渡辺丘 棚橋咲月2023年7月6日 20時00分 沖縄県糸満市沖の無人島・岡波(おかは)島で米国製の不発弾約580発が見つかり、自衛隊の不発弾処理専門部隊が回収した。1回の数としては異例の規模。陸上自衛隊第15旅団(那覇市)が6日、取材に明らかにした。 第15旅団によると、自衛隊の専門部隊が5日に約420発、6日に約160発の不発弾を回収。りゅう弾が中心で、作業中に黄リン弾から白煙が出て、危険を除去する対応を行ったという。 岡波島では約20年前にも大量の不発弾が回収されている。糸満市の担当課職員は「不発弾は毎年のように見つかっているので驚かないが、(戦後78年経っても)まだ回収作業が続いていることを実感します」と話した。 1945年の沖縄戦では約20万トンの爆弾類が使用され、約1万トンが不発弾として残ったと推定される。県によると、72年の本土復帰前に住民などが約3千トン、米軍が約2500トンを処理。復帰後、自衛隊が2100トン以上の不発弾処理を行ったが、全ての処理にはなお100年はかかると言われる。(渡辺丘、棚橋咲月) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
空から見た神宮外苑の夕暮れ 再開発に向け、第二球場は解体中
嶋田達也2023年7月6日 20時00分 【動画】空から見た、変わりゆく「神宮の杜」=依知川和大撮影 初夏、午後6時過ぎ。上空から見た明治神宮外苑は夕日が木々を照らし、プロ野球の試合が始まった神宮球場周辺にも明るさが残っていた。 神宮球場と秩父宮ラグビー場(写真奥)の位置を入れ替えて建て替え、二つの高層ビルを建てる再開発が始まっている。 神宮球場の隣、夏の高校野球、東東京大会の試合が行われ、ゴルフ練習場も併設されていた神宮第二球場は解体が始まり、すでに人工芝などが撤去された。 4列に並ぶイチョウ並木は再開発でも維持されるが、多くの木々が伐採もしくは移植される。生態系が悪化し、高層ビルにより景観が損なわれるなどとして、見直しを求める意見も多い。計画中止を求めるオンライン署名は21万筆を超えた。 文化遺産の専門家らでつくる日本イコモス国内委員会は、再開発事業の環境影響評価(アセスメント)の評価書の不備を指摘している。 神宮第二球場のさらに隣。2021年に夏季オリンピックが開催された国立競技場。その建て替えでも多くの大木が切られた。神宮外苑と同競技場の周辺はこの10年ほどで大きく景色が変わった。 神宮第二球場と国立競技場の間になる「建国記念文庫の森」。工事用の白いフェンスで囲まれ、木もれ日が気持ち良い遊歩道も今は歩けない。 春、フェンスの向こうにヒトツバタゴ(別名なんじゃもんじゃ)が白い花を咲かせていた。(嶋田達也) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
空から見た神宮外苑の夕暮れ 再開発に向け、第二球場は解体中
嶋田達也2023年7月6日 20時00分 【動画】空から見た、変わりゆく「神宮の杜」=依知川和大撮影 初夏、午後6時過ぎ。上空から見た明治神宮外苑は夕日が木々を照らし、プロ野球の試合が始まった神宮球場周辺にも明るさが残っていた。 神宮球場と秩父宮ラグビー場(写真奥)の位置を入れ替えて建て替え、二つの高層ビルを建てる再開発が始まっている。 神宮球場の隣、夏の高校野球、東東京大会の試合が行われ、ゴルフ練習場も併設されていた神宮第二球場は解体が始まり、すでに人工芝などが撤去された。 4列に並ぶイチョウ並木は再開発でも維持されるが、多くの木々が伐採もしくは移植される。生態系が悪化し、高層ビルにより景観が損なわれるなどとして、見直しを求める意見も多い。計画中止を求めるオンライン署名は21万筆を超えた。 文化遺産の専門家らでつくる日本イコモス国内委員会は、再開発事業の環境影響評価(アセスメント)の評価書の不備を指摘している。 神宮第二球場のさらに隣。2021年に夏季オリンピックが開催された国立競技場。その建て替えでも多くの大木が切られた。神宮外苑と同競技場の周辺はこの10年ほどで大きく景色が変わった。 神宮第二球場と国立競技場の間になる「建国記念文庫の森」。工事用の白いフェンスで囲まれ、木もれ日が気持ち良い遊歩道も今は歩けない。 春、フェンスの向こうにヒトツバタゴ(別名なんじゃもんじゃ)が白い花を咲かせていた。(嶋田達也) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
材木の町、木場に木造プレハブが登場 清水建設が工場建て替えで設置
かつて貯木場があり、材木商の街として栄えた東京都江東区木場に木製のプレハブが登場した。清水建設が「東京木工場」の建て替えにともない、打ち合わせなどの作業スペースとして建てた。大手ゼネコンで唯一、木場に木工所を持つ同社が、プレハブでも「木」にこだわった。 同社によると、木造のプレハブは接合部を全てボルトで締めており、組み立てや解体が、電動ドライバーのみでできる。また、鉄骨で造る標準タイプ(50平方メートル)の仮設ハウスを設置する場合と比較すると、3300トンのCO2削減効果があるという。 戦後、東京湾の埋め立てなどで材木を扱う多くの企業が木場から新木場に移転したが、同社は木場で施設を拡充しながら、加工場を構え続けた。建築から半世紀以上がたったため、全面的に建て替える。 新しい施設は2025年10月に完成予定で、コンセプトは「木の文化・技術・魅力の発信拠点」。大小11棟あった建物を2棟に集約する。敷地内には小さな森を造り、見学者への「木育活動」の場にする予定だ。 和田昌樹工場長(59)は「もともと木の加工場がたくさんあった木場で、建物を造るだけでなく、木育活動の場として貢献していきたい」と話している。(藤原伸雄) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
材木の町、木場に木造プレハブが登場 清水建設が工場建て替えで設置
かつて貯木場があり、材木商の街として栄えた東京都江東区木場に木製のプレハブが登場した。清水建設が「東京木工場」の建て替えにともない、打ち合わせなどの作業スペースとして建てた。大手ゼネコンで唯一、木場に木工所を持つ同社が、プレハブでも「木」にこだわった。 同社によると、木造のプレハブは接合部を全てボルトで締めており、組み立てや解体が、電動ドライバーのみでできる。また、鉄骨で造る標準タイプ(50平方メートル)の仮設ハウスを設置する場合と比較すると、3300トンのCO2削減効果があるという。 戦後、東京湾の埋め立てなどで材木を扱う多くの企業が木場から新木場に移転したが、同社は木場で施設を拡充しながら、加工場を構え続けた。建築から半世紀以上がたったため、全面的に建て替える。 新しい施設は2025年10月に完成予定で、コンセプトは「木の文化・技術・魅力の発信拠点」。大小11棟あった建物を2棟に集約する。敷地内には小さな森を造り、見学者への「木育活動」の場にする予定だ。 和田昌樹工場長(59)は「もともと木の加工場がたくさんあった木場で、建物を造るだけでなく、木育活動の場として貢献していきたい」と話している。(藤原伸雄) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
女性が腹部刺され搬送 男が刃物持って逃走か 練馬のコンビニ店
笹山大志 長妻昭明2023年7月7日 1時30分 6日午後11時10分ごろ、東京都練馬区豊玉北のコンビニエンスストアの近くで、「包丁を持った男が女を追いかけている」と110番通報があった。警視庁によると、40代の女性が60代ぐらいの男に腹部を刺され、病院に運ばれたが命に別条はないという。 練馬署によると、男は身長180センチくらい。刃物のようなものを持ち、徒歩で逃走したという。 現場は都営大江戸線の練馬駅から南へ100メートルほどの飲食店街。 事件当時コンビニ付近にいた40代の男性によると、6日午後11時ごろ、女性が「助けて」と叫んで目の前を走り、刃物のようなものを持った中年の男が、その後ろを追っていたという。 男はコンビニ付近で女性の体を刺し、逃げる女性のあとを追って店内に入った。男はしばらくして出て来て、立ち去ったという。 女性は「あいつどこ行った」と話していたが、ぐったりしていた。店内のレジの前は血だらけの状態だったという。 別の50代の男性によると、女性は近くにあるフィリピンパブの関係者。事件直前、女性がフィリピンパブから飛び出し、それに続いて男が出てくるところを見たという。(笹山大志、長妻昭明) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
上皇ご夫妻が正田邸跡の公園を訪問 ゆかりのバラ観賞、代替わり後初
多田晃子2023年7月6日 21時05分 上皇ご夫妻は6日、東京都品川区にあった上皇后美智子さまの生家、正田邸の跡地に整備された区立公園「ねむの木の庭」をお忍びで訪れた。 公表されていない私的な外出で、ご夫妻の訪問は代替わり後初めて。ここには、美智子さまが皇太子妃時代に英国から贈られたバラ「プリンセス・ミチコ」が植えられており、ご夫妻は散策をして観賞したという。(多田晃子) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
話題の「Threads」、始めてみました ツイッターとの違いは?
ツイッターに対抗する米メタ(旧フェイスブック)の新SNS「Threads(スレッズ)」の提供が日本時間6日、始まった。どんな使い方ができるのか。朝日新聞社会部のアカウントを、ツイッターに加え、スレッズでも立ち上げてみた。 スレッズを始めるには、まず、メタの画像投稿アプリ「instagram(インスタグラム)」のアカウントとの連携が必要となる。 朝日新聞社会部には、インスタグラムのアカウントもある。連携させると、インスタグラムからプロフィル情報やフォロー先をそのまま引き継ぐことができた。情報の入力の手間が省かれ、数分でスレッズのアカウントが完成した。 できあがったアカウントの画面下部には、五つのアイコンが表示される。左から「タイムライン」「検索」「投稿」「アクティビティ」「プロフィール」と並ぶ。おおまかな機能やデザインは、ツイッターと変わりないと感じた。 文字数500字、画像10枚だけど… 投稿できる文章は1回につき… この記事は有料記事です。残り744文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「ありえないミス」業界に広がる驚き 固定直前に橋桁落下か 静岡
有料記事 三井新 矢島大輔 井上昇2023年7月6日 21時50分 未明の工事現場に地響きのような音がとどろいた。静岡市清水区の国道1号静清バイパス工事で6日に作業員2人が死亡した橋桁の落下事故。当時は、橋脚の上で橋桁(63メートル)をスライドさせて固定させる作業中で、国土交通省などが事故が起きた状況を詳しく調べている。 工事を施工する共同企業体(JV)の一員、名村造船所(本社・大阪市)や国交省静岡国道事務所によると、今回の工事は、①現場近くで橋桁を組み立てる②橋桁を橋脚の上に移動させる③橋脚に固定する、という手順だった。 事故が起きたのは③の固定直前で、橋脚の「支承」と呼ばれる部分に橋桁を移動させる作業中だ。同社は詳細な原因は「調査中」としながら、橋桁の移動中に事故が起きたことを認め、「橋桁を動かす準備をしたり、正常に動いているか確認したりするため、橋桁の上に人が乗る可能性もある」とした。 橋工事を手がける東海地方の業者によれば、今回の手法は一般的に工期が長く、費用もかかるが、手狭な現場でも対応できるという。ただ、「橋桁に人を乗せて移動させるのは危険で、基本的には乗せない」とした。 大手ゼネコンの幹部も「ありえないミスだ」と驚く。事故が起きた工法について「珍しいものではなく、難易度は決して高くない。現場で何があったのかわからないが、信じられない」と話す。 死亡の作業員は「兄貴肌」 今回の事故を受け、国交省は… この記事は有料記事です。残り666文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
橋桁落下、業過致死傷容疑も視野に捜査 8人死傷の事故で静岡県警
2023年7月6日 21時40分 6日午前3時10分ごろ、静岡市清水区尾羽の国道1号静清バイパス下り線の工事現場で、「橋桁(げた)が崩れてけが人がいる」と110番通報があった。警察や消防によると、高架化工事中に橋桁が落下し、作業員ら30~70代の男性8人が巻き込まれた。このうち2人が死亡し、6人が重軽傷を負った。静岡県警は業務上過失致死傷容疑も視野に捜査している。 県警や国土交通省静岡国道事務所によると、死亡したのは室田久生さん(53)=名古屋市天白区=と前田要さん(51)=北九州市八幡西区。 落下した橋桁は鉄製で長さ63メートル、幅2・5メートル、重さ140トン。橋脚の中央付近に置かれた橋桁をジャッキを使って横にスライドさせ、固定する作業中、何らかの原因で橋桁が約9メートル下のバイパスの歩道に落下したという。事故当時、作業員約20人と警備員約10人が工事に当たっていた。下り線は交通規制が行われ、一般の車両は通行できなかった。 工事は、「名村造船所」(本社・大阪市)と「日本鉄塔工業」(本社・東京)が共同企業体として受注。今回の事故を受け、国交省は各地方整備局などに、全国で実施している同様の架設工事の一時中止と安全点検の実施を指示した。 静清バイパスは静岡市の駿河区と清水区を結ぶ延長24・2キロの幹線道路。2016年から渋滞緩和などのために一部区間の高架化工事をしており、26年春ごろに上り線が開通する予定だった。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル