2023年2月25日 15時00分 成田空港反対派の農家の耕作地(成田市天神峰)の明け渡しをめぐる強制執行の際、男3人が公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された事件で、千葉県警などは25日、関係先として中核派の活動拠点「前進社」(東京都江戸川区)を同容疑で家宅捜索し、機関紙など計48点を押収した。 成田で現行犯逮捕の男 ヘルメットに「中核」 県警公安3課によると、逮捕された男のうち1人は「中核」と書かれた白いヘルメットをかぶっていたという。 男3人は強制執行があった16日午前4時半~同6時40分ごろ、鎖や懐中電灯で警察官が持っていた盾をたたくなどし、職務執行を妨害した疑いがある。県警はいずれも過激派の活動家とみて調べている。 強制執行をめぐり、県警は23日、京都大の学生寮「熊野寮」(京都市左京区)を公務執行妨害容疑で家宅捜索している。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
院内で死んだ弟の目にはあざが 姉「治療、適切だったか」 滝山病院
東京都八王子市の精神科「滝山病院」で2月、看護師の男が入院患者への暴行容疑で警視庁に逮捕され、同病院は捜索を受けた。 JR八王子駅から北西に6キロほど。郊外の住宅街を抜け、車1台がようやく通れる細い坂道をのぼった先に、滝山病院はある。 民間信用調査会社などによると、開業は1970年代。入院病棟が立ち並ぶ敷地の裏手には、雑木林が広がる。 静岡県に住む女性(58)は2017年12月、滝山病院に入院中だった弟を亡くした。49歳だった。 小学校のころから周囲となじめず、いじめにあった。知的障害と診断され、統合失調症と糖尿病を患った。通信制の高校に通い、就労支援施設などで働いたが続かず、30代で自宅にひきこもる状態になった。横浜市内の団地で、透析治療を続けながら母と2人で暮らしていた。 「自分の気持ちをうまく言葉にできない子だった」と女性は振り返る。 14年のある日、弟が自宅で大声を出して暴れ、近所の人が110番通報した。透析の施設がある滝山病院への入院が決まった。 当初は母が面会に通っていた… この続きは朝日新聞デジタル会員限定です。残り667文字 1カ月間無料の「お試し体験」で記事の続きを読んでみませんか? Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
患者虐待常態化?看護師ら追加告発へ 八王子の病院、高い死亡退院率
東京都八王子市の精神科「滝山病院」の看護師の男が入院患者への暴行容疑で警視庁に逮捕された事件で、患者らの代理人弁護士は近く、別の看護師ら9人前後について暴行罪などで追加で告発する方針を決めた。同庁は逮捕された男を含む4人の告発状をすでに受理。弁護士は、患者への虐待が院内で常態化していた恐れがあるとみて解明を求める。 同病院を監督する都は24日早朝、医療法と精神保健福祉法に基づき、臨時の立ち入り検査を抜き打ちで実施した。臨時の立ち入り検査は逮捕翌日に続き2度目となる。 警視庁は14日、精神科に入院していた男性患者の頭を昨年4月にたたくなどしたとして、50代の看護師の男を暴行容疑で逮捕。この男を含む4人が、それぞれ別の患者の頭を殴るなどの暴行を加えたとする告発状を同庁は受理し、15日に院内を同容疑で捜索した。 被害者の代理人を務める相原啓介弁護士は17日に記者会見し、協力者から院内で撮影された動画などを得たと説明。被害にあった患者は20人前後いる可能性があるとして、「数人の心ない職員による偶発的な虐待事件とは思えず、病院全体に蔓延(まんえん)しているのではないかとの疑いを持っている」と話した。 相原弁護士はさらに映像や音声を分析し、被害者の話なども合わせて検討。告発した4人以外の9人前後が同様の犯行に及んだ疑いがあるとして、警視庁の捜査の進展も見ながら、早ければ週明け以降にも追加の告発を行う予定という。 都などによると、私立の滝山病院は病床数288で、うち255床が精神科。外来は原則受け付けていない。 「死亡退院率」 高い数字 滝山病院では、退院患者に占める「死亡による退院」の割合(死亡退院率)が高い数字を示している。 厚生労働省は3年ごとに、精神病床患者の退院後の行き先を調査している。それによると、2020年の全国の死亡退院率は、退院後に行き先が不明な人も含めて約8・2%だった。 東京都は、1年のうち6月の1カ月間を抽出して調査している。都によると、滝山病院の死亡退院率は、19年が100%(退院7人、死亡7人)▽20年が80%(同15人、同12人)▽21年が64%(同14人、同9人)▽22年が30%(同10人、同3人)だった。 相原弁護士は「人工透析もやっているので亡くなる人もいると思うが、同様の病院に比べてこのような死亡退院率は考えられない」と指摘した。同病院の元職員の1人は取材に、「症状の重い患者を積極的に受け入れており、死亡率が高くなる」と話す。 八王子市によると、18年4月から23年2月の間、同病院の入院患者のうち、18人が同市から生活保護を受けていた。うち4人が現在も入院中で、10人が死亡による退院だった。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
【写真まとめ】日本初開催のブレイキン国際大会 日本勢がメダル獲得
瀬戸口翼2023年2月25日 20時00分 2024年パリオリンピック(五輪)の新競技として採用されるブレイキン(ブレイクダンス)。五輪代表選考に大きく影響する国際大会「WDSFブレイキン・フォー・ゴールド・ワールドシリーズ・イン・北九州」(主催 日本ダンススポーツ連盟、RKB毎日放送)の決勝が25日、北九州市小倉北区の西日本総合展示場新館で開催されました。 日本からは今年の全日本選手権で男子3連覇を達成したSHIGEKIX(半井重幸)、女子2連覇のAYUMI(福島あゆみ)ら6選手が出場。女子はAMI(湯浅亜実)が銀メダル、男子はSHIGEKIX(半井重幸)が銅メダルを獲得しました。 同大会はパリ五輪の代表選考に影響する大会で日本初開催の国際大会。世界51カ国から180人が出場。2日間で5千人を超える観客が見守る中、世界トップレベルの選手たちが豪快なダンスバトルを披露しました。 大会の模様を写真で振り返ります。(瀬戸口翼) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
最後の授業の日、津波に流されたモンティ先生 残されたメッセージ
「モンティ先生」 陽気な米国人青年は、子どもたちから親しみを込めて、そう呼ばれていた。 山口道明さん(63)が、外国語指導助手として来日したモンゴメリー・ディクソンさんと知り合ったのは2009年。岩手県陸前高田市にある米崎小学校の副校長をしていた時だった。 2人には意外な共通点があった。県内の教師は岩手大の出身者が多い。でも山口さんは北海道教育大函館校の卒業生。モンゴメリーさんが日本語を学んだのも同校で、2人は「先輩後輩」として親しく会話を交わすようになった。 モンゴメリーさんは、ほかの外国語指導助手とは違い、授業が終わっても職員室に戻らず、休み時間は子どもたちと校庭で鬼ごっこやサッカーをしている。給食も教室で一緒に食べた。 アラスカでの少年時代に両親を亡くしていた彼は、教師が一人ひとりの子どもたちと長く向き合うことの大切さを理解していた。新渡戸稲造の「武士道」を愛読し、日本の伝統と教育を学んで、将来は「日本と米国の架け橋になりたい。人の役に立つ仕事がしたい」との夢を描いていた。校外でも、近所の住民とお茶会を開いたり、居酒屋に飲みに行ったり。山口さんはそんな後輩のひたむきな姿にエールを送った。 11年3月11日は、モンゴメリーさんにとって、米崎小での最後の授業の日だった。帰り際、山口さんは一つ、お願いをした。 最後の授業を終えたモンティ先生は、報告のために教育委員会に向かいます。その前に、山口さんにある紙片を残していました。 司馬遼太郎が1980年代… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
元記者の西山太吉さんが死去 91歳 沖縄返還めぐる「密約」報じる
2023年2月25日 20時16分 元毎日新聞記者で、沖縄返還をめぐる日米間の密約報道に関わった西山太吉(にしやま・たきち)さんが24日、心不全のため北九州市内の介護施設で死去した。91歳だった。葬儀は親族で営む。 1931年、山口県生まれ。慶応義塾大大学院を修了後、毎日新聞社に入社。71年、翌年の沖縄返還をめぐり米国側が負担すべき米軍用地の原状回復補償費400万ドルを、日本側が肩代わりするとの密約を示唆する機密文書を入手した。 文書の入手を外務省の女性事務官に頼んだことが、秘密漏洩(ろうえい)のそそのかしにあたるとして、国家公務員法違反容疑で事務官とともに逮捕され、74年に毎日新聞社を退社。78年に最高裁で有罪が確定した。世論の関心は密約よりもスキャンダルに移り、報道のあり方が問われた。 政府は密約の存在を否定したが、2000年以降、米側の公文書や元外務省幹部の証言で、相次いで確認された。西山さんは密約文書の開示を求めて09年に訴訟を起こしたが、最高裁で非開示が確定した。 一連の事件をテーマにした作家の故・山崎豊子さんの小説「運命の人」のモデルにもなった。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
高速道で「ドリンクホルダーにビール缶」 酒気帯び運転容疑で男逮捕
2023年2月25日 20時24分 福岡県警筑後署は25日、佐賀市巨勢町、自称会社員高橋昭彦容疑者(62)を道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕し、発表した。「500ミリリットルの缶ビールを半分飲んだ後に運転した」と容疑を認めているという。 署によると、高橋容疑者は同日午後4時20分ごろ、福岡県筑後市内の国道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。 同日午後、「九州自動車道上りで、ドリンクホルダーにビール缶を差して運転している車が走っている。八女インターで降りた」などと110番通報があり、署員らが捜査していた。 呼気1リットル中から基準値を上回る0・25ミリグラムのアルコールが検出されたという。車内にはビールの空き缶が数本あったといい、飲酒場所などを調べている。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
在日ウクライナ人ら追悼のキャンドルともす 侵攻から1年、福岡で
山崎毅朗2023年2月25日 21時17分 ロシアによるウクライナ侵攻から1年を迎え、福岡市のアクロス福岡で25日、県内在住のウクライナ人らが戦争の犠牲者の追悼と平和を祈念する集会を開いた。 県内のウクライナ人でつくる「福岡県ウクライナ協会」が主催し、約25人のウクライナ人や、支援する日本人らが参加した。ウクライナ人のうち約15人は戦争後に日本に避難した人たちだという。 集会では糸島市在住で九州大学准教授のロマン・セリャンチンさん(42)が現在の戦況を解説。市街地が爆撃される様子の動画を流し、「このひどい戦争で命を落とした人を忘れないようにしよう」と日本語で語った。 福岡市のイリナ・パブレンコさん(36)は昨年11月中旬~今年1月中旬に、両親に会うために帰郷した中西部ジトーミルでの生活について報告。ロシアの攻撃の影響で停電や断水が続き、暖房のない中での生活を強いられたと説明。「2カ月間すごく悲しかった。今もウクライナではたくさんの人が大変な生活を送っている。日本のみなさんの支援が重要だ」と語った。 集会後、隣接する天神中央公園で、追悼の意味を込めたキャンドルライトを囲み国歌を歌った。 その様子を足を止めて見ていた福岡市の会社員、田中進太郎さん(31)は「1年経っても戦争が終わらず、残念だ。どうしたら戦争が終わるのかと、考えてしまう」と語った。(山崎毅朗) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
北海道・根室で震度5弱 釧路沖が震源、津波の心配なし
2023年2月25日 22時47分 25日午後10時27分ごろ、北海道・釧路沖を震源とする地震があった。気象庁によると、震源の深さは約60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・1(推定)。この地震による津波の心配はないという。 この地震で、震度5弱を北海道根室市と標津町で、震度4を釧路市や羅臼町、中標津町などで、震度3を北見市や斜里町、足寄町などで観測した。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
いきなり「バズった」天空の海へと誘う桟橋 コロナ禍で山頂に設置
有料記事 文・小川裕介 写真・金子淳2023年2月25日 15時00分 朝露にぬれた桟橋に手をかけ、雲間から朝日を望んだ。聞こえてくるのは水音ではなく、一帯に響く鳥のさえずりだった。霧が立ちのぼる眼下の景色は、海ではなく――。 朝日が桟橋を照らし、正面に五つの山が連なる「阿蘇五岳」がそびえていた。眼下には内牧(うちのまき)温泉の街並みが広がり、振り返ると外輪山が見えた。「360度、すっぽりと阿蘇の山々に包まれているような気持ちになるでしょう」。地元の温泉街で食堂を営む今村聡さん(47)が言った。 熊本県阿蘇市の田子山(653メートル)の展望台「そらふねの桟橋」。コロナ禍に揺れた2020年春、温泉街の若手グループが地元産の杉材で設置すると、SNSで「映える」スポットとして若者を中心に一気に拡散した。 一帯は雲海がよく現れ、そんな日に桟橋に立って撮影すると、雲の海の中に船出していくような写真が撮れる。情報が広がり、週末は数百人が訪れる。だが地元の元区長、大倉勝弘さん(80)は「最近まで、若い人が興味を持つ山ではなかった」と振り返る。 記事後半では、阿蘇名物「あか牛丼」のグルメスポット紹介や会員登録すると応募できるプレゼントもあります。3月5日(日)締め切り。 かつて牛の放牧地として使わ… この記事は有料記事です。残り862文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル