の「国際成人力調査(PIAAC〈ピアック〉)」に、日本も参加すると発表した。国内での対象は無作為に抽出された16~65歳の約1万人。前回は2011~12年に実施され、日本は参加した24カ国・地域のなかで読解力と数的思考力がいずれも1位だった。結果は24年12月以降に公表される。 文科省によると、今回の調査にはOECD加盟国など30カ国以上が参加する。問われるのは、文章や図表を理解し評価する「読解力」、数的な情報や内容を用いて論理的に考える「数的思考力」、問題を把握し適切に処理する「状況の変化に応じた問題解決能力」の3分野。日本国内では調査員が今月から来年3月にかけて、抽出された対象者を訪問し、調査員が持参するタブレット端末で回答してもらう。(桑原紀彦) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
角川歴彦会長、賄賂の認識「全くありません」 逮捕9日前の一問一答
贈賄容疑で14日に逮捕されたKADOKAWAの角川歴彦会長は5日に報道各社の代表取材に応じ、提供資金の賄賂性を否定していた。主なやりとりは次の通り。 ――KADOKAWAから高橋元理事の知人会社に7千万円を支払ったか。 「法務部も介在して検討した。スポーツ全体のコンサルタント契約で何ら問題はないと聞いている」 ――支払いの決裁は。 「僕に決裁権はない。報告を聞いた」 ――7千万に高橋元理事への謝礼の趣旨はあるか? 「僕は知らない。もちろん、そんな認識はない」 ――賄賂を渡したとの認識は。 「全くありません」 ――知人から高橋元理事を紹介された? 「高橋さんとは組織委員会で… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
熊本城マラソンフル走破に挑戦、HKT48市村さんの「すごい特技」
来年2月19日に、3年ぶりに開催される熊本城マラソンのゲストランナーの1人をHKT48の市村愛里さんが務めることが14日、発表された。市民ランナーらとともにフルマラソンに挑戦する。この日あったPRイベントに出席した市村さんは、特技の話で大西一史市長を驚かせた。 市村さんは駅伝好きで、熊本城マラソンをプライベートで観戦したことがあり、スタートの時点でランナーの迫力に圧倒されたという。「まさか見に行っていたマラソンにゲストランナーで走るとは思ってもいなかったのでびっくりした。HKT48の代表として、一生懸命頑張りたい」 熊本市役所で開かれたPRイ… この記事は有料記事です。残り437文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
再審無罪の母「間違い認めて」 東住吉女児焼死 国賠訴訟控訴審
森下裕介2022年9月14日 18時06分 大阪市東住吉区で1995年、女児(当時11)が焼死した火災を巡り、殺人罪などで無期懲役が確定後、再審無罪となった母親の青木恵子さん(58)が国と大阪府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審が14日、大阪高裁で始まった。青木さんは「国、大阪府が間違いを認め、二度と冤罪(えんざい)を生み出さないと言ってもらえれば、心の傷が少しは癒やされます」と意見陳述した。 今年3月の一審・大阪地裁判決は、警察官が青木さんに対し、長女を救えなかったと責め立て、体調に配慮せずに長時間取り調べたとして捜査を違法と認め、府に約1200万円の賠償を命じた。一方、検察が起訴した段階では有罪の疑いがあったとして、国の賠償責任は認めなかった。 控訴審で青木さんは国と府に計2千万円の賠償を請求。国と府は請求を棄却するよう求めた。 青木さんは保険金目的で自宅に放火して娘を殺害したとして逮捕・起訴され、2006年に殺人罪などで無期懲役が確定した。青木さんの再審請求を受け、大阪地裁は12年、火災が自然発火だった可能性があるとして再審開始を決定。大阪高裁も支持した。16年の大阪地裁の再審で無罪判決を受け、確定した。(森下裕介) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル