新谷千布美 奈良山雅俊2023年5月15日 18時15分 幻の魚・イトウの釣りスポットとして知られる北海道北部の幌加内(ほろかない)町の朱鞠内(しゅまりない)湖で14日、釣りに来た男性が行方不明になった。道警士別署によると、ガイドが釣り場に迎えに行ったところ、男性の姿はなく、近くでヒグマを目撃した。15日に人の体のようなものが発見され、道警が確認をしている。ヒグマは駆除された。 署などによると、現場は湖東側にある母子里(もしり)地区の入り江の北端。消息を絶った男性は道内在住の40~50代とみられ、イトウ釣りに来たという。 14日朝、湖を管理するNPO法人「シュマリナイ湖ワールドセンター」のスタッフが、その男性を舟で釣り場の岸辺まで送り届けた。約束の時間に迎えに行ったが男性は見当たらず、上陸するとヒグマの足跡があった。舟で約30メートル離れた場所から、釣り用の「胴長靴」をくわえたヒグマを目撃した。午前10時10分ごろ、スタッフが110番通報した。 その後、現場近くで、道警のヘリコプターからライフジャケットと胴長靴が確認されたが、14日は男性の発見には至らなかった。 朱鞠内湖は、国内最大級の淡水魚でサケ科のイトウの釣り場として道内屈指の人気スポット。産卵期の5月は岸辺からも狙いやすく、釣り客が多い。現場近くはヒグマが頻繁に出没する場所だという。 北海道ヒグマ対策室によると、今年4月、厚岸町で女性が襲われてけがをした。この時期はヒグマが繁殖期に入り活動が活発になっており、室蘭市や札幌市の市街地の近くでも目撃情報が相次いでいる。(新谷千布美、奈良山雅俊) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
性的少数者の家族は、結婚は 映画「老ナルキソス」が問う日本の現状
世代の異なるゲイの男性たちが家族のあり方について模索する映画「老ナルキソス」が5月20日、公開される。 G7広島サミットを前に、国内ではLGBTQなど性的少数者の権利を保障する法整備を求める声が高まっている。 バイセクシュアルを公表している監督の東海林毅さん(48)は「日本の現状について、映画を通じて考えてもらえれば」と話す。 東海林さんは金沢市出身。「… この記事は有料記事です。残り1002文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Think Gender 男女格差が先進7カ国で最下位の日本。生きにくさを感じているのは、女性だけではありません。だれもが「ありのままの自分」で生きられる社会をめざして。ジェンダーについて、一緒に考えませんか。[もっと見る] Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
修復終えた「大礼服」に「大変なお仕事」 上皇ご夫妻が文化に心寄せ
上皇ご夫妻は15日、京都市上京区の大聖寺(だいしょうじ)を訪れ、明治天皇の皇后、昭憲皇太后のロングドレス「大礼服(たいれいふく)」を鑑賞した。最も格式が高い礼服で、傷みが激しいことから2018年から修復作業が進められてきた。よみがえった豪華な刺繡(ししゅう)を顔を近づけて見たご夫妻は、「きれい」と話し、上皇后美智子さまは「大変なお仕事をなさいましたね」と関係者をねぎらったという。 コロナ禍で地方を訪れる機会がなく、引っ越し作業などに伴う滞在を除いて、ご夫妻が地方に赴くのは約4年ぶり。かねて文化財の修復事業を支援しており、今回は奈良県の中宮寺、なら歴史芸術文化村などを巡る。 1889年ごろまでに製作 大礼服は1889年ごろまで… この記事は有料記事です。残り1021文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Blue Jays rally for victory after Braves rough up Yusei Kikuchi
Toronto Blue Jays starter Yusei Kikuchi surrendered three home runs and lasted only four-plus innings, but the southpaw avoided the loss as his team rallied late to earn a 6-5 win against the Atlanta Braves on Sunday. Danny Jansen’s two-run walk-off single in the bottom of the ninth completed the […]
少子化対策にざわつく心 「個人の選択」と「国の将来」が交わる先に
自分の人生を選択するときの価値観や心情とあまりにかけ離れていてどうにも実感が湧かないのが、日本が直面する少子化という問題です。私たち個人にとって少子化はどんな意味があるのか。その対策は誰がどのように担うべきか。みんなで考えてみませんか。 スープ専門店の「スープストックトーキョー」が、赤ちゃん向け離乳食の無料提供を始めると先月に発表したところ、批判的な声がネットを中心に高まり、話題になった。 「おひとり様を大事にしない店」 「もう二度と行きません」 もちろん素晴らしい取り組みだという賛意も集まったが、子どものいる女性、いない女性の確執だとして話の種にされた。ツイッターでの匿名の批判について真意も分からないまま、それに対する批判や揶揄(やゆ)もまた盛り上がった。 人生の差異 負担と受益でざわつく心 最近、子どもをめぐる意見の対立が目立つ。交通機関でのベビーカーの扱いや、公園で遊ぶ子どもの声の問題なども注目された。 私たちはつい、人生の選択や差異を他人と比べてしまう。既婚か未婚か。子どもや孫がいるかいないか。若年か高齢か。一つ一つの違いが心の柔らかい部分に刺さる。少子化対策の議論が難しいのは、こんなところにも理由があるのだろう。 加えて、少子高齢化や人口減少に伴う政策を考えるとき、税や社会保障の負担増や、誰が利益を受けるのかという難題を避けることはできない。情緒的なすれ違いにお金の話までからむとなれば、なおさら心がざわつく。フォーラム面で実施したアンケートでも、そんな戸惑いをつづった人が少なくなかった。 個人の選択と国の将来というまったく次元の異なるものが交わる先に少子化問題はある。人口増を目的として子どもを産もうと考える人はいないだろう。 しかし、自分の人生を俯瞰(… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
原爆の犠牲になった米兵 広島で慰霊続ける被爆者「敵ではなく人間」
有料記事 編集委員・副島英樹2023年5月15日 14時00分 現場へ! 原爆被害に国境はない① 穏やかな春の日差しに包まれた3月18日午後、米国のジョージア工科大の大学院生ら11人が広島市内を巡った。両杖をつきながら案内したのは、歴史研究家で被爆者の森重昭(86)=同市西区。2016年5月27日、現職の米大統領として初めて広島を訪れたオバマに抱き寄せられた姿が、世界に配信された。 会社員だった森は手弁当で50年近くかけ、1945年8月6日に米軍が広島に投下した原爆で米兵捕虜12人が犠牲になったことを調べ上げ、遺族に知らせて慰霊してきた。約40万人が被爆し、45年中に約14万人が死亡した中に自国兵器の犠牲者がいることは、米政府自体が長年、公式には認めてこなかった。 「ここで殺された米国人たちの家族を捜し出した男性がいました。なぜなら、彼は彼らの喪失は自分たちの喪失と等しいと信じていたからです」 主要7カ国首脳会議(G7サミット)が被爆地・広島で開かれます。あの原爆投下によって亡くなった人たちのなかに米兵捕虜がいました。その最期をたどり、遺族に知らせ、慰霊してきた被爆者がいます。「敵ではなく人間」という考えで平和を訴える営みを副島英樹編集委員が伝えます。 平和記念公園での演説でオバ… この記事は有料記事です。残り949文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
今季の初ガツオを水揚げ 27年連続日本一なるか 宮城・気仙沼
山浦正敬2023年5月15日 14時40分 生鮮カツオの水揚げで26年連続日本一を誇る気仙沼漁港(宮城県気仙沼市)に15日早朝、今季初めてのカツオが水揚げされた。記録的不漁だった昨季より半月余り早いが、量は約1・6トンにとどまった。大きさは2~2・5キロの中小クラスが中心で、1キロ平均910円で競り落とされた。 市場や漁業の関係者は「間違いなくカツオといえば気仙沼と全国に発信したい。今季も日本一を」と今後に期待を寄せる。 水揚げしたのは静岡県焼津市の巻き網運搬船日吉丸(306トン)。千葉・茨城県沖約160キロの太平洋上で2日前に採ったカツオを午前5時ごろから、一緒に採ったビンナガマグロとともに巨大な網で港の「受け皿」に移した。ベルトコンベヤーで運ばれながら、大きさで仕分けされた。 日吉丸船長の菅野功八さん(62)は「例年よりカツオは少し小さい。でもまだまだ試験操業の段階で、去年のような不漁は困るので、これから増えていったらいい」と期待を寄せた。 カツオ漁は巻き網と一本釣りの二つの漁法があるが、昨季の巻き網の初水揚げは6月3日で約160トンだった。その後は不漁が続き、総水揚げは9307トン(約41億円)と前年の4分の1にとどまった。(山浦正敬) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
発育遅いウナギの稚魚を陸上養殖 埼玉に新たな産地、来夏出荷めざす
埼玉県内のウナギどころといえば「浦和」「川越」。それに県北の地名が加わるかもしれない。上里町に一度に9万匹生産できる養殖場が間もなく着工する。 事業を手がけるのは「平沼水産」(本社・さいたま市、平沼貴之社長)。貴重なたんぱく源で、日本の伝統的な食文化の一つでもあるウナギの普及を目指して適地を探していた同社が、山下博一町長の熱烈ラブコールに応えた。同社も「覚悟を示すため」(平沼社長)、酒造会社跡地約4200平方メートルを購入し、来年1月から養殖を始める。 市場価値の低い発育の遅い稚… この記事は有料記事です。残り344文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「変化への第一歩だが全容解明を」 ジャニーズの社長謝罪にファンら
島崎周2023年5月15日 12時04分 大手芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」の藤島ジュリー景子社長の謝罪動画と社長名の書面が14日、公式サイトに公開された。元所属タレントが創業者のジャニー喜多川氏(2019年に死去)から性被害を受けたと訴えている問題。事務所に謝罪や調査を求めて署名活動をしている団体は事務所の対応に一定の評価をしつつ、「全容解明が必要」と訴える。 ファンらでつくる「PENLIGHT(ペンライト) ジャニーズ事務所の性加害を明らかにする会」は事務所に対し、第三者機関を設置し、性加害の検証や実態調査を実施することや被害者への謝罪などを求める署名活動をしており、すでに約1万6千筆の署名を事務所に提出している。 発起人の女性は、公式見解に「これまでファンに対して事務所から何の説明もなかった中で、変化への第一歩と思えた」とする一方で「事務所としての全容解明が必要」と語る。 藤島社長の謝罪には「誠実な印象を受けた」としつつ、第三者委員会の設置に踏み切らなかったことについて「今後どのような対策が行われるのか不明」と指摘。「全容解明のためにも、被害者が安心して声をあげられるような場をつくる必要がある」と話した。 15日には、会としての見解を文書で発表。「記者会見で質問を受けるのではなく、あらかじめ用意された文書のみの見解では不明点も多く、不十分であると感じている」とした。また、事務所側が設置するとしている相談窓口では、被害者が申告することが前提で、実態調査としては不十分だと指摘。ヒアリングを望まない人を尊重しながらも検証ができる方法を求めたほか、当時タレントと接していた社員に対して性加害を知らなかったのかどうか調査するよう求めた。(島崎周) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「『知らなかった』では通らない」 ジャニーズ社長謝罪に元Jr.ら
大手芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」の創業者、ジャニー喜多川氏(2019年に死去)から所属タレントが性被害を受けた疑いが浮上している問題で、事務所が藤島ジュリー景子社長の謝罪動画と社長名の書面を公式サイトに公開した。元ジャニーズJr.や、事務所に実態調査を求めて署名活動をする人たちに受け止めを聞いた。 喜多川氏から性被害を受けそうになったと証言していた埼玉県在住の元ジャニーズJr.の高橋竜さん(31)は、藤島社長の謝罪について「沈静化を図ったのだと思う。これしかなかったのだろう」と受け止める。 高橋さんは10歳のころから… この記事は有料記事です。残り1122文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル