「私なんか常に自粛生活」脳性まひの暮らし揺さぶったコロナウイルス 「優しさのベールかぶれなく…」(withnews)

外出自粛や、休校、望んではいなかったけど始まった在宅勤務――。新型コロナウイルスによってたくさんのことが制限されています。いま、新型コロナに揺れる社会は、日常を制限されることも多くある障害者の目にはどう映るのでしょうか。障害者の日常をコラムにした「障害マストゴーオン」(イースト・プレス)の著者で、脳性まひを持つ福本千夏さんに書面で聞きました。(朝日新聞withnews編集部・金澤ひかり)【マンガ】手話通訳者、コロナ会見でマスクしないのは… 「命がけで通訳してくれてんのや」 「諦める」のは慣れていたけど ――緊急事態宣言が発令され、「不要不急の外出を控えてください」と政府から要請があるなど、多くの人がこれまで送ってきた日常生活とは異なる毎日を送っています。 「ほんとうにその外出必要ですか?」なんて問われてもね。不要不急なんて言われたら私なんて存在自体問わなくてはいけなくなる。笑でも、「自分さえ自分を見捨てなかったらいい!」と。まあ、もともと一人暮らしの移動が困難な障害者は、自粛だのなんだのと言われるまでもなく、常に自粛生活だったわけです。私は、キャバレーどころかネットカフェとやらにも行ったことがない。――「常に自粛生活」、重い言葉です。福本さんはいま現在、どんな生活を送られていますか。 うふふっ、重い言葉ですか?でも、確かにコロナウイルスによってまずいかな?って思うことも出てきた。通販はものすごくありがたい。でも、それだけじゃ厳しいかな。靴の修理や、ドライヤーなどの小型電化製品を買うとき。微妙な重さやボタンの位置は自分の足や手で確かめざる得ない。目を守る「度なし眼鏡」もね。あとATMでの現金引き出しも、ヘルパーさんや友人には頼めない。…あっ薬!前回はかかりつけなので電話でお願いできたんですよ。これからどないなっていくんやろー。いやー「諦める」には慣れていて、常に自粛生活していたはずなんですが……私、困ってるやん?! ひとりでいる、目に見えない恐怖 ――実際にその場に行かないとできないこと、結構ありますよね。 それに、ひとりで家にいる時間も長い。目に見えない恐怖を一人でやり過ごさなきゃいけない。私は脳性まひの体や顔の緊張、言語障害があって、心臓も肺も心も強くない。かかったことがないのでわかりませんが、コロナに感染したら重症化するリスクは高いと、どうしても思ってしまいます。想像するだけで水も飲み込めず、むせるわ咳き込むわの大騒ぎ(笑)。口がうまく閉じられず、マスクも物の一時間で唾液でぼとぼと。かえって衛生面に問題が生じてるやん?と思いながら、付けています。――特に高齢者や障害者などにとっては重症化リスクは今回、懸念されます。 そんな私の実態を知らない方が多い「世の中の風」に吹かれるのも今は怖くて…。2月頃は「もーう、気にしすぎ。焼肉でも食べに行こう。違う景色に身を置いたら、気も張れる」と連れ出してくれていた息子や友人も、今は、電話だけよくくれています。「ちなっちゃんの言葉、(電話でも)だんだんわかるようになってきた」って面白がって楽しんで言葉を交わせるのはうれしい。だけど、会いたい人に会えない・会わないのはやっぱりつらいです。 次ページは:支えあっての「生きていかんとあかん!」 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

山形で10代女性が感染 PCR検査後にコンビニ勤務 

 山形県は19日、新たに米沢市の10代女性1人について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。県内の感染者は61人目。  女性は道の駅米沢内にあるコンビニエンスストア従業員。県によると、女性は10~12日に37~38度台の発熱があり、17日に女性の家族が県の新型コロナ受診相談センターに連絡。PCR検査の結果、陽性と判明し、19日に女性本人に伝えられた。  女性は13~16、18、19日の計6日間は勤務していたという。道の駅は19日の営業を取りやめ、今後臨時休業する。県は施設の消毒など対応を進める方針。 Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

名古屋・札幌・京都の人出3~4割減 都市でばらつきも

 緊急事態宣言の対象が全国に拡大されて初の週末を迎えた18日、新たに宣言の対象となった名古屋、札幌、京都各市の駅周辺では前週の土曜に比べて人出が3~4割減ったことがわかった。スマホの位置情報をもとに駅周辺の人口を推計した結果をIT各社が発表した。感染が拡大する前の1~2月の人出と比べると、都市ごとにばらつきが見られる。  ソフトバンクの子会社アグープ(東京都渋谷区)がスマホアプリの利用者から集めた集計データを、朝日新聞社が取材のために提供を受け、過去と比較した。各駅の半径500メートル以内の推計人口は(午後3時時点)、宣言が全国に広がる前の週の土曜日(11日)と比べ、札幌駅は34・7%、栄駅(名古屋市)は43・3%、京都駅は33・9%の減少だった。最初に宣言が出た7都府県では新宿駅が24・3%、銀座駅は13・4%、横浜駅が19・1%などの減少となっている。  NTTドコモは基地局を経由して集めた位置情報をもとに、各駅を含む500メートル四方の人口(午後3時時点)を推計した。  感染が拡大する前の1~2月の休日の平均値と比較した減少分は、新宿駅が80・2%、梅田駅(大阪市)が84・1%など、7都府県を中心に大きい。一方、新たに宣言の対象となった地域では、前橋駅が15・5%、金沢駅が69・4%、広島駅は33・9%など減少率が小さい傾向で、ばらつきもある。  その他の減少率は、札幌駅55・7%▽仙台駅61・1%▽横浜駅77・5%▽名古屋駅73・0%▽大津駅15・8%▽京都駅70・3%▽三ノ宮駅(神戸市)66・3%▽奈良駅25・1%▽松山駅24・6%▽天神駅(福岡市)72・1%――などだった。  政府は感染拡大を食い止めるため、宣言にあたって人との接触機会を7~8割減らすことや、都市部から地方への移動の自粛を求めている。  各社の推計結果はアグープ(https://www.agoop.co.jp/news/detail/20200407_02.html)、NTTドコモ(https://www.nttdocomo.co.jp/utility/demographic_analytics/)で見られるほか、内閣官房も各社のデータの概要を(https://corona.go.jp/)で公表している。(嘉幡久敬) Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

横浜市の学童保育指導員が感染 児童の陽性確認はなし

 神奈川県内では19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに30人発表された。県内で発表された感染者は累計で783人(朝日新聞集計)になった。内訳は川崎市16人、横浜市13人、藤沢市1人。  横浜市では、市内の学童保育に指導員として勤務する50代女性の感染が判明した。すでに同僚指導員の感染が判明していた。女性は3日に発熱し、4日以降は勤務していない。この学童は8日から児童の受け入れをやめており、いまのところ、利用していた約50人の児童に陽性者は確認されていないという。  入所者と職員の感染が判明しているグループホームでは、新たに80~90代の女性入所者3人の感染がわかった。いずれも無症状で、入所者9人全員と、職員8人のうち3人が感染したことになるという。  川崎市の16人のうち3人は、市外居住という。 Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

くら寿司、バイトの感染公表 店内消毒し営業再開 山梨

 新型コロナウイルスへの感染が18日に確認された甲府市の20代女性について、くら寿司は山梨県昭和町の「くら寿司甲府昭和インター店」のアルバイト従業員だったと発表した。  女性は無症状で同僚や客に濃厚接触者がいないため、保健所からは営業を続けても問題ないと指導を受けたという。くら寿司は万全を期し、18日午後1時ごろ営業を中止。店内を消毒し、19日に再開した。 Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

41人感染の病院、クラスターか 大阪市保健所が調査

 50人以上の新型コロナウイルス感染者が確認された大阪市生野区のなみはやリハビリテーション病院について、市保健所は19日、クラスター(感染者集団)が発生した可能性があるとみて調査を始めた。病院でのクラスターが確認されれば大阪府では初めてとなる。  府は18日、20~30代の医療従事者6人と、30~90代の患者35人の感染が確認されたと発表した。それまで医療従事者3人の感染を把握していたが、18日に多数の陽性者が確認されたため、病院名を公表した。  19日には病院関連9人とその濃厚接触者1人、計10人の感染を新たに確認したと発表した。  市保健所は19日、厚生労働省のクラスター対策班と連携して調査に入り、院内感染の状況などの疫学調査を行った。病院は15日から新規入院の受け入れを、18日からは外来診療を中止している。病院のホームページによると、同院には内科とリハビリテーション科があり、病床は120床ある。  また、府は19日、松原市の明治橋病院で医療従事者と患者の計8人の感染が同日までに確認され、新たな院内感染の可能性があるとの見方を示した。  東京都の永寿総合病院(台東区)や神戸市の感染症指定医療機関・市立医療センター中央市民病院(同市中央区)など各地で発生している。(森下裕介) Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

東京都で感染者3千人超え 広島県で初の死者

 新型コロナウイルスの感染者は19日午後10時半時点で新たに371人確認され、クルーズ船の乗客らを除いた国内の感染者は1万804人になった。東京都では新たに107人の感染が確認され、都内で感染が判明した人は3千人を超えた。  沖縄県や群馬県、福岡県などで新たに14人が死亡し、死者は計238人となった。広島県で初めて1人が死亡し、中国地方では初の死者となった。兵庫県では入院中だった2人が亡くなったが、県は「遺族の強い意向があり、風評被害も懸念される」として性別や年齢を公表しなかった。東京都も、死亡した3人のうち1人について同じように非公表としている。  埼玉県では県立所沢高校(所沢市)の30代の男性教諭と、県立ふじみ野高校(ふじみ野市)の60代男性教諭の感染が判明。2人とも症状が出てからは出勤していないという。  横浜市では、市内の学童保育で働く指導員の50代女性の感染が判明。この学童は8日から子どもの受け入れを中止しており、これまでに利用者の感染は確認されていないという。 Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

新型コロナ 大阪で女性2人が死亡 病院での集団感染広がる(関西テレビ)

関西テレビ 19日、関西では新たに71人の新型コロナウイルス感染が確認されました。大阪市内の病院では集団感染が広がっています。19日、大阪府は感染が確認された70歳代と100歳代の女性2人が死亡したと発表しました。また、府内では新たに48人の感染が判明し、そのうち10人が大阪市生野区の「なみはやリハビリテーション病院」の医療従事者や関係者でした。病院関係者で感染が確認されたのは56人になり、集団感染が広がっているとみられます。また、兵庫県では新たに11人の感染が判明し、すでに入院していた2人が死亡したと発表しました。ほかにも京都府で9人の感染が確認されるなど、近畿と徳島県の感染者は2155人、死亡者は37人となっています。関西テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大阪で2人死亡、兵庫でも2人 大阪の病院関係者10人の感染を新たに確認(関西テレビ)

関西テレビ 19日、関西では新たに71人の新型コロナウイルス感染が確認されました。大阪市内の病院では集団感染が広がっています。19日、大阪府は感染が確認された70歳代と100歳代の女性2人が死亡したと発表しました。また、新たに48人の感染が判明し、そのうち10人が大阪市生野区の「なみはやリハビリテーション病院」の医療従事者や関係者でした。病院関係者で感染が確認されたのは56人になり、集団感染が広がっているとみられます。また、兵庫県では新たに11人の感染が判明し、すでに入院していた2人が死亡したと発表しました。ほかにも京都府で9人の感染が確認されるなど、近畿と徳島県の感染者は2155人、死亡者は37人となっています。関西テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

神戸市中央市民病院で新たに3人が感染(MBSニュース)

MBSニュース 新型コロナウイルスの院内感染が起きているとみられる神戸市立中央市民病院で新たに3人の感染が確認されました。新たに感染が確認されたのは、神戸市立中央市民病院の20代の女性医師と40代の女性看護師、60代の女性患者の3人で、病院関連の感染者はあわせて26人となりました。中央市民病院では救急外来を停止しているほか、職員およそ200人を自宅待機としていることから、18日以降手術も当面中止しています。また、既に3人の感染が確認されていた神戸市環境局須磨事業所では、新たに50代の男性職員2人の感染が確認されました。近畿では19日、71人の感染が新たに確認され、これまでに判明した感染者は2155人に上っています。MBSニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース