2023年7月28日 19時49分 長野県中野市で男女4人が殺害された事件で、県警は28日、同市の農業、青木政憲容疑者(32)=警察官2人と女性1人の殺人容疑で逮捕=を、70歳女性に対する殺人容疑で再逮捕し、発表した。「殺すつもりでナイフで刺して殺害した」と供述し、容疑を認めているという。 県警によると、青木容疑者は5月25日午後4時18分から同26分ごろ、同容疑者の自宅近くを散歩していた竹内靖子さん(70)を刃物で突き刺し殺害した疑いがある。上半身に複数の刺し傷があり、胸部への刺し傷が致命傷になったとみられるという。「ボウイナイフ」という大型のナイフが用いられたという。 青木容疑者が同容疑で逮捕されるのは4回目。県警によると、竹内さんと一緒に散歩していた村上幸枝さん(66)と、現場に出動した警察官2人についても殺害の容疑を認めているという。これまでの調べでは、中野署地域課の玉井良樹警視=2階級特進=に対する容疑について「覚えていない」と否認していた。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
宮崎と言えば…ウナギ? 全国3位「宮崎うなぎ」めざせ知名度アップ
30日は土用の丑(うし)の日。宮崎県産ウナギの認知度を高めようと、業界団体が28日、河野俊嗣知事にウナギのかば焼きを贈呈した。県は今月いっぱい、東京都内で5月にブランド化したばかりの「宮崎うなぎ」のキャンペーンを行い、後押しする。 県産の養殖ウナギ生産量は昨年は鹿児島県の7858トン、愛知県の4205トンに次ぐ3位の3574トン。ここ数年はトップ3を維持し、「うなぎパイ」で有名な4位の静岡県の2365トンを上回る。 ただ、全国的には「九州産」でくくられ、トップの鹿児島の陰に隠れるのが業界の長年の悩みだった。そこで県や県漁連などに要望し、「宮崎うなぎ」として県水産物ブランド品の認証を受けた。 「宮崎うなぎ」は宮崎方式と呼ばれる飼育方法をとる。毎年池の水を抜き、天日干しをして消毒するなど衛生的な池で、病気を防ぐ薬を使わずに体重200グラム以上に成長したニホンウナギに限るという。 うな重を試食した河野知事は… この記事は有料記事です。残り141文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
堺市の中学教頭が同僚にセクハラで処分 「美人な顔見せてくれんと」
2023年7月28日 16時30分 堺市教育委員会は28日、同僚の女性教職員にセクハラをしたとして、市立中学校の男性教頭(41)を停職1カ月の懲戒処分にし、教諭に戻す分限処分にしたと発表した。 市教委によると、男性教頭は5月、職場の懇親会で女性の近くに座り、腕を触り太ももに自分の手をのせるなどの行為をした。女性に「なんでマスクしていたん。もっと前からこんな美人な顔見せてくれんと」などの発言も繰り返し、顔を近づけて見つめたという。 翌日、女性が校長に相談して発覚。市教委の調査に教頭は「酩酊(めいてい)して記憶が断片的にしかないが、自分を律せないほど飲んでしまい、おそらくしてしまったのだろう」と話した。停職後は研修を受けるという。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
精神的な不調で離職の教員、過去最多に 働き方改革急務 文科省調査
山本知佳2023年7月28日 17時00分 精神疾患を理由に離職する小中高校の教員が過去最多を更新したことが、文部科学省が28日に発表した「学校教員統計調査」の中間報告でわかった。精神疾患を理由に休職する教員も増えており、教員の働き方改革が急務となっている状況が改めて浮かんだ。 調査は3年ごとに実施。離職者については2021年度中の人数を、全国の国公私立の小中高校などに聞いた。 定年者を除いた離職者のうち、精神疾患が理由で離職したのは、小学校が7・8%にあたる583人(前回比117人増)、中学校が6・5%にあたる288人(同36人増)、高校が3・2%にあたる181人(同27人増)。いずれも、09年度の離職者から精神疾患を理由とするケースを調べるようになって以降、数も割合も最多だった。 昨年末に結果が公表された文科省の別の調査では、21年度に精神疾患で連続1カ月以上の病気休暇を取るか病気休職した公立学校教員は、全国で1万944人(全体の1・19%)と、初めて1万人を超えた。長時間労働や、現場に人手が足らず、業務量が一部に偏っていることなどが原因と指摘されている。離職者や休職者が増えて人手不足が加速し、子どもの学びに影響が出ることも懸念されている。 文科相の諮問機関の中央教育審議会では、25年通常国会での制度改正を視野に、公立学校教員の働き方改革などについての議論が始まっている。(山本知佳) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
三越伊勢丹、免税販売めぐり7億円申告漏れ 東京国税局が指摘
花野雄太2023年7月28日 17時00分 消費税の免税販売をめぐり、百貨店大手の三越伊勢丹(東京都新宿区)が東京国税局の税務調査を受け、2022年3月期までの3年間に消費税約6億4千万円の申告漏れを指摘されたことがわかった。入国後6カ月以上経過するなど、免税要件を満たしていない外国人客への販売があったとみられる。過少申告加算税などを含む追徴税額は約7億円で、すでに修正申告したという。 消費税法は、購入者が入国後6カ月未満の外国人であることや、商品を国外に持ち出すこと、化粧品などの消耗品は1回の購入額が50万円以下であることなどを要件に免税販売を認めている。関係者によると、三越伊勢丹は、高級ブランド品などの免税販売の一部について、国税局からこうした要件を満たしていないと指摘されたという。 同社は「国税当局からの指摘を真摯に受け止め、より厳格な免税販売に努めます」とコメントした。 免税販売をめぐっては、阪急阪神百貨店(大阪)や大丸松坂屋百貨店(東京)なども同様の追徴課税を受けている。(花野雄太) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「核抑止論は破綻」 広島の平和宣言骨子発表 サミットにも言及
広島市の松井一実市長は28日、被爆78年となる8月6日の平和記念式典で読み上げる「平和宣言」の骨子を発表した。5月に広島で開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)で被爆者の願いが各国首脳に通じた、とする内容。核抑止論については「破綻(はたん)している」と否定し、世界の指導者たちに脱却を促すのが重要だと訴える。 サミットで発表された核軍縮に関する「広島ビジョン」は、核抑止論を肯定する内容だった。宣言では、ビジョンについて「核兵器が存在する限りは、防衛目的に役立てるべきだという考えが示された」とする。その上で、「世界中の指導者は核抑止論が破綻していることを直視し、理想へ導くための取り組みを早急に始める必要がある」と訴える。 サミットについては、平和記念資料館訪問などで被爆者の願いが届いたと振り返り、各国の指導者たちに広島訪問を促す。日本政府には核兵器禁止条約への署名・批准を求め、11月の同条約締約国会議にオブザーバー参加するよう訴える。 また、インド独立の父で、非暴力を説いたマハトマ・ガンジーの言葉を引用し、平和の実現を訴えるという。 松井市長は28日の会見で、「サミットの開催で平和宣言には例年以上に注目が集まっている。宣言が世界の多くの人に届くよう発信にも力を入れたい」と話した。(興野優平) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
【毎日更新】厳島の上空、飛行機が憎らしい 1945年の今日、広島
学校でのできごと、友だちのこと、家族のこと、将来のこと――。 広島、長崎に住む10代の若者3人が、それぞれの何げない日常をしたためた日記があります。 1945年8月、「あの日」までの日々。毎日、1日分ずつ紹介していく予定です。 ■■■1945年7月28日(土)■■■ 空襲で学校に行けなかった、広島第一高等女学校の森脇瑤子さん(13)。空を見上げると小型飛行機が進んでいく姿が見えました。 空襲のため、学校に行かれなかった。 今日も、24、25日のように、小型飛行機が来襲した。厳島の上空を進んで行く姿を見ると、憎らしくて、憎らしくて、ならなかった。 憎い艦上機がまた本土にやって来た。私たちの本分の勉強のじゃま、工場のじゃまをしに、また編隊を組んでやって来た。私は朝食をすまして、海水着を縫う布を出していただいて、その着物をといた。 午後、型紙がないので、採っていると、新聞に海の記念日のことで船長さんや船員さんの立派な行いが出ていたので、読んでいると自然にねむっていた。 MさんとNさんに明日水泳に行くことを約束したが、母が田舎へ行くそうなので、私は留守番だと聞かされて悲しくなった。夜は型紙を布に縫って、背をつぎ合わせて、床に入った。 1時間目のドイツ語の時間、嫌々ながらやっている所へ空襲警報だ。 一同大喜びの所へ総員配置の鐘が鳴って早速中止。 今日はまた防空当番で8時20分ごろ学校へ出掛ける。 土曜入りだというに今年はまだ例年の暑さを見ない。そろそろ海水浴の頃となるのだが、連日空襲の今日では水泳も不可能であろう。 記事の後半では、冒頭の日記を書いた森脇瑤子さんのスナップを、研究者の協力を得てカラー化した写真の数々を紹介しています。 この日の広島・長崎 広島 最高気温28.8度… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
小学生2人が軽トラックにはねられ頭など骨折 ラジオ体操帰り 岐阜
保坂知晃2023年7月28日 13時30分 28日午前6時40分ごろ、岐阜県岐南町伏屋7丁目の町道交差点で、いずれも同町に住む小学2年生の男児(7)と1年生の男児(6)が、同町の農業女性(78)が運転する軽トラックにはねられた。2人は顔や頭の骨を折るなどの重傷で、岐阜市内の病院に運ばれた。 岐阜羽島署によると、現場は片側1車線の信号機や横断歩道がない交差点。小学生2人はラジオ体操の帰りで、町道を横断しようとしてはねられた。女性は野菜の配送中だったという。 隣の笠松町では今月21日にラジオ体操に行く途中の小学2年の男児(8)が軽乗用車とぶつかり、軽傷を負う事故があった。(保坂知晃) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
ご当地プレートに波動拳! ストリートファイターのあの2人が街角に
清水謙司2023年7月28日 10時00分 あの格闘家たちが街を駆け、風景に溶け込もうとしている。奈良県橿原市が人気ゲーム「ストリートファイター」の人気キャラクターがデザインされた原付きバイクのご当地ナンバープレートの交付を始める。新たなキャラクター銅像などをつくる費用を募るプロジェクトも始動。「キャラ立ち」した街をめざす。 市は昨年8月、ストリートファイターシリーズを手がけるゲーム大手・カプコン(大阪市)と、地域活性化を図ることを目的にした包括連携協定を締結。同社の辻本憲三会長が橿原市出身という縁もある。近鉄大和八木駅前には今年5月、代表的キャラクター・リュウの銅像が登場。愛好家や観光客を喜ばせている。 リュウは今回のご当地ナンバープレートにも使われている。カプコンがデザインした。リュウ単独分と、代表的な技「波動拳」をケンに繰り出す分の2種類があり、計260枚の枚数限定。8月23日から交付予定で、同1日から17日まで申し込みを受け付ける。事前申込数が交付対象枚数を上回れば抽選となる。市ホームページの専用フォームや市企画政策課に申し込む。 新たな銅像は、リュウと並んで人気の春麗(チュンリー)が街に「降臨」する予定。キャラクターを描いたマンホールもつくる。それぞれ、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」のガバメントクラウドファンディングで今月26日から寄付募集を始めた。春麗の銅像プロジェクトの目標金額は550万円。マンホールのプロジェクトは100万円。市は年度内にも設置したい考えだ。 亀田忠彦市長もゲームで「波動拳」などにはまった世代。「ストリートファイターシリーズは世界中にファンがいる。市の魅力を伝える良い機会としたい」。問い合わせは同課(0744・21・1108)へ。(清水謙司) 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
犯罪被害者条例、制定市区町村は35%どまり 都道府県で残るは岩手
犯罪の被害者やその家族を支援するための条例を制定した自治体は、今年4月1日時点で都道府県別では46に達したものの、市区町村別では全体の約35%にとどまっている。警察庁が28日公表した「2022年度犯罪被害者白書」でわかった。 年々増えているが、警察庁は「自治体間で被害者の支援に格差が生じないよう、制定に関する情報提供などの取り組みを進める」と説明する。 犯罪被害者や家族のための犯罪被害者等基本法は2004年に成立した。被害を回復、軽減し、平穏な生活を営めるよう支援するための施策に取り組むとされ、自治体にも施策の実施などの責務があると明記した。 各地の条例の内容はまちまちだが、自治体や住民、事業者の責務を定めるほか、自治体によっては条例に基づき策定した計画で、見舞金の支給や弁護士費用の支援など具体的な施策を定める。 都道府県では04年に宮城で、政令指定都市では11年に岡山、京都で施行され、その後広がった。19年の17道府県から、23年4月現在で岩手を除く46都道府県に拡大し、岩手も制定にむけ検討中という。指定市は20のうち13で制定された。 指定市を除く市区町村では、19年の272から606に拡大した。ただ、全1721市区町村に占める割合は35・2%だ。全市区町村で制定しているのは11府県で、制定割合が3割未満の都道府県が26ある。 「どこに住んでいても同じ支援を」 警察庁は、支援業務を一元的… この記事は有料記事です。残り284文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル