山口啓太 福冨旅史
ソフトバンクの事業への投資とうそをついて12億円を詐取したとして同社元統括部長ら3人が逮捕された事件で、元統括部長らが被害にあった会社経営者の男性側に、事業に関する「秘密保持契約」を結ぶよう要求していたことが捜査関係者への取材でわかった。
連絡には秘匿性の高い通信アプリを使うようにも求めており、警視庁は事件の発覚を免れようとしたとみている。
逮捕されたのはソフトバンク元統括部長の清水亮(47)、同社元課長の枡田健吾(42)、元アパレル会社代表で風俗店従業員の森田真伍(41)の3容疑者。
捜査2課によると、3人は共謀し、ソフトバンクの事業への投資名目で2022年1~3月、30代男性から7回にわたり、計12億円を清水容疑者が代表のITコンサル会社の口座に振り込ませて詐取した疑いがある。
捜査関係者によると、2021年12月~22年8月、東京都港区にあるソフトバンク本社の会議室で、架空の事業の「説明会」が複数回開かれた。参加者は計20人以上で、いずれも森田容疑者らが勧誘。清水容疑者が自身で作った資料をもとに説明し、部下の枡田容疑者がサポートしたという。
清水容疑者は、22年1月の説明会に参加した会社経営者の男性に、書類を示して「秘密保持契約」を要求し、結んでいた。「事業は極めて機密性が高い」と主張し、秘匿性の高い通信アプリ「シグナル」でのやりとりも求めたという。
事件では詐取金12億円のうち10億円以上が、最終的に森田容疑者が管理する口座に送金されていたことも判明した。警視庁は森田容疑者が事件を主導したとみて調べる。(山口啓太、福冨旅史)
有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
【紙面ビューアー機能も使える】プレミアムコースが2カ月間無料!お得なキャンペーン実施中!詳しくはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル