長野県のレンタカー店で高級車を借り、期限を過ぎても返却しなかったとして被害届が出された大阪府の男(20)について、警視庁が道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで7日までに逮捕していたことが、捜査関係者への取材でわかった。 捜査関係者によると、男は酒気を帯びた状態で車を運転したとして、警視庁目白署に逮捕された。長野県警は目白署に連絡し、捜査を進める。 長野県諏訪市のレンタカー店によると、男は9月17日、高級車を借りた。当初5時間の予定だったが複数回延長し、一部は無断だった。店が車の位置情報を確認すると、9月23日に大分県内で動かなくなり、その後に事故を起こした状態で見つかった。男は代金などの支払いに応じず、店が長野県警に横領容疑で被害届を出していた。(谷瞳児) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
派手な広告で低速周回 東京都は都外ナンバーの宣伝車も規制へ
派手な色や発光を伴った大型広告を車体につけて走る宣伝車(アドトラック)について、東京都が規制の強化を検討している。現在は都内ナンバーの車に審査基準を設けるなどしているが、来年5月に都屋外広告物条例の施行規則を改正し、規制の対象を都外ナンバーにも広げる方針だ。 都は有識者でつくる都広告物審議会がまとめた規制強化の方針を公表し、6日からパブリックコメントを募集している。今後、審議会の答申を経て条例の施行規則を改正する。 アドトラックは、低速で周回することから景観や交通環境の悪化になるとして問題視されている。都内では派手な電飾をつけ、大音量を流す行為が日常的に横行しており、多くが過度なデザインを規制する都条例の及ばない都外ナンバーだ。 7日は新宿区の歌舞伎町周辺で都、同区、警視庁が合同で実態調査をした。 野田、横浜、野田、横浜……。同日午後7時過ぎ、西武新宿駅近くの道路では、ホストクラブのデジタルサイネージや女性向け求人広告をつけたアドトラックを警視庁や都職員らが次々と止めた。運転手に屋外広告の規定に関するチラシを配った。 この日は1時間に8台を確認し、いずれも都外ナンバー。今年2月の調査でも74台全てが都外だった。 現在の条例の施行規則(2011年改正)では、都内を走るには公益社団法人「東京屋外広告協会」のデザイン審査を受けた上で、都の許可が必要とされている。 審査基準は、公衆に不安・不快の念を与えない▽他の運転手の注意力を散漫にさせない▽彩度の高い色、原色、金銀色を広範囲に使用しない――など。無許可での走行には30万円以下の罰金も規定されている。 アドトラックをめぐっては、神奈川、埼玉、千葉の首都圏3県と3県内の5政令指定市のトップとでつくる「九都県市首脳会議」でも統一的な対応の検討会設置を合意。来年4月に向けて最終報告をとりまとめるという。(土舘聡一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
旧統一教会、最大100億円の拠出「国が制度を」 被害弁護団は批判
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が「供託金」として政府側に60億~100億円を拠出する考えを示した。被害対策に取り組んできた弁護団は教団の姿勢を批判している。 田中富広会長は記者会見で「被害者も被害金額も不明確」と主張しつつ、「それでも不安を持つ方のため、特別供託金を提案したい」として、60億~100億円を国に供託すると語った。供託を受け入れる現行制度がないことを踏まえ、「特別措置として国のほうで制度を用意していただければ」と政府に求めた。 金額の根拠について問われると、全国統一教会被害対策弁護団が教団との集団交渉を求めている124人の被害者による要求総額が約40億円に上っていることに言及。「教団として法的に有効と認めたのは8億円」としつつ「60億円あれば十分と考えるが、念のため最大100億円まで対応できる」と説明した。 教団所有の土地や建物の資産価値と今回の金額との関係についての質問には「供託金は現金で出さなければならない。全国283の教会を売却すれば信徒の集まる場所がなくなる。不動産を手放すことは考えていない」と語った。 会見で田中氏は、安倍晋三元… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
虎戦士になりきり「アレ」の歓喜を体感 VRで胴上げもビールかけも
プロ野球セ・リーグを18年ぶりに制した阪神タイガース。阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)に隣接する甲子園歴史館では、優勝を決めた際の胴上げやビールかけを仮想現実(VR)映像で再現するコーナーが人気だ。チームの一員になった気分で「アレ」の歓喜を体感できる。 同館の「体験!タッチスタジアム」内のVRコーナーに専用の映像再生端末3台を使用。10月に加わった「胴上げ」(3分10秒)と「ビールかけ」(2分30秒)のほか、同コーナーで通常見られる「第100回全国高校野球選手権記念大会決勝戦」「グラウンド整備カー」「藤川球児引退試合リリーフカー」なども視聴することができる。 午前10時~午後5時(2月まで)。試合開催日と祝日を除く月曜休館。大人900円、高校生700円、子ども500円。問い合わせは同館(0798・49・4509)。(真常法彦) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
上越新幹線で終電繰り上げへ 作業員減、夜間の工事時間確保のため
JR東日本は7日、上越新幹線の下り列車について、来春から終電時刻を約20分繰り上げると発表した。始発までに実施している夜間工事の作業時間を増やすのが目的。JR各社によると、こうした目的での新幹線の終電繰り上げは過去に例がないという。 現在、上越新幹線の下り最終列車は、新潟行き、越後湯沢行き、高崎行きの3本があり、それぞれ午後9時40分から午後11時までに東京駅を出発し、午前0時直前に終点駅に到着する。計画では、来春のダイヤ改定で、このうち新潟行きの終電時刻を20分ほど繰り上げる。残り2本の扱いは未定という。 上越、東北新幹線は開業から40年以上が経過。JR東によると、耐震補強に加え、レールや架線交換などのリニューアル工事が本格化するなか、管内の保線作業員の数は過去10年間で約2割減っている。同社は「作業の効率化には、夜間工事の時間帯を広げ、大型機械を導入する必要がある」と説明する。 今後は東北、北陸新幹線の終電繰り上げも検討していくという。(細沢礼輝) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
旧統一教会トップ頭下げおわびも謝罪否定 元信者「パフォーマンス」
謝罪ではなくおわび、被害者という言葉も簡単に使わない――。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が7日に開いた記者会見で、田中富広会長は頭を下げつつ謝罪とは一線を画す姿勢を強調した。元信者たちからは「パフォーマンスだ」との声が上がった。 「献金に際し、家庭事情や経済的事情に対して配慮が不足していた。当法人の指導が行き渡らず、つらい思いをされた皆様方に率直におわびしないといけない」 東京都渋谷区で開かれた記者会見。田中富広会長は冒頭、献金問題への道義的責任に触れ、勅使河原(てしがわら)秀行・教会改革推進本部長とともに約10秒間、頭を下げた。 ただ、「謝罪」や「被害者」という言葉は避けた。「おわびは謝罪か」と問われると「謝罪は被害者が特定されて使われる。犯罪性を含めて法廷で議論されていくことが始まったので謝罪という言葉とは距離を置かなければならない」と説明した。また「被害者が不明確であり、被害金額も不明確ななかで、私たちは被害者という言葉は簡単に使わない」「本当に被害なのか法廷で議論されていく。安易に使えない」とも語った。 会見がこのタイミングになったことについては「(返金要請への対応で)報告書に記された状況を読み、法人の犯罪ではなくても、我々の不足故に心痛めている方がいたことを具体的に知った。いつかおわびする機会を持たないといけないと思っていた」と話した。 「怒りもわいたが、あまりの反省のなさにあきれ返った」 元信者の60代女性は、仕事の合間にテレビで会見の一部を見た。「形として頭を下げただけ。『おわび』と言いながら、解散命令請求についても争う姿勢で、自分たちは悪くないと全く反省していない。教団として本当に謝るなら、韓鶴子(ハンハクチャ)総裁が謝罪すべきだ」と話す。 元信者 「解散命令から逃れ、世間の目をごまかすため」 田中富広会長は会見で、高額献金について「2009年以降、社会的に問題とされるような行き過ぎた行為をしないよう、徹底した指導をしてきた」と説明した。だが、女性は10年に入信し、自分が信者であることを隠して教団への勧誘を繰り返し、ほかの信者に「祈願書代」を払ってもらうために電話をかけたり、実際にお金をおろさせるために金融機関まで車で送迎したりしていたという。「教団の弁明は真っ赤なうそ。解散命令から逃れ、世間の目をごまかすためのパフォーマンスに過ぎない」 被害者への対応について「お… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
安藤忠雄氏が贈る「こども本の森」、北大に開設 3年後の完成目指す
建築家の安藤忠雄氏が私費で建築し、建物を地元自治体などに寄贈する「こども本の森」が、札幌市の北海道大学構内に開設されることになった。土地を提供する北大、完成後に運営を担う札幌市、設計、建築する安藤忠雄建築研究所(大阪市)の間で7日、基本合意書が結ばれた。2026年夏までの完成をめざす。 こども本の森は、子どもたちに多様な本を手にとってもらい、無限の想像力や好奇心を育んでほしいと、安藤氏が各地で建築している。2020年7月に大阪市に「こども本の森 中之島」が開館したほか、岩手県遠野市(21年7月)や神戸市(22年3月)にも開設。蔵書は地元や世界各国の在日本大使館から寄贈されている。熊本市や松山市、バングラデシュの首都ダッカでも開館をめざしている。 北大札幌キャンパスには、ア… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「事前対策ダメ」も4割実行 学力調査3教科1位の石川、県教組調査
文部科学省が小学6年生と中学3年生を対象に毎年実施する全国学力調査について、石川県教職員組合が7日、組合員の教諭らに実施した実態調査の結果を報告した。事前対策をしないように県教育委員会から通達があったにもかかわらず、授業中に対策をした学校が回答した分だけで約4割近くあったという。 今年度の学力調査は4月にあり、7月末に結果が公表された。中3の英語は、4年ぶり2回目の実施だった。石川県の結果は全5教科中、小6国語、同算数、中3数学の3教科で全国1位。残る2教科についても、中3国語が2位、同英語が4位だった。 実態調査は学力調査前後の3月末以降と7月以降の2回、組合員のいる272校に実施。3月末からの調査では、朝学習や宿題を含めて4月の授業中に事前対策をしていたかについて、回答した158校のうち、58校(37%)がしていたという。小学校で40%、中学校で25%だった。春休み中に対策した学校もあり、小学校で17%、中学校で14%あった。昨年度の調査では、回答した104校のうち、7割が事前対策をしたと答えていた。 7月の調査では、管理職から… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
岡山市が職員の「孫休暇」導入へ 「病気の孫を看護」で年5日間など
岡山市は7日、孫の出生に伴う職員の休暇制度「孫休暇」を新設すると発表した。来年4月から導入する。市によると、孫の育児のための休暇は政令指定市では初めてだという。 新たに設けられる休暇は、①出生前後の期間、妊産婦をサポート(3日間)②日常的な育児をサポート(1歳まで5日間)③病気の孫を看護(6歳まで年5日間)④孫が遠方で暮らすケースなどを考慮し一定期間、育児をサポート(3歳まで通算6カ月間)、の4種類。①~③は有給で④は無給だ。 市によると、「特別休暇」の扱いで孫の出生ごとに申請でき、人数に制限はないという。市の担当者は「何人の職員に孫がいるか把握できないが、証明書の提出などは求めない」としている。 市の男性職員の育児休暇取得率は昨年度、56・7%。1週間以上育休を取得した比率も32・3%だった。市は来年1月から「1週間以上85%」の取得を目標に掲げるという。 大森雅夫市長は会見で「(育休を取得しやすい)空気づくりが必要だ」と述べ、孫の育児を理由に退職する職員を例に挙げて、「優秀な人材を失いたくない」との考えを示した。(水田道雄) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
旧統一教会の田中会長「心からおわび」 最大100億円拠出の意向
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の田中富広会長は7日、政府の解散命令請求後初めてとなる記者会見を開き、高額献金問題について元信者らにおわびした。 教団への批判が高まった昨年の安倍晋三元首相銃撃事件以降、高額献金問題について、教団トップが公式的におわびするのは初めて。 田中会長は会見の冒頭、「当法人の指導が行き渡らず、今までつらい思いをされてこられた皆様方に率直におわびしなければならない。2世の皆様、そして国民の皆様方に改めて心からおわびする」と述べ、頭を下げた。 一方で、解散命令請求に対しては「信教の自由、法の支配の観点から、到底受け入れることはできない。今後もその法的主張をしっかり貫いていく」と語った。 また、教団の財産保全措置のための法制定の議論が起きていることや、教団資産の海外移転が懸念されている点に言及。「解散命令の裁判が確定する前に、当法人の資産を海外に移転させるという心配は全くなく、財産保全措置法の必要性は全くない」と主張した。 「(教団側の)法的主張は必ず司法の場で認められるものと確信している」としつつ、司法判断が出るまでの間、「供託金」として国に60~100億円を拠出する考えを示した。年間の予算調整を踏まえた上で、めどを立てたという。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル