広島への原爆投下から77年がたった6日、広島市であった平和記念式典では、広島市立幟町(のぼりちょう)小6年のバルバラ・アレックスさん(12)と同市立中島小6年の山崎鈴(りん)さん(11)が「平和への誓い」を読み上げた。
ロシアの侵攻で、ウクライナ各地で戦闘が続く。バルバラさんは「今この瞬間も、日常を奪われている人たちが世界にはいます」。山崎さんは「本当の強さとは、違いを認め、相手を受け入れること」と述べ、「本当の強さを持てば、戦争は起こらないはずです」と訴えた。
2人は最後に「平和な景色が映し出される未来を創(つく)るため、私たちは、行動していくことを誓います」と声を合わせた。
イタリア出身のバルバラさんは取材に「今は戦争の悲惨さを知るとき。いろんな国に届くように発信したい」、米国で5年ほど暮らした山崎さんは「一人でも多く平和について考えてもらいたい」と話した。(黒田陸離)
こども代表「平和への誓い」
あなたにとって、大切(たいせつ)な人(ひと)は誰(だれ)ですか。
家族(かぞく)、友(とも)だち、先生(せんせい)。
私(わたし)たちには、大切(たいせつ)な人(ひと)がたくさんいます。大切(たいせつ)な人(ひと)と一緒(いっしょ)に過(す)ごす。笑(わら)い合(あ)う。
そんな当(あ)たり前(まえ)の日常(にちじょう)はとても幸(しあわ)せです。
昭和(しょうわ)20年(ねん)(1945年(ねん))8月(がつ)6日(か) 午前(ごぜん)8時(じ)15分(ふん)。
道(みち)に転(ころ)がる死体(したい)。
死体(したい)で埋(う)め尽(つ)くされた川(かわ)。
「水(みず)をくれ。」「水(みず)をください。」という声(こえ)。
大切(たいせつ)な人(ひと)を一瞬(いっしゅん)で亡(な)くし、当(あ)たり前(まえ)の日常(にちじょう)や未来(みらい)が突然(とつぜん)奪(うば)われました。
あれから77年(ねん)経(た)ちました。
今(いま)この瞬間(しゅんかん)も、日常(にちじょう)を奪(うば)われている人(ひと)たちが世界(せかい)にはいます。
戦争(せんそう)は、昔(むかし)のことではないのです。
自分(じぶん)が優位(ゆうい)に立(た)ち、自分(じぶん)の考(かんが)えを押(お)し通(とお)すこと、それは、強(つよ)さとは言(い)えません。
本当(ほんとう)の強(つよ)さとは、違(ちが)いを認(みと)め、相手(あいて)を受(う)け入(い)れること、思(おも)いやりの心(こころ)をもち、相手(あいて)を理解(りかい)しようとすることです。
本当(ほんとう)の強(つよ)さをもてば、戦争(せんそう)は起(お)こらないはずです。
過去(かこ)に起(お)こったことを変(か)えることはできません。
しかし、未来(みらい)は創(つく)ることができます。
悲(かな)しみを受(う)け止(と)め、立(た)ち上(あ)がった被爆者(ひばくしゃ)は、私(わたし)たちのために、平和(へいわ)な広島(ひろしま)を創(つく)ってくれました。
今度(こんど)は私(わたし)たちの番(ばん)です。
被爆者(ひばくしゃ)の声(こえ)を聞(き)き、思(おも)いを想像(そうぞう)すること。
その思(おも)いをたくさんの人(ひと)に伝(つた)えること。
そして、自分(じぶん)も周(まわ)りの人(ひと)も大切(たいせつ)にし、互(たが)いに助(たす)け合(あ)うこと。
世界中(せかいじゅう)の人(ひと)の目(め)に、平和(へいわ)な景色(けしき)が映(うつ)し出(だ)される未来(みらい)を創(つく)るため、私(わたし)たちは、行動(こうどう)していくことを誓(ちか)います。
令和(れいわ)4年(ねん)(2022年(ねん))8月(がつ)6日(か)
こども代表(だいひょう)
広島市立(ひろしましりつ)幟町(のぼりちょう)小学校(しょうがっこう)6年(ねん)
バルバラ・アレックス
広島市立(ひろしましりつ)中島(なかじま)小学校(しょうがっこう)6年(ねん)
山崎鈴(やまさきりん)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル