「先生が、『おうちに帰らないで』って言えばよかったじゃん!」 東日本大震災で9人の園児を失った、岩手県大槌町の「おおつちこども園」(旧・大槌保育園)。 八木沢弓美子園長(56)は、ある年中の女の子が震災後、初めて本音をぶつけてきた日のことを忘れない。 震災が起きた直後に迎えに来た保護者に引き渡した園児9人が、その後の避難中に津波にのまれ、犠牲になった。その時のことをまっすぐぶつけてきたのだ。9人の中に、その子の親友がいた。 すぐに高台のコンビニへ 2011年3月11日午後2時46分。園児たちは、昼寝から目覚めたばかりだった。 立っていられないほどの揺れに、保育室から泣き声や叫び声が響いた。 怖がらせまいと、園内放送で「先生のそばに集まってください。大丈夫。こわくないからね」と呼びかけた。心臓がバクバクと鳴った。 職員たちは、子どもたちに次々と黄色い防災ずきんをかぶせていた。地割れしている園庭を眺めながら、「準備できたクラスから避難して!」と声をかけた。 約110人の園児と、避難訓練通り、高台のコンビニへ走った。 5分ほどで着いたコンビニの駐車場には、たくさんの人がいた。 次々と園児を引き渡した 保護者が次々にやってきて、70人ほどの子を引き渡した。脇の国道を見ると、避難する車で大渋滞だった。 海のほうに目を向けると、土煙が近づいてきていた。地震による火事の煙かと思った。ところが、後ろにいた男性が、「津波だ!」と叫んだ。 津波? それなら、もっと高い所に行かないと、危ない。そう反射的に思ったが、ここより高いのは、30度ほどの急斜面の裏山だけだ。 「行くよ!」。戸惑う職員たちを促し、残った40人の子と職員20人とで駆け上った。 足が震えた。20キロの年長児を小脇に抱え、もう片方の手では避難車を引っ張った。 背後に激流が迫った。山の上に着くと、大槌の街が津波にのみ込まれていくのが見えた。 プロパンガスが爆発する、聞… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
岐阜に「ストーンヘンジ」そびえる30メートルの白柱 まるで異世界
岐阜市北部の田園地帯に、巨大な柱が高くそびえ立つ。空が赤く染まる夕刻、柱の列は古代遺跡のように浮かび上がり、まるで異世界のようだ。 岐阜、愛知、三重3県を結ぶ「東海環状道」の岐阜インターチェンジ(IC・仮称)の建設現場。高さ7~33メートルの橋脚が74基あり、主に本線を支える30メートル前後の白柱が並ぶ。接続するトンネルの標高が高く、本線が高所に設けられるため、柱の数も多くなった。 SNSでは英国の巨石遺跡にも見えることから、「岐阜のストーンヘンジ」と話題になっている。 年内には、橋桁を橋脚に据え付ける工事が始まる予定。岐阜ICは、2024年度開通見込みの山県―大野神戸IC間に完成する。(長島一浩) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
電動キックボード、全国初の死亡事故 転倒の男性、ヘルメットせず
岩田恵実2022年9月26日 20時23分 東京都中央区で25日夜、会社役員の男性(52)=東京都港区=が電動キックボードを運転中に転倒し、死亡する事故があった。警視庁が26日発表した。同庁によると、電動キックボードが絡む事故で死亡者が出るのは初めてという。 月島署によると、事故があったのは25日午後10時45分ごろ。男性が中央区勝どき6丁目のマンション駐車場内で電動キックボードを運転中、方向転換して走り出そうとした際に車止めに衝突。前から倒れて頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。飲酒運転の可能性があるという。 男性が乗っていた電動キックボードは、国の実証実験の一環で、認可を受けた事業者から貸し出されたものだった。キックボードは本来、道路交通法上の「原付き」という扱いになりヘルメットの着用が義務づけられるが、実証実験の場合はトラクターなどと同様の「小型特殊自動車」に分類され、特例でヘルメットの着用が任意となる。男性はヘルメットを着用していなかったという。(岩田恵実) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
過失認めた元園長「他の子に気をとられた」 福岡・園児バス熱中症死
福岡県中間市の双葉保育園で昨年7月、園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(当時5)が送迎バス内に取り残されて死亡した事件で、業務上過失致死の罪に問われている当時の園長、浦上陽子被告(45)と、園児を降車させる係だった保育士の鳥羽詞子(のりこ)被告(59)の初公判が26日、福岡地裁(冨田敦史裁判長)であった。2人は起訴内容を認め、「申し訳ない」と謝罪した。 起訴状によると、2人は昨年7月29日朝、冬生ちゃんら園児7人が乗った送迎バスが保育園に到着した際、冬生ちゃんを車内に残したまま施錠。冬生ちゃんを炎天下のバスに約9時間にわたって放置し、熱中症で死なせたとされる。 裁判では、事件当日の様子も明らかになりました。発生から裁判までの動きを記事後半で詳しく紹介しています。 検察側は冒頭陳述で、中間市では最高気温が30度を超える日が続き、事件当日も晴天で、園児をバスに放置すれば危険なことを2人が認識していたのに、人数の確認などを怠ったと主張。冬生ちゃんが座っていた席付近の温度が再現実験で55度にのぼったことや、搬送時の体温が39・1度だったことも示した。 この日は2人の被告人質問もあり、事件当日の詳しい様子が明らかになった。 双葉保育園は、2020年春から保護者の要望で2台目の送迎バスを追加したが、職員不足で火、水、木曜日は園長が運転し、同乗の職員はいなかった。 当日の車内確認について浦上被告は「1歳の園児が車内で大声で泣いていて、そちらに気をとられた」と説明。近隣住民らからの苦情を恐れて園児が降りた後の車内を確認せず、園児たちを急いで園に連れて行こうとしたという。降車を手伝っていた鳥羽被告は「車内の確認は、浦上被告がやっていると思い込んでいた」と述べた。 浦上被告はまた、バスに乗り… この記事は有料記事です。残り652文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「身バレ」懸念受け、個人名をサイトから削除 インボイスで国税庁
堀之内健史2022年9月26日 21時00分 消費税の「インボイス制度」に登録した個人事業主の名前の一覧が国税庁のウェブサイトから取得できる状態になっていた問題で、同庁は26日、個人名のデータを削除した形での掲載に切り替えた。声優や作家など本名を明かさずに仕事をしている人たちから「身バレにつながる」と批判する声があがっていた。 インボイスとは請求書や領収書のことで、来年10月から、消費税の税額控除に必要となる。制度を利用するには事前登録が必要で、ウェブサイトでは昨年11月から、登録した個人事業主の名前や登録番号などを一つにまとめたファイルを掲載してきた。誰でもダウンロードでき、国税庁は「個人事業主が制度に登録しているか、取引先が確認できるようにするために必要な措置だ」と説明してきた。 26日に新たに掲載したファイルには、インボイスの登録番号(13桁)、登録日、登録の失効・取り消し日の3種類を掲載している。これまでは個人事業主が希望すれば、事務所のほか、ペンネームや芸名などの屋号も掲載できたが、できないようにした。 サイト内には、登録番号を入力すれば個人事業主の名前が検索できる機能があるため、ファイルから個人名を削除しても制度の運営には問題がないという。 国税庁によると、現在掲載されているのは8月末までにインボイス制度に登録した個人事業主の約20万件。制度開始時から登録を受けるには、原則来年3月までに申請する必要があるといい、今後も掲載件数は増えていく見通しだ。(堀之内健史) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
福岡・園バス熱中症死「ルーズさ分かった」 傍聴の祖父ら遺族が会見
福岡県中間市の双葉保育園で昨年7月、園児(当時5)が送迎バス内に取り残されて死亡した事件。業務上過失致死の罪に問われている当時の園長(45)と、園児を降車させる係だった保育士(59)は、26日に福岡地裁であった初公判で起訴内容を認めた。 事件で亡くなった倉掛冬生(とうま)ちゃんの祖父ら遺族は裁判の傍聴後、記者会見を開いた。 ――裁判が始まったことをどう受け止めていますか。また、この裁判で明らかにしてほしいことは 今日の裁判で、園長が言っていることは信用できない。コミュニケーションが園で取れていないことを、ものすごく感じた。冬生が亡くなった保育園のルーズさが分かったというか、点呼にしてもバスの中の確認もしていない。 確認の取りようがない。だいたい分かっていたが、これじゃだめだと思った。これをどうにかしないとまた続くんじゃないか。 ――法廷で当時の園長や保育士を前にして率直に感じたことはありますか 2人とも法廷にいた母親にあ… この記事は有料記事です。残り474文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
来年1月の大学入学共通テスト、出願書類受け付け始まる
来年1月に行われる大学入学共通テストの出願書類受け付けが26日、始まった。東京都目黒区の大学入試センターでは、職員が送られてきた封筒を開け、書類の不足や誤記入がないかを点検していた。 初日は6495人の出願を受け付けた。受け付けは10月6日(消印有効)まで。国公私立大学など870校以上が利用する見込み。 共通テストは来年1月14… この記事は有料記事です。残り140文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東大院入試で出題ミス、合否への影響はなし 採点時に出題者が気づく
東京大学は26日、9月13日に行った大学院教育学研究科の入学試験で、問題に誤りがあったと発表した。受験者は8人で、全員を正答とした。合否への影響はないという。 同大によると、出題ミスがあったのは総合教育科学専攻身体教育学コース(修士課程)の専門科目の筆記試験。採点時に出題者がミスに気づいたという。 同大では、試験問題は複数の… この記事は有料記事です。残り116文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Les obsèques nationales de Shinzo Abe divisent les Japonais
Manifestation, le 25 septembre 2022, contre les funérailles nationales de l’ancien premier ministre Shinzo Abe qui se tiendront le 27 septembre, à Tokyo, au Japon. KIM KYUNG-HOON / REUTERS Les obsèques de la reine Elizabeth II n’ont fait qu’accentuer le contraste avec celles organisées mardi 27 septembre à Tokyo de l’ancien […]
「残酷な法律を作った責任を」 強制不妊、車いすで裁判所を訪れ提訴
有料記事 村上友里、平川仁、仲川明里2022年9月26日 21時26分 筆舌に尽くしがたい苦痛を味わった――。旧優生保護法の下で不妊手術を強いられたのは憲法違反だとして、新たに6人が東京、名古屋、仙台の3地裁で国を訴えた。背中を押したのは、先に提訴した人たちの思いや、勝ち取った判決。より広く被害を知ってほしいと実名で会見に臨んだ人もいた。 「障害者にとって残酷な法律を作った国には、きちんと責任をとってほしい」 東京で提訴した西スミ子さん(75)は26日、顔と名前を出して会見に臨み、思いを記した紙をゆっくりと読み上げた。 手足に重度の障害があり、ふだんはベッドで寝たきりの状態だ。この日は「被害を全国の人に知ってほしい」と、ヘルパーの助けを借りて東京都日野市の自宅から車イスに乗り、福祉タクシーで自ら裁判所を訪れた。 結婚考え、子どもを望んだが・・・ 生後6カ月ではしかにかかり、脳性まひで手足に障害が残った。 14歳になる年に、入所していた医療施設から「生理がなくなる手術がある」と言われ、子宮を摘出する手術を受けた。 東京で、仙台で、名古屋で。法律で手術を強いられた人らが、今裁判に踏み切った思いを語りました。 生理用品の交換を頼んでいた… この記事は有料記事です。残り1948文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル