Au Japon, 78 morts et des dizaines de disparus après le séisme du Nouvel An

Des pompiers au milieu de maisons détruites par les tremblements de terre, à Suzu, au…

石川県内3市町の安否不明者25人、氏名と住所公表 能登半島地震

 石川県は4日、能登半島地震で穴水町の5人、輪島市の10人、珠洲市の10人の計25人が安否不明になっているとして、氏名や住所(大字まで)、年齢などを公表した。県のホームページでも確認できる。 県は昨年5月、災害時の安否不明者について、速やかな捜索や救助のため、家族の同意がなくても原則氏名を公表するよう基準を改定していた。 県が公表した安否不明者は次の通り。 【穴水町】中島博(なかしま・ひろし)さん(60代)=川島▽中島国子(なかしま・くにこ)さん(60代)=同▽高田レイさん(13)=同▽谷口正義(たにぐち・まさよし)さん(74)=同▽谷口信子(たにぐち・のぶこ)さん(75)=同 【輪島市】日南辰夫(ひなた・たつお)さん=惣領町▽日南貞子(ひなた・さだこ)さん=同▽小路洋子(しょうじ・ようこ)さん(70代)=滝又町▽小路芳宏(しょうじ・よしひろ)さん(70代)=同▽小路よしあき(しょうじ・よしあき)さん(40代)=同▽佐竹育映(さたけ・いくえ)さん(50代)=河井町▽村山健三(むらやま・けんぞう)さん(82)=三井町長澤▽水谷内長門(みずやち・ながと)さん(70代)=門前町宮古場▽水谷内明美(みずやち・あけみ)さん(64)=同▽穴田静雄(あなだ・しずお)さん(70代)=門前町五十洲 【珠洲市】木谷伝一さん=宝立町金峰寺▽道下秀一さん(80代)=宝立町春日野▽広瀬松雄さん(50代)=宝立町鵜飼▽上谷のぼる=同▽いしくらえみこさん=宝立町春日野▽中谷正義さん=宝立町黒峰▽松下文映さん=宝立町鵜飼▽沢村てつじろうさん=宝立町春日野▽松木繁さん▽大谷すいこさん=宝立町鵜飼Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

海保の機長「いきなり後ろが燃えた」 JAL機に気付かずか 警視庁

 東京都大田区の羽田空港の滑走路で2日、日本航空(JAL)と海上保安庁の航空機同士が衝突、炎上し5人が死亡した事故で、海保の男性機長が事故直後、警視庁に対して「いきなり(海保機の)後ろが燃えた」と話していたことが、捜査関係者への取材で分かった。衝突について認識していなかった可能性があり、警視庁などは滑走路上にいた理由を調べる。 事故は2日午後5時47分ごろ発生。JAL機(エアバスA350型機)が同空港のC滑走路に着陸しようとしたところ、滑走路上の海保機(ボンバルディアDHC8型機)と衝突し、双方が炎上した。海保機の4人が死亡し、機長もやけどを負って入院している。 捜査関係者などによると、機長は入院前、事故について「分からない」と話し、「いきなり(海保機の)後ろが燃えた」とも説明したという。事故直後には、羽田航空基地に持っていた携帯電話から「滑走路上で機体が爆発した。自分は脱出した。他の乗員については不明」という趣旨の通報をしていた。同庁はJAL機に気付いていなかったとみている。 海保機の残骸は、滑走路の中央付近に原形をとどめない状態で残されており、JAL機はさらに約1キロ先の滑走路脇で止まり、焼け落ちた。 警視庁は4日午前から、業務…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

石川県で通信不通エリア拡大の恐れ NTT西、非常用電力枯渇で

 NTT西日本は4日午前、能登半島地震の影響で停電している石川県の一部地域について、非常用電力が枯渇し、固定電話やインターネットなどの通信サービスが使えない範囲が広がる可能性があると発表した。一部地域ではすでに非常用電力が枯渇し、通信サービスが使えていない。 石川県内では輪島市、珠洲市の一部で通信サービスが止まっている。これから非常用電力が枯渇する恐れがあるのは、4日午後5時までに輪島市の一部、5日午前1時までに輪島市と穴水町、能登町の一部。対象地域では不通エリアが広がる可能性がある。 被災地では配電設備の損傷などで停電が続いている。NTT西日本は、通信ビルにある蓄電池や発電機、移動電源車などを活用して非常用電源の工面を続けている。Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

ぐったりした男性、倒壊家屋から救助 警察が映像公開 能登半島地震

【動画】倒壊家屋から男性を救助した様子=警察庁提供 石川県能登地方を震源とする地震で、警察庁は3日、倒壊した家屋から男性が救助される様子を撮影した映像を公開した。 警察庁によると、撮影されたのは3日午後0時20分ごろの救助活動で、現場は石川県珠洲市内。110番通報を受けて駆けつけた隊員ら数人が、倒壊した家屋の屋根の上から、この家に住む80代の男性を引き上げる様子が映っている。 救助したのは神奈川県警の広域緊急援助隊などで、隊員たちは「痛い?頑張って」と励ましながら男性の体を毛布でつつみ、慎重に道路まで運んだ。男性は裸足でぐったりした様子で、隊員たちはさらに布団をかぶせ、「よく頑張ったよ」と声をかけていた。男性は命に別条ないという。 警察庁によると、16都府県警から派遣された広域緊急援助隊は、3日午後5時半現在、石川県内で21人を救助した。(板倉大地)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

「人命救助のめど」目前、政府も被害の全容わからず 自衛隊員を倍増

 岸田文雄首相は3日午前、首相官邸で記者団に「地震の発生から40時間以上が経過した。被災者の救命救助は時間との闘いであり、まさに今、正念場であると感じている。倒壊した建物の下で救助を待っている方がまだ多数いると報告を受けている。人命第一で救急、救助に全力を尽くしている」と述べた。この日、現地で救命救助などにあたる自衛隊の人員を倍増させた。被災自治体からの要請を受け、救助犬も急きょ2倍以上に増やした。 能登半島という地理的特性などから、政府も被害の全容を把握し切れていないのが現状だ。 能登地方を震源とする強い地震が発生したのは1日午後4時10分で直後に日没を迎えた。首相は3日の会見で「日没後、夜間における活動があり、実態把握においてさまざまな障害があった」と語った。 地震によって山間部などで道路が寸断。一部の被災現場には消防や自衛隊などの救援部隊が入れない状態が続いた。さらに携帯電話の通信障害も起きた。林芳正官房長官は3日の会見で「通信障害などで、被害の把握に困難があった」と語った。 能登半島最北部は一人暮らしの高齢者も多く、ある官邸幹部は「連絡が取りづらく、小集落の把握が難しい」と語る。被害の把握にはさらに時間を要する可能性もある。(千葉卓朗)砂浜からの重機投入も 人命救助のメドとされる72…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

あの日、なぜ大栄翔は跳んだのか 立ち合いの変化の裏にあった大けが

 昨年7月の大相撲名古屋場所14日目。「次の大関」の筆頭候補とされている埼玉県朝霞市出身の関脇大栄翔(30)=本名高西勇人、追手風部屋=は、上位力士ならやらない「立ち合いの変化」を見せた。 行司の「ハッキヨイ」の声と同時に、左に跳んだ。会場はざわめきに包まれた。勝ち星は拾ったが、大関昇進は逃した。 あの日、大栄翔はなぜ跳んだのか――。 大相撲の個人優勝制度が生まれたのは、1909(明治42)年。 それから112年後。3年前の初場所で、県出身力士として初の幕内最高優勝を果たしたのが大栄翔だ。昨年は三役に定着し、最後まで年間最多勝を争った。 だが、大関には昇進できなかった。 春場所では小結で12勝、夏場所では関脇で10勝をあげた。「直近3場所を三役で計33勝」が大関昇進の目安だ。名古屋で11勝すれば、大栄翔の大関昇進は確実だった。 ただ、13日目を終えた時点で8勝止まりで、場所後の昇進はほぼ消えた。悔いが残る変化 「時間を戻せたら、たとえ体がどうなっても……」 ならば、次につなげるため「…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

北九州市の飲食店街で火災、延焼中 JR小倉駅近く、けが人情報なし

【動画】激しく燃える店舗。懸命の消火活動が続く=飯野祐平撮影 3日午後3時10分ごろ、北九州市小倉北区魚町1丁目の飲食店街から出火、周囲の店舗に延焼し、午後7時現在も消火活動が続いている。 福岡県警小倉北署によると、商店街の一角にある「鳥町食道街」の飲食店で火災が起きていると119番通報があった。出火元とみられる店舗にいた店員や周辺店舗の関係者は避難しており、負傷者がいるとの情報は入っていないという。 消防によると、消防車26台が出動し、夜になっても消火活動が続いた。 現場はJR小倉駅そばの飲食店などが密集している地域。ここで飲食店を営む男性は「食道街は戦後すぐの闇市から続いており、建物はすべて木造。(400メートル南に2022年に2度の大規模火災が起きた)旦過市場があるので、みんな人一倍気をつけていたのに」と肩を落とした。三が日でにぎわう商店街騒然 「旦過の火災があったから気をつけていたのに」 北九州市小倉北区の商店街にある「鳥町食道街」で3日午後3時過ぎに起きた火災は、日が暮れても消火活動が続いた。JR小倉駅から近く、現場から南に400メートルほどの旦過市場では、2022年に2度にわたる大規模な火災が起きたばかり。関係者は「旦過があったから気をつけていたのに」と肩を落とした。 三が日の人出でにぎわっていた商店街は、騒然とした雰囲気に包まれた。規制線の前には人だかりができ、知らせを受けて駆けつけた商店街の関係者は、不安そうに消火活動を見守った。 飲食店を営み、火災を知り駆けつけた竹中康二さん(55)は「食道街は戦後すぐの闇市から続いていて、みな木造。旦過があっただけに、情けないというか、やるせないというか、何とも言えない気持ちがする」。 すし店を営んでいる70代の女性は「うちもだめでしょう。旦過と同じで、店が密集しているところ。1軒焼けると全滅すると消防署の人がよく言っていて、ふだんから気をつけていた。今はまだ現実感がない」とぼうぜんとしていた。 娘が1年ほど前から飲食店を営む男性は「店には近寄れないが、消火活動で水がかかっているみたい。娘は泣きじゃくるし、店もぐちゃぐちゃなんじゃないかと心配だ」と話した。「元日は地震、2日は羽田空港で火災。まさか小倉でこんなことがあるとは思いもしなかった。これからどうなっていくのか不安だ」と表情を曇らせた。(遠山武、安斎耕一、興津洋樹、伊藤未来)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

なぜJAL機と海保機は同じ滑走路にいたのか 食い違う両者の主張

 羽田空港の滑走路上で2日、日本航空(JAL)と海上保安庁の航空機が衝突し炎上して5人が死亡した事故で、国土交通省は3日夜、両機と航空管制官1人との交信記録を公表した。 公表された交信記録には、海保機に滑走路への進入を許可したとの内容はなかった。海保機が滑走路上にいた理由は、依然として不明なままだ。 「管制からの着陸許可を認識し、復唱した後、進入・着陸操作を実施した」。日本航空(JAL)は事故から8時間あまりたった3日未明、こう記した広報文を発表した。一方の海上保安庁機の機長は、海保によると、搬送先の病院で「滑走路への進入許可を得た上で進入した」と話したという。 滑走路への進入について、双…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

【そもそも解説】空の安全の要「航空管制業務」とは 事故防ぐ対策は

 東京・羽田空港の滑走路で日本航空機と海上保安庁機が衝突、炎上した事故では、両機に対する管制官からの指示の内容が焦点となっています。空の安全の要である航空管制の業務を解説します。 Q 航空機の安全運航を担う航空管制業務とは。 A 大きく分けて3種類ある。離れた場所を飛ぶ航空機をレーダーで誘導する「航空路管制」、空港に近づく航空機に下降・上昇や針路を指示する「ターミナル・レーダー管制」、より近い距離で離着陸などについて指示する「飛行場管制」の三つだ。国土交通省所属の国家公務員や自衛隊員が「航空管制官」として航空法に基づいて業務を担っている。 今回の事故で焦点となった「…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル