大阪府の社会福祉士、辻由起子さん(46)の手元のスマートフォンには、「SOS」を伝えるメッセージが絶え間なく届く。
親から虐待を受け、身一つで家庭から逃げ出してきた人。児童養護施設を出たあと、仕事に行き詰まって行き場がない人……。辻さんが長女(27)と暮らすマンションには、こうした女性たちが一時的に身を寄せていることが少なくない。
拡大する久しぶりに、以前サポートしていた女性を訪ねた辻由起子さん(左)。「どうしてる?」と話を聞く=大阪府内
中でも、力を入れているのは、未婚出産などで孤立感を深めている母子の支援だ。この日も、辻さんのスマホに一通のLINEが届いた。
「(パートナーと)けんかした。家にいるだけで、またけんかをしてしまう」
送信は、3年前に1度、当時のパートナーからの精神的なDVに悩み、0歳の子どもを連れて辻さんのところを訪れたことのある女性(23)からだった。
「うちにしばらく来たら?」
返事を受け、女性はすぐに子どもを連れ、辻さんのマンションへやってきた。3歳になった子どもは、辻さんのことを「ゆきさん」と呼び、足元に駆け寄ってくる。数日滞在し、親子は笑顔で帰って行った。「実家を頼れなかったり、信頼できる大人が近くにいなかったり。彼女たちにとっての『駆け込み寺』でありたい」
帰ったあとも、定期的に女性の家まで出向き、近況を聞く。時には、支援者から寄せられた食料や育児用品も持って行く。
「ゆきさんは、まずは私を信じてくれる」と女性は話す。子どもを妊娠したとき、未婚で、児童養護施設出身だという背景を知った自治体の保健師らは、たびたび自宅を訪れてくれた。ただ、「どうやって育てるの?」「子どもは施設に」といった言葉を投げかけられることが多く、次第に避けるようになった。「周りの大人から、あなたは『ちゃんとした親』にはなれない、という目で見られている気がした。ゆきさんのように無理だと決めつけず、まずは自分たちを守ろうとしてくれる人がいることに、救われている」
原点は10年前の姉弟餓死事件
辻さんが手弁当で活動を続ける原点は、10年前、大阪市西区のワンルームマンションで、幼い姉弟が育児放棄(ネグレクト)の末、餓死しているのが見つかった事件にある。世間では、シングルマザーで家を空けていた母親に対し、「鬼畜」といったバッシングが渦巻いたが、辻さんは胸が締め付けられる思いだった。
実は、辻さんが長女を出産した…
2種類の会員記事が月300本まで読めるお得なシンプルコースはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル