上山崎雅泰2022年9月29日 20時45分 カラオケボックス「まねきねこ」を展開する運営会社が、香川県の3店舗に新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づく時短を命じられたのは「憲法が保障する営業の自由の侵害だ」として、県を相手取り、命令の取り消しと計約140万円の損害賠償を求め、高松地裁に提訴した。県側は30日に開かれる第1回口頭弁論で、訴えを退けるよう求める方針。 県は2~3月、コロナの感染拡大を受け、県内全域にまん延防止等重点措置を適用。同社の3店舗に時短を求めたが、応じなかったため、時短を命じた。 8月5日付の訴状で、運営会社側は、県の時短命令について「効果や必要性について検討をせず、漫然と行った」と主張。カラオケボックス内の換気は「通常の3~4・5倍」であり、まねきねこでは2年以上、クラスターも発生していないとし、売り上げが減ったほか、店舗名の公表で信用が傷ついたと訴えている。 時短命令を巡っては、東京都から命令を受けた飲食チェーン運営会社(東京)が都を訴えた裁判で、命令を違法とした一審・東京地裁判決が確定している。(上山崎雅泰) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「かっぱ寿司」運営会社長を逮捕へ 「はま寿司」の秘密不正取得容疑
2022年9月30日 2時00分 回転ずし大手「はま寿司」の営業秘密を不正に取得したとして、警視庁は、同じく大手「かっぱ寿司」を運営するカッパ・クリエイト(本社・横浜市西区)の田辺公己社長(46)ら複数人を、不正競争防止法違反容疑で30日にも逮捕する方針を固めた。 捜査関係者によると、田辺社長らは共謀して2020年、競合相手の「はま寿司」から営業秘密に当たる情報を不正に受け取った疑いがある。 田辺社長は20年11月に顧問としてカッパ社に入るまで、はま寿司の親会社「ゼンショーホールディングス」に勤務。14年から3年間、はま寿司の取締役を務めていた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
議会は継続審査→市長が専決処分 公立保育園廃園で東京・小金井市
東京都小金井市は29日、市立保育園3園を廃園とする条例改正案について、西岡真一郎市長が専決処分したと発表した。開会中の市議会でこの条例案が継続審査となったことを受けた。市は、地方自治法の「議会において議決すべき事件を議決しないとき」に該当するとしている。 市は昨年7月、市立保育園5園のうち、築50年以上と老朽化した3園を廃園とする見直し案を策定。先行してうち2園で0歳児から段階的に募集をやめ、5年かけて廃園にするとした。民間委託を検討してきたのを転換した。「急すぎる」などと議会や保護者ら市民の間で反発が広がり、市は見直し案を進めるのを1年延ばし、この9月議会に条例案を出した。 9月26日から27日未明に及んだ厚生文教委員会の審議も紛糾。専門家らの意見を聴く必要があるとして参考人招致を決め、条例案の継続審査が賛成4、反対3の小差で決まった。 西岡市長はこれを受け、①市として1年以上かけて説明を尽くした②2園の段階的縮小を始めるには9月までに条例改正が必要③議決を求める声が複数あったのに同委員会で継続審査となり議決されなかった――を専決処分の理由とし、「苦渋の決断をした」とのコメントを出した。 市保育課は「来年度の0歳児… この記事は有料記事です。残り191文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
かれんに育つ秋の味覚 山里に広がる真っ白な「じゅうたん」 奈良
林敏行2022年9月29日 21時00分 奈良県桜井市の笠地区で、ソバの白い花が見頃を迎えている。 一帯は標高約500メートルの山あいで寒暖の差が大きく、ソバの生育に適している。農地活用や特産品づくりのため、地元農家が1992年に栽培を始めた。今年は約19ヘクタールの畑で栽培している。 順調なら10月下旬に刈り取り、「ソバの実」となる種を取る。11月中旬には地区にある食堂「笠そば処」で、新ソバの提供を予定している。 花は10月上旬ごろまで見られるが、強い雨が降ると花が下を向くなど、天候の影響を受けやすい。(林敏行) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
みきゃんも後押し 愛媛県警独自の「大人も手を上げよう」運動
中川壮2022年9月29日 21時59分 【動画】「大人も手を上げよう」運動を呼びかける愛媛県のキャラクター「みきゃん」=中川壮撮影 愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」が29日、松山市内の信号機のない横断歩道で、愛媛県警が取り組む「大人も手を上げよう」運動の盛り上げ役を買って出た。秋の全国交通安全運動の一環。 「大人も手を上げよう」運動は信号機のない横断歩道などでの交通事故を減らそうと、県警が6月に独自に始めた。きっかけは県警内で「子どもは手を上げることを学校で習うけど、大人ってやっていない」という意見が出たことだった。県警の調査では、手を少しでも上げると車の停止率は1・6倍高まるという。 子どもがするように手を頭の上まで高く上げることまでは求めない。恥ずかしがらずに手を「ちょっとでも」上げて、横断の意思を示すのがポイントだ。 みきゃんはこの日、歩行者と一緒に横断歩道を渡るなどした。チャームポイントである短い手を目いっぱいほおの高さまで上げ、懸命に運動の周知を図っていた。(中川壮) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
北朝鮮、複数の弾道ミサイル発射か、EEZ外に落下の模様
2022年9月29日 21時02分 防衛省は29日、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと、同日午後8時50分すぎに発表した。政府関係者によると、ミサイルは複数発とみられ、北朝鮮から日本海側に発射され、日本の排他的経済水域(EEZ)の外に落下したとみられるという。海上保安庁は落下物に近づかないよう注意を呼びかけている。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「ママ友」赤堀被告が控訴 福岡・5歳児餓死で懲役15年判決
2022年9月29日 21時06分 福岡県篠栗町で2020年4月、碇(いかり)翔士郎ちゃん(当時5)を餓死させたとして、保護責任者遺棄致死の罪などに問われた母親の「ママ友」赤堀恵美子被告(49)が、懲役15年の一審判決を不服として控訴した。28日付。 福岡地裁は21日の判決で、赤堀被告が翔士郎ちゃんの母親碇利恵被告(40)=同罪で懲役5年の判決、控訴中=の生活全般を支配し、翔士郎ちゃんを保護しなかった主導的立場と認定した。赤堀被告は無罪を主張していた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
中ロ艦艇、鹿児島県の大隅海峡を通過 共同航行は昨年10月以来
2022年9月29日 21時13分 防衛省は29日、中国海軍とロシア海軍の艦艇計7隻が鹿児島県の大隅海峡を通過し、東シナ海に抜けたと発表した。この7隻は日本海でともに軍事演習に参加した後、北海道北の宗谷岬を通過して日本列島を半周した。中ロ艦艇による共同航行は昨年10月以来、2回目。中ロ連携の動きが加速している。 同省によると、この7隻のうち6隻は3日、北海道の西側の日本海を航行し、機関銃を射撃するのが確認され、4日には北海道の北側の宗谷岬を通過。ロシアの駆逐艦1隻も続き、オホーツク海周辺でロシア軍の軍事演習「ボストーク2022」に参加したとみられるという。 その後、これら7隻は太平洋上で合流したとみられるが、26~27日にはロシアと中国の艦艇が別々に日本の太平洋側で確認された。その後、再び合流して27日午前9時ごろ、高知県の室戸岬の南南東約260キロを航行。28~29日に鹿児島県の大隅海峡を通過後、東シナ海で隊列を組んで航行したという。 山崎幸二統合幕僚長はこの日の会見で「中国とロシアの海軍の連携が以前にも増して図られている。しっかりと関心を持ち、警戒監視をしていきたい」と述べた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
大阪公立大病院長に中村氏、ようやく不在解消 病院側と法人側が対立
浅倉拓也2022年9月29日 16時58分 大阪公立大は29日、医学部付属病院長に現副院長の中村博亮(ひろあき)氏(64)を任命すると発表した。任期は10月1日から2025年3月末。4月に発足した同大学の付属病院長をめぐっては、病院側と大学を運営する公立大学法人大阪側が対立し、不在となる異常事態が続いてきた。 中村氏は整形外科学の教授で、4月から病院長職務代理者も務めてきた。 病院長人事については1月末、前身の大阪市立大医学部の教授らでつくる選考会議が、当時の市大学長だった荒川哲男氏を候補者に選んだが、法人の西沢良記・理事長が「天下り的」などとして任命を拒んだ。 その後、対立が続いていたが、8月に新しい選考規定のもとで新たな選考会議が立ち上がった。新規定は候補者の条件を、同大学(統合前の大阪府立・市立大を含む)で学長経験がないことや、70歳未満であることと定め、荒川氏は対象から外れていた。 法人の西沢理事長は「混乱を招いたことに、患者さま、地域のみなさまをはじめ多くの方々に改めておわび申し上げます。新たな病院長の下、特定機能病院としての役割を果たし、より一層高度な医療を展開する」などとするコメントを発表した。(浅倉拓也) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
旧統一教会の相談窓口訪問、全都道府県で確認 「組織的」と消費者庁
2022年9月29日 17時41分 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の関係者が各地の消費生活センターを訪れ、「相談があれば連絡をしてほしい」などと求めていることを受け、実態調査を進めていた消費者庁は29日、教団関係者を名乗る訪問が47都道府県すべてで確認されたと発表した。 調査では都道府県を通じて、消費生活センターや消費相談窓口を設ける市町村に訪問の有無などを確認した。訪問は8月下旬~9月上旬に集中しており、「相談がきたら自分に回してほしい」「相談情報を教えてほしい」といった内容が多かったという。 新井ゆたか長官は同日の定例会見で「全国的な動きと言っていい。時期的にも非常に集中しているので、一定の組織的な動きだったと考えざるを得ない」と話した。さらに、「個々の相談段階で事業者からの要請に基づいて相談情報をお伝えすることはない」と強調。教団や事業者全般に対して、「やめていただきたい」と述べた。 訪問の箇所数などについては「数が問題ではなくて、全国的にあったということが消費者庁としては問題だと思っている」と述べ、明らかにしなかった。 教団の広報担当者は9月上旬の朝日新聞の取材に対し、「(訪問は)各地で独自に行っている」と説明した。 旧統一教会問題 2022年7月8日に起きた安倍晋三元首相銃撃事件をきっかけに、旧統一教会の問題に注目が集まっています。特集ページはこちら。[記事一覧へ] Source : 社会 – 朝日新聞デジタル