大阪府高槻市で昨年7月、会社員の高井直子さん(当時54)が殺害された事件で、殺人容疑などで再逮捕された養子の高井凜容疑者(28)が1日、大阪府警福島署(大阪市福島区)の留置場で首をつっているのを署員が見つけた。病院に搬送されたが、同日夜、死亡が確認された。府警は自殺したとみている。専門家は留置管理に問題がなかったか検証すべきと指摘している。 留置管理課などによると、高井容疑者は福島署3階の留置場の居室(約5~6平方メートル)に1人で入っていた。1日午前6時44分に署員が確認したところ、高井容疑者は布団に横になっていた。18分後の7時2分に署員が再び巡回し、私物のTシャツ数枚の裾を裂き、束ねて作ったとみられる輪で首をつった高井容疑者を発見した。現場でAED(自動体外式除細動器)を使い処置し、心肺停止状態で救急搬送された。 高井容疑者は直子さんとの養子縁組届を偽造したとして、有印私文書偽造・同行使容疑で7月20日に逮捕され、同日から福島署に留置。8月25日に殺人容疑などで3度目の逮捕をされていた。捜査1課によると、高井容疑者は保険外交員時代、直子さんから2社約1億5千万円の生命保険契約を獲得。昨年2月に養子となり、同7月22日午後、直子さんを浴槽に沈めて水死させ、死亡保険金約5千万円を請求した疑いなどがある。府警の調べに黙秘していたという。 府警によると、高井容疑者が取り調べ時の雑談で逃走を示唆したため、8月19日に「特異被留置者」に指定し、夜間に巡回する回数を増やすなどしていた。 「逃走を考えている」 大阪府警によると、福島署に… この記事は有料記事です。残り2009文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「逃走を考えている」自殺図った養子の男 大阪府警はどう対応した
大阪府高槻市で昨年7月、会社員の高井直子さん(当時54)が殺害された事件で、殺人容疑などで再逮捕された養子の高井凜容疑者(28)が1日、大阪府警福島署(大阪市福島区)の留置場で首をつっているのを署員が見つけた。高井容疑者は意識不明の重体といい、府警は自殺を図ったとみている。専門家は留置管理に問題がなかったか検証すべきと指摘している。 留置管理課などによると、高井容疑者は福島署3階の留置場の居室(約5~6平方メートル)に1人で入っていた。1日午前6時44分に署員が確認したところ、高井容疑者は布団に横になっていた。18分後の7時2分に署員が再び巡回し、私物のTシャツ数枚の裾を裂き、束ねて作ったとみられる輪で首をつった高井容疑者を発見した。現場でAED(自動体外式除細動器)を使い処置し、心肺停止状態で救急搬送された。 高井容疑者は直子さんとの養子縁組届を偽造したとして、有印私文書偽造・同行使容疑で7月20日に逮捕され、同日から福島署に留置。8月25日に殺人容疑などで3度目の逮捕をされていた。捜査1課によると、高井容疑者は保険外交員時代、直子さんから2社約1億5千万円の生命保険契約を獲得。昨年2月に養子となり、同7月22日午後、直子さんを浴槽に沈めて水死させ、死亡保険金約5千万円を請求した疑いなどがある。府警の調べに黙秘していたという。 府警によると、高井容疑者が取り調べ時の雑談で逃走を示唆したため、8月19日に「特異被留置者」に指定し、夜間に巡回する回数を増やすなどしていた。 「逃走を考えている」 大阪府警によると、福島署に… この記事は有料記事です。残り2025文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
スーパーの食料品棚がスカスカに…近づく猛烈台風、警戒強める沖縄
猛烈な台風11号の進路にある沖縄県では、住民の暮らしや産業から選挙まで、幅広く影響が出ている。 台風が3、4日に最接近する見通しの沖縄県の離島・宮古島。宮古島地方気象台によると、3日に予想される最大瞬間風速は55~70メートルに達する。 宮古島市内のスーパー「Aコープ下地店」には、台風の接近に備えて8月31日午後から次々と住民が来店。カップ麺や牛乳、ろうそくなどを買い求め、1日時点で商品の棚に残っている食料品は3分の1ほどという。次に商品が船で届くのは早くて6日といい、担当者は「それまで営業が持つかどうか」と気をもむ。 約110キロ西の石垣市でも、警戒を強める。石垣市観光交流協会は島内の旅行者に対して早めに台風情報を発信し、宿泊の延期や取り消しを促している。担当者によると、大きな混乱はないという。 石垣市防災危機管理課は台風についての情報を集め、住民に避難を呼びかける準備を進めた。「かなり大型の台風だが、市内の健康福祉センターなどに安全な避難場所を確保できる」 地元の食品店「知念商会」は、作りたての総菜やおにぎりを販売している。「賞味期限もあるので、手作り品の買い占めなどは起きていないが、レトルト食品などはすっかりなくなった」と経営者。停電になれば冷蔵庫内の在庫が傷むため、調理する分量が悩ましいという。 台風の接近に伴い、島をつなぐ交通も止まった。 空の便では、那覇や石垣、宮古島などを発着する便が1日午前から相次いで欠航。全日空と琉球エアーコミューターでそれぞれ9便が欠航したほか、ピーチ・アビエーションで6便、ソラシドエアで3便が欠航。日本航空でも那覇―羽田の1便が欠航した。2、3日についても日本航空など一部の航空会社がすでに欠航を決めている。 石垣島と隣の竹富島などを結ぶ八重山観光フェリー(石垣市)では、8月31日夕から4日まで、六つある航路の全便が欠航している。 影響は、8月25日に告示さ… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
厚労省、最新ワクチンの接種検討 オミクロン系統の「BA.5」対応
有料記事 神宮司実玲、市野塊2022年9月1日 21時41分 新型コロナウイルスワクチンをめぐり、厚生労働省は、現在感染が広がっているオミクロン株の変異系統「BA.5」に対応する最新ワクチンを使った接種を検討していることがわかった。また、今月中にも接種が始まる「BA.1」対応型については、高齢者や医療従事者から優先的に接種する方針であることもわかった。 海外では、BA.5と、初期に流行した従来株どちらにも対応する「2価ワクチン」の開発が進む。米食品医薬品局(FDA)は8月31日、米ファイザー社と米モデルナ社のワクチンに対して緊急使用許可を出した。ファイザー社は9月1日、近く日本でも有効性と安全性について薬事審査の承認を申請すると発表した。厚労省幹部によると、申請の時期次第で、10月中にも承認できる可能性があるという。 BA.1対応型については… この記事は有料記事です。残り183文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
交通分析装置「接続」と偽装疑い 「会計検査院の指摘受けたくない」
会計検査院の指摘を免れようと公文書の一部を書き換えたとして、福岡県警は1日、交通規制課の男性警部補(42)を有印公文書変造・同行使の疑いで書類送検し、発表した。県警は同日付で警部補を停職1カ月の懲戒処分とし、監督責任として交通規制課長(53)ら5人を減給や戒告処分などにした。 監察官室によると、警部補は5月、検査院の検査に対応する担当となった際、交通管制センターで、交通量など道路情報を読み取って分析する装置の一部が未接続だったことに気づいた。警部補は接続しているかのように偽装し、つじつまを合わせるために関連文書を複数枚書き換え、検査院に提出した疑いがある。 検査院の検査が終わった翌日、警部補が書き換えた事実を上司に申告し、容疑が発覚。県警が検査院に報告した。 県警によると、装置の未接続… この記事は有料記事です。残り126文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
埼京線で痴漢、男に有罪判決 被害者の女性弁護士が実名明かして会見
村上友里2022年9月1日 17時56分 JR埼京線の電車で2020年10月、女性に痴漢をし、逃走する際にけがをさせたとして、強制わいせつ致傷罪に問われた会社員の男の被告(43)に対する裁判員裁判の判決公判が1日、東京地裁であった。野原俊郎裁判長は「走行中の混雑した電車内という逃げ場のない状況で犯行に及び、卑劣だ」として、懲役2年6カ月執行猶予4年(求刑懲役3年)を言い渡した。 被害にあったのは、犯罪被害者の支援に関わってきた青木千恵子弁護士(45)。その日も被害者支援の関係先に向かう道中だった。 判決によると、被告は20年10月6日午後7時10分ごろ、十条駅(東京都北区)から赤羽駅(同)までの間、青木弁護士のワンピース内に手を入れ、お尻を直接触った。さらに、赤羽駅のホームで、青木弁護士につかまれたバッグを強く引っ張って逃走しようとし、青木弁護士を転倒させて右足に約3週間のけがを負わせた。 被告は公判で「隣にいた男性が痴漢をしているのを見て、自分も触りたいと思ってしまった」と説明した。 青木弁護士は自らの経験から、「性犯罪被害を訴えやすい社会ではない」と実感し、判決を機に名前と顔を明かして会見することにした。 判決後の会見では「性犯罪に遭うことは恥ずべきことではない」と述べた上で「手を差し伸べてくれる人がいるということが本当にありがたかった」と話した。(村上友里) Think Gender 男女格差が先進7カ国で最下位の日本。生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダーについて、一緒に考えませんか。[記事一覧へ] Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
立川VS調布 対立グループの襲撃で凶器準備した疑い 22人摘発
大山稜2022年9月1日 18時26分 対立するグループを襲撃するための凶器を準備したとして、警視庁は、東京都立川市と調布市をそれぞれ拠点とする二つのグループの男計22人(16~22歳)を凶器準備集合容疑で逮捕・書類送検したと1日発表した。調べに対し、全員が「知らない。関係ない」などと話しているという。 少年事件課によると、立川側の7人と、調布側の15人の計22人は、昨年11月19日深夜~20日未明、スタンガンや包丁、金属バット、鉄パイプなどを準備して東京都武蔵村山市の公園に集まった疑いがある。バットに多数の釘を打ち付けたものもあった。 実際に凶器を使って暴行したのは立川側の7人だったといい、同課はこの7人を暴力行為処罰法違反容疑でも摘発した。調布側の6人が重軽傷を負ったという。 調布側のリーダーの男がインスタグラムに「バイクで立川ツーリングするから立川市民よろしく」と投稿。これを見た立川側の1人が「来るなら来い」などと調布側のメンバーに電話をかけるなどして対立に発展したという。 立川側の数人は、今年1月にあった東京都東大和市の成人式の会場周辺で改造したバイクや車に乗って暴走したとする道路交通法違反容疑でも摘発されている。(大山稜) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
家系図もとに「先祖の呪い解く」 元信者が語る多額献金の心理とは
有料記事 阿部峻介、市原研吾2022年9月1日 14時00分 「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の信者の中には、なぜ多額の献金をする人がいるのか。褒め立てられ、気持ちよくなっていると、家系図を作られ、「先祖が呪われている」と言われ……。億単位をつぎ込んだ元信者と、勧誘する側にいた元信者の証言をもとに、その実態や心理を追った。(阿部峻介、市原研吾) 大阪市内に住む90代の女性が、旧統一教会の勧誘を受けたのは2004年の夏ごろのことだった。 当時住んでいたのは、奈良県内の庭付きの一軒家。庭の草取りをしていると、2人組の女性から声をかけられた。 「きれいやねえ」 手入れをしている植物のことをほめられ、立ち話をした。「ほしいわあ」というので、一部を切ってあげた。 数日後、また現れた。「また?」と思いながらも、悪い気はしなかった。家族との確執で常に気分が重かった。他人には言いづらい長年の悩みを、2人は大きくうなずきながら聞いてくれた。 「気付けば、椅子に腰かけた… この記事は有料記事です。残り3762文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 旧統一教会問題 2022年7月8日に起きた安倍晋三元首相銃撃事件をきっかけに、旧統一教会の問題に注目が集まっています。特集ページはこちら。[記事一覧へ] Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
コロナ禍でも年に「1・1回」、国民が足を運んだ場所は?
数字は語る 歴史博物館、美術館、動物園、水族館……。国が法律で「博物館」としている施設は5700を超えるが、文部科学省が7月に公表した2021年度社会教育調査の中間報告をみると、新型コロナウイルスの感染が拡大した20年度の入館者数は、3年前の調査に比べ、半減を超す落ち込みだった。 報告によると、20年度に全国の博物館5504施設を訪れた入館者数は計1億3978万人。前回調査の計3億307万人(17年度、5569施設)の46・1%まで減った。国民1人あたりの利用回数に換算すれば、年2・39回訪れていたのが年1・11回に。国の緊急事態宣言が発令されるなどで、臨時休館や入館制限を余儀なくされたことが大きい。 日本博物館協会が18年度に実施した「日本の博物館総合調査」によれば、調査対象2314施設のうち25・7%は年間入館者数が5千人未満の小規模な施設だ。半田昌之専務理事は「小さな地方の博物館やインバウンドなど観光客に依存する施設では、今でも入館者が戻らない傾向が続いている」。 一方、コロナ対策として勃興… この記事は有料記事です。残り589文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
多彩なマンホール、デザインに注目 Tシャツなど関連グッズも
戸村登2022年9月1日 14時14分 マンホールに注目が集まっている。デザイン性が着目されてグッズとして売り出されたり、展覧会で人気キャラクターのマンホールが展示されたりしている。 京都市のアパレルブランド「JAPAN UNDERGROUND」(ジャパンアンダーグラウンド)の共同事業者・足立拓海さん(25)と藤本夏紗音(かざね)さん(27)が8月下旬、愛知県豊橋市上下水道局を訪ね、マンホールのデザインをもとに制作したTシャツを贈った。市制90周年を記念して市が1996年に製作したものの一つで、三河港がデザインされている。 同社は、各地のデザインマンホールのTシャツを制作・販売しており、愛知県内の自治体が設置した中からこのデザインを採用し、市の許可を得て手がけた。価格は1枚4100円(税込み)。オンラインストアなどで販売している。 愛知県豊川市でも8月上旬、豊川市宣伝部長「いなりん」がデザインされたマンホールグッズが発売された。まちおこし団体のNPO法人「みんなで豊川市をもりあげ隊」が制作したもので、木製コースター(税込み800円)など4点が市観光協会や市観光案内所などで販売されている。 豊橋市では7月下旬、市内4カ所にポケモンマンホール「ポケふた」が設置された。市自然史博物館で11月6日まで開かれている特別企画展「ポケモン化石博物館」に合わせたもので、株式会社ポケモンが制作し、市に寄贈した。市はマンホールの絵柄や設置場所をウェブサイトでPRし、誘客を期待している。 ジャパンアンダーグラウンドの足立さんは「自治体を象徴したマンホールデザインが各地にある。これほどマンホールのデザインに取り組んでいるのは日本だけではないか」と話す。(戸村登) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル