2025年の大阪・関西万博を記念した硬貨の打ち初め式が7日、大阪市の造幣局であった。造幣局は万博の開催までに記念硬貨を5種類ほど発行する予定で、今回はその第1弾。政財界などから式に出席した約80人は、記念硬貨に、万博に向けた機運を高める役割を期待した。 午後2時過ぎ、大阪府の吉村洋文知事や日本国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長らが打ち初めのボタンを押し、発行が始まった。 記念硬貨は純銀製で、直径40ミリ。表面には、インクを印刷し、大阪湾の青色が映える夢洲(ゆめしま)の万博会場をカラフルにあしらった。裏面のロゴマークには細かい溝を入れる特殊な加工を施し、光があたると虹色に輝いて見える。通常の硬貨は1分間に約750枚のペースで造られるが、今回の記念硬貨は、専用の機械で両面を鏡のように磨き上げたり、複数回のプレス加工で模様を鮮やかに刻んだりするため、1分間に3枚ほどしか造れない。 万博協会の石毛事務総長は… この記事は有料記事です。残り310文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
日大アメフト部処分に「絶望感覚えた」 現役部員が心境明かす
日本大学アメリカンフットボール部の部員が覚醒剤取締法違反と大麻取締法違反の疑いで逮捕された問題で、現役部員の一人が朝日新聞の取材に応じた。同部を無期限活動停止処分とした大学側の対応について、「絶望感を覚えました」と苦しい胸のうちを明かした。 部員が逮捕された5日、日大はホームページ上で、「薬物使用の有害性、危険性、反社会性は明らかであり、厳正に対処する」などとして、アメフト部の無期限活動停止処分を発表した。他の部員たちには同日夕方、インターネットのアプリを通じて監督から処分内容が伝えられた。部員たちには現在、日大の林真理子理事長らが記者会見を開く8日まで自宅や寮などで待機するよう求められているという。 取材に応じた現役部員は、「… この記事は有料記事です。残り599文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
台風6号の動き鈍く記録的大雨の恐れ 気象庁「早め早めの行動を」
奄美地方の東海上にある台風6号は9日から10日にかけて、九州にかなり接近する見込みだ。速度が遅いため、九州や西日本の太平洋側から東海地方では記録的な大雨となる恐れがあり、気象庁が土砂災害や暴風などに厳重に警戒するよう呼びかけている。 特に九州南部と奄美では8日に猛烈な風が吹き、同日午前中にかけて線状降水帯が発生する可能性がある。 台風は7日午後7時現在、奄美大島の東をゆっくりと北へ進んでいる。中心気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートル。 7日に記者会見した気象庁の立原秀一・主任予報官は「動きが非常に遅く、広い範囲で長い時間大雨が続く。特別警報について危機感を持っている。発表を待つことなく早め早めの行動をお願いしたい」と話した。 ■日本海側の猛暑も台風の影響… この記事は有料記事です。残り322文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「家で勉強みてあげる」特別扱いの先に性暴力 見えない子どもの被害
「うちで勉強をみてあげる」 西日本に住む20代の女性は小学校高学年のころ、通っていた塾の「せんせい」から、声をかけられた。 親のような年齢の男性だった。人見知りな性格なので、知らない人がいるかもしれない「せんせい」の自宅へ行くことには少し、ためらいはあった。 だが、中学受験を控えていた。よく勉強を見てもらえるチャンス。「がんばらなきゃ」。目をかけてもらっている喜びと、期待に応えたい気持ちがあった。 親には、「勉強、がんばっておいで」と言われた。 最初は週に1回、学校のない日に行っていた。夏休みの間は週に2回ほど。そのうち、放課後にも行くようになった。 数カ月後。休憩中、畳に座って2人でゲームをしていると、せんせいが後ろから手を回し、ズボンの上から下半身を触ってきた。 まだ知識が乏しく、性的な行為への認識はなかった。「なぜそんな汚いところを触るのだろう」。疑問に思うばかりだった。 自覚できない被害 うそや脅しを使い、性的目的で16歳未満の子どもに会うように仕向けることなどが対象の「わいせつ目的要求罪」が改正刑法で新設されました。素直さなどにつけこんで手なずける「性的グルーミング」とも呼ばれる行為。その被害者だったと自覚した女性が状況を語りました。 「悪いのは向こうだ」そう思ったのは せんせいの行為はやがてエスカレートしていった。 抵抗したり、約束をした場所に行かなかったりすると怒鳴られた。「服を脱げ」という指示に対して渋る小さな抵抗も、怒声によって消された。 被害を受けているという自覚はなかった。むしろ、「せんせいの家族に対し、悪いことをしている」と心配した。 自分が「汚い」という感覚に… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
投票率全国最低更新の埼玉県知事選、当選の大野氏「争点見いだせず」
6日に投開票された埼玉県知事選の投票率は、前回2019年(32・31%)を下回る23・76%だった。総務省によると、戦後に実施された全国の知事選の投票率で、これまでワースト1位は11年の埼玉県知事選(24・89%)だったが、さらに過去最低を更新した。 政治意識に詳しい埼玉大の松本正生・名誉教授は、「県民にとって気軽にスルーできるような選挙になってしまった」と分析する。 再選した大野元裕知事(59)は自民、立憲民主、日本維新の会、公明、国民民主の各党県組織からの支持を得て、共産公認と無所属の新顔2人と戦った。 国政の与野党が相乗りで大野… この記事は有料記事です。残り479文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
豪雨が心配な時に…… 水害の危険度わかる気象庁の「キキクル」
Q 各地で雨が降っていて災害が心配だよ。 A 毎年のように豪雨災害で犠牲者が出ている。身を守るには、まずどんな危険が迫っているかを知ることが基本だ。 Q 危険を知るにはどうすればいいのかな? A 気象庁は公式サイト「キキクル」(https://www.jma.go.jp/bosai/risk/#zoom:5/lat:34.016242/lon:135.000000/colordepth:normal/elements:land)で、災害の危険度をリアルタイムで色分けして地図で表示している。2017年に始めた「危険度分布」というサービスが元だよ。 Q 地図で色分けされていれば分かりやすいね。 A キキクルでは3種類の災害の危険度がわかる。大雨によって発生する「土砂災害」や「浸水害」、「洪水」だ。5段階の警戒レベルに応じて色を変えて表示している。自主的な避難の判断に役立ててもらうのが狙いだ。 Q 何色に注意すればいいのかな? A 警戒レベルが最も高い「レベル5」は黒色だ。災害が発生、もしくは切迫していることを示す。この時点では、自宅を出て避難所に向かうこと自体が危険で、同じ建物内の上階など、より安全な場所にすぐに移動して身の安全を確保する必要がある。 Q そんなに危険が迫っているんだね。 A そうなんだ。だから黒色になる前に避難を済ませておく必要がある。例えば、高齢者たちが避難を始めるべき「レベル3」の赤色や、各市町村の避難指示に相当する「レベル4」の紫色だ。 Q 実際に大雨が降っていると色が次々に変わって危険を伝えてくれるんだね。 A ただキキクルの画面をずっと注視していられるとも限らない。そんな時は、同庁のサイトにある「今後の雨」(https://www.jma.go.jp/bosai/kaikotan/#zoom:5/lat:33.797409/lon:134.824219/colordepth:normal/elements:rasrf&slmcs&slmcs_fcst)が参考になる。半日ほど先までの雨雲の動きが分かるため、大雨になりそうな時間帯を予想できる。自宅や遠方の家族に注意を呼びかけるために、どのタイミングでキキクルを確認すればいいのかがつかめる。 Q 災害の前にキキクルでできることはあるのかな? A 平時からの備えも大事だ。気象庁サイトの「あなたの街の防災情報」(https://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default)で、自宅や遠方の家族の地域を設定しておけば、登録した地域の画面が表示されるようになる。また、キキクルの地図にはハザードマップに基づく「土砂災害警戒区域」や「洪水浸水想定区域」を重ねることもできる。避難先をあらかじめ考えておくのに役立ちそうだ。 Q なるほどね。 A キキクルのデータを活用したスマホ用のアプリもある。「Yahoo!JAPAN」や「特務機関NERV(ネルフ)防災」などだ。危険度が高まると希望者に通知する機能がある。気象庁の担当者は、自治体の避難指示に沿うのが基本としつつ、「避難指示が出ていなくても自分の判断で避難を検討するのに役立ててほしい」と呼びかけているよ。(宮野拓也) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
父親からの性暴力で負った「心の傷」 少女と母親が法廷で伝えた思い
13歳未満の娘にわいせつな行為をしたなどとして、強制わいせつと児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の罪に問われた被告の男(50)の判決が7日、横浜地裁川崎支部であった。児島章朋裁判長は懲役4年(求刑懲役5年)を言い渡した。 判決によると、被告は2020年10月~22年10月、別居する娘と2人きりで自宅などで会い、わいせつな行為を13回し、その行為を携帯電話で81回撮影して動画と画像を保存した。 被告は公判で「娘の求めに応じてしまった。わいせつな気持ちはなかった」などと主張した。弁護側は被害者の供述が信用性に欠けるなどとして、執行猶予付きの判決を求めていた。 児島裁判長は、被害者の供述は他の証拠と整合しており信用できるとした一方、被告の主張を「非常識な弁解」と退けた。その上で「心情を無視して性的自由を踏みにじった犯行で、実刑が相当」と述べた。(中村英一郎) 被害に遭った少女は公判で、いまも思い出すという恐怖について明かしました。性被害の相談窓口には、全国のワンストップ支援センター「#8891」などがあります。 「二度と私の前に現れないで」 この日、被害者の10代の少女と母親は、ついたてを挟んで、被告とは顔を合わせない形で判決を聞いた。 少女が被害にあったのは10… この記事は有料記事です。残り1071文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
国連部会の見解「法的拘束力ない」 ジャニーズ性加害問題で官房長官
2023年8月7日 18時00分 ジャニーズ事務所の創業者、故ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会のメンバーが被害者救済に向けた対応を政府に求めたことについて、松野博一官房長官は7日の記者会見で、被害者への聞き取りなど政府が主体的な調査を行うことに慎重な考えを示した。 松野氏は「性犯罪、性暴力は重大な人権侵害で、どのような子供・若者も被害に遭うことはあってはならない」として被害防止の取り組みを進める考えを強調する一方、「個別の事業者における事案については、当該事業者において適切に対応されるべきものと考える」と述べた。 また、松野氏は「作業部会の見解は国連としての見解ではなく、我が国に対して法的拘束力を有するものではない」とも指摘した。 国連作業部会のメンバー2人は先月24日に来日し、喜多川氏からの性被害を告白する人たちへの聞き取りも含め、日本のビジネスと人権状況について調査を実施。4日には「政府が主な義務を担う主体として、透明な捜査を確保し、謝罪であれ金銭的な補償であれ、被害者の実効的救済を確保する必要」があると指摘する声明を出した。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
空襲被害者救済法「来年成立目指す」 被害者団体が総会
2023年8月7日 18時30分 戦時中の空襲被害者らを救済する法案の成立を求めてきた全国空襲被害者連絡協議会(全国空襲連)の総会が7日、東京都墨田区であった。「来年の通常国会での法案成立を目指す」という活動方針を採択した。 軍人や軍属らには恩給などで総額60兆円以上が支払われているが、民間人の空襲被害者には補償がない。法案は、心身に障害が残った存命の被害者に1人50万円を給付する内容。超党派の国会議員連盟がまとめた。与党内で意見が一致せず、国会提出は見送りが続いている。 全国空襲連は議連を通じて法案成立を働きかけてきたが、議連会長の北村誠吾・元地方創生担当相が5月に急逝。後任会長は未定のままだ。議連の柿沢未途事務局長は「新会長を選び、働きかけを強めたい」とした。 黒岩哲彦運営委員長は「高齢化で各地の活動が立ちゆかなくなっている」と危機感を述べた。 総会では、昨年亡くなった共同代表で、東京大空襲の悲惨さを訴え続けた作家の早乙女勝元さんの後任として、歴史学者の吉田裕・一橋大名誉教授が選出された。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
九州南部は8日昼前から暴風域のおそれ 欠航相次ぎ、新幹線の運休も
2023年8月7日 18時36分 台風6号の接近に伴い、九州南部で8日昼前から、北部でも9日から暴風域に入るおそれがある。九州全域と山口で大雨となり、広い範囲で土砂災害警戒情報が発表される見込みだ。 とくに九州の東部に位置する大分や宮崎、鹿児島・大隅地方では、海からの湿った風が吹きつけて長時間の大雨となるおそれがある。すでに宮崎では雨が続いており、1日からの総雨量は延岡市や日南市で150ミリ前後に達するほか、山間部では300ミリを超えている。福岡管区気象台は「災害の危険が増している」と警戒を呼びかける。 交通にも影響が出ている。全日空と日本航空は7日午後4時時点で、宮崎や鹿児島を発着する航空機を中心に、8日に計164便を欠航すると発表した。 JR九州も8日に九州新幹線熊本―鹿児島中央間で一部の運転を見合わせると発表。JR西日本も9日から10日午前にかけ、山陽新幹線の新大阪―博多間で計画運休を実施する可能性があるとしている。 すでに台風の影響が出ている鹿児島・奄美地方では、7日午後3時時点で奄美市、瀬戸内町、十島村など6市町村の計3万4232世帯、6万723人に避難指示が発令されている。瀬戸内町で1日に70代男性が顔面を打撲するなど、強風によって県内で計3人がけがをしているという。 有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル