元次官長男刺殺1週間 中高年引きこもり、高齢の親も孤立 「相談できる居場所を」(産経新聞)

 東京都練馬区の自宅で元農林水産省事務次官の熊沢英昭容疑者(76)が長男(44)を刺殺した事件は、8日で発生から1週間。「引きこもりがちの長男から暴力を受けた」という熊沢容疑者は、警察や行政などに相談することなく凶行を決意した。中高年の引きこもりは高齢化した親も孤立する傾向にあり、対策は後手に回っている。支援団体は「家庭内で解決しようとせず、問題を相談できる居場所を作る必要がある」と指摘する。 「家の中にいるのも怖くなってしまった」。引きこもり家庭を支援する都内の家族会には事件後、40~50代の引きこもっている本人からの電話相談が毎日数件かかってくるようになった。家族会の担当者は「引きこもりを危険視するような空気が生まれ、唯一の居場所である自宅でも苦痛を感じてしまっている」と明かす。 先月28日に起きた川崎市の殺傷事件では、死亡した岩崎隆一容疑者(51)が「長期間の引きこもり傾向にあった」と報じられると、引きこもり支援団体から相次いで報道に抗議する声明文が出された。 引きこもり経験者らでつくる「ひきこもりUX会議」は、「『ひきこもるような人間だから事件を起こした』とも受け取れるような報道は、無関係のひきこもり当事者を深く傷つける」と表明。NPO法人「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」は「『なぜここまで放置したのか』と周囲が責めれば責めるほど、家族は世間の目を恐れ、孤立を深める」と懸念をあらわにした。 同会が40歳以上の引きこもり経験者を対象とした平成28年度の調査では、「過去に一度でも家庭内暴力を振るったことがある」と回答したのは61人中14人と4分の1以下。「今も家庭内暴力を続けている」のは2人にとどまり、引きこもりと家庭内暴力の間に高い関連性は見いだせないという。 同会の池上正樹理事は「引きこもりが即座に家庭内暴力に結びつくわけではない」と指摘した上で、「無関係な他者に危害を加えるケースは極めてまれだ。同様の悩みを抱えた家族同士が情報を共有し、安心できる居場所を作ることが重要だ」と訴えた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

元墨田区議、書類送検 政務活動費横領疑い 警視庁(産経新聞)

 所属会派の政務活動費を着服したとして、警視庁が業務上横領容疑で、東京都の墨田区議会で自民党会派に所属していた松本久元区議(57)を書類送検したことが7日、捜査関係者への取材で分かった。同会派が平成29年、本所署に刑事告発。松本元区議は区議会の調査特別委員会に対し着服を認めていた。 捜査関係者によると、松本元区議は28年5月から29年5月にかけて、同区議会自民党会派の政務活動費から1万~250万円ずつ37回にわたって計1840万円を引き出したとして刑事告発された。松本元区議は約400万円を埋め合わせており、警視庁は実質的な被害額約1400万円を送検容疑に認定したとみられる。 告発状によると、松本元区議は着服した政務活動費を、父親が経営し、自身も取締役を務めていた会社の借金返済や遊興費に充てていたという。区議会の調査特別委員会に対し、「軽い気持ちで手を付け始めた」「正常な精神状態ではなかった」などと説明、29年7月に区議を辞職した。 自民党会派などによると、松本元区議は28年度、区議会自民党会派で経理の責任者を1人で担当。会派に支出される政務活動費を管理するようになり、約2週間後から、同会派名義の口座から正当な支出に紛れ込ませる形で現金を引き出していたという。 松本元区議は、通帳のコピーから数字を切り取って貼り合わせ、約1430万円の残高があるように装った会計資料を作成するなどの偽装工作をしていたが、後任の区議が残高を照会して発覚した。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

77歳運転の軽自動車と貸し切りバスが衝突 中学生ら10人けが 岐阜・多治見市(中京テレビNEWS)

中京テレビNEWS  岐阜県多治見市で7日、女性(77)が運転する軽自動車と中学生らを乗せた貸し切りバスが衝突しました。バスに乗っていた中学生9人と女性教諭1人がけがをしました。 警察によりますと、7日午後4時40分ごろ、多治見市旭ケ丘の信号のない交差点で、軽自動車と貸し切りバスが出合い頭に衝突しました。 貸し切りバスには、校外研修から多治見市内の学校に戻る途中の中学2年生の生徒27人と女性教諭1人が乗っていましたが、そのうち生徒9人と女性教諭が頭や腰などを打って軽いけがをしたということです。 軽自動車を運転していた多治見市の女性(77)にけがはありませんでした。 女性(77)は「交差点での確認が不十分だった」と話しているということで、警察が事故の原因を詳しく調べています。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

自民が参院選公約 10月の消費税上げ明記、外交でルールづくり主導(THE PAGE)

 自民党は7日、今夏の参院選に向けた公約を発表した。「外交防衛」「経済成長と所得引き上げ」「安心安全と人生100年時代の社会保障」「地方創生」「復興と防災」「憲法改正」といった6つの重点項目が柱。日本が国際社会のルールづくりを主導していくことを打ち出し、今年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げは、予定通り行うことを明記した。【中継録画】自民党が参院選公約を発表 「外交防衛」など6つの柱 党本部で記者会見した岸田文雄政調会長は「『令和時代の日本の姿を選ぶ選挙』を念頭に公約づくりをした。『日本の明日を切り拓(ひら)く。』にはそういった思いと決意を込めた」と語った。 ●外交防衛  自民党が参院選に向けた公約の6つの重点項目の中で、1番目に掲げたのは「外交防衛」だった。岸田氏は、国際社会における「ルールづくり」で日本が主導的な役割を果たすことをイメージしていると説明した。「自国第一主義、保護主義的な動きが広がっている。力によって国際的な秩序が決まっていく風潮がある中で、我が国がどう生きていくのか。自由貿易、民主主義、法の支配、人権といった基本的な価値観に基づいたルールづくりを主導する道を進めていくべきではないか」 外交防衛を特に強調した理由については、今月末に大阪で開かれる主要20か国・地域(G20)首脳会議や9月に開幕するラグビーのワールドカップ、さらに来年は東京五輪・パラリンピックを控えていることを挙げ、「今年から来年は日本が世界から注目集める。G20サミットなどを通じて、日本が国際社会において大きな責任を果たしていかなければいけない。こういった時期に来ていることを重視した」と述べた。 対北朝鮮では「圧力を最大限まで高める」、ロシアに対しては北方領土問題に絡み「我が国に固有の領土」と記すなど、政府の外交青書より踏み込んだ内容になっているのでは? と記者からただされたが、「ここに書いてある記述は、少なくとも従来の政府与党が訴えていた中身と表現と全く違いはない。従来の方針を踏襲している」との見解を示した。 次ページは:●経済成長と所得引き上げ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

Kodai Senga shines on mound as Hawks outplay Carp

HIROSHIMA - Kodai Senga struck out eight over seven scoreless innings as the Pacific League’s…

将棋界の「聖地」、近所に移転へ 築40年超し老朽化

 日本将棋連盟(佐藤康光会長)は7日、公式戦が行われる東京・千駄ケ谷の将棋会館を、建て替えが計画されている近くのオフィスビルに移転する方針を決めた。建設から40年以上経過し、建物の老朽化が課題になっていた。ビルの所有者と交渉を進め、2024年までの移転を目指す。  1976年に建てられた5階建ての同館には、対局室と連盟の事務局の他、道場や売店がある。タイトル戦も数多く行われ、将棋界の「聖地」として親しまれてきた。手狭になった上に老朽化が目立ってきたが、耐震工事を行い、使用を続けている。  連盟は昨年、羽生善治九段(48)を委員長とする「会館建設準備委員会」を発足。現在地で建て替える場合、法的な問題から今と同じ規模の建物を建てられないため、移転の方針を決めた。この日、開かれた通常総会に、大手不動産「ヒューリック」が建て替えを計画しているビルへの移転を目指す議案が出され、可決された。   … 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

川崎市のアパート 成人女性の遺体 事件も視野に捜査(tvkニュース(テレビ神奈川))

tvkニュース(テレビ神奈川) 遺体が見つかったのは川崎市麻生区高石にあるアパートの2階の一室で、県警によりますと、7日午前7時頃、「部屋からケンカのような声がする」と近くにいた人が110番通報しました。連絡を受けた県警が部屋に駆けつけましたが接触ができず、およそ6時間後に再び訪れたところ、女性が部屋の中で死亡していました。女性は成人とみられ、外傷が確認されているということです。県警は身元の確認と死因の特定を急ぐとともに、殺人事件も視野に捜査を進めています。tvkニュース Source : 国内 - Yahoo!ニュース

奈良市立小教諭の48歳男をスカート内盗撮容疑で再逮捕(産経新聞)

 京都府内で女子高生のスカート内を盗撮したとして、奈良県警奈良西署は7日、京都府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為の禁止)容疑で、奈良市立小学校教諭の男(48)を再逮捕した。「身に覚えがない」と容疑を否認している。 男は6日朝、奈良市内の市道で、通行人に「車の中からビデオカメラを外に向けている人がいる」と110番され、駆けつけた同署員の職務質問を受けた。その際に車を急発進させてこの署員の足をひいたとして、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕されていた。 再逮捕容疑は5月31日夕、京都府木津川市の商業施設で、座っていた京都市内に住む高校1年の女子生徒(15)のスカート内をビデオカメラで撮影したとしている。 同署によると、男が所持していたビデオカメラから盗撮したとみられる動画が見つかったという。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

77歳女性運転の軽乗用車 中学生27人ら乗った観光バスに衝突 校外学習帰りの生徒ら10人ケガ(東海テレビ)

 7日夕方、岐阜県多治見市で中学生らが乗った観光バスと軽乗用車が衝突する事故があり、バスに乗っていた中学生9人と教師1人がケガをしました。 7日午後4時40分ごろ、岐阜県多治見市旭ケ丘の交差点で、直進していた観光バスの側面に左側から走ってきた77歳の女性が運転する軽乗用車が衝突しました。 観光バスには、中学2年の生徒27人と女性教師1人が乗っていて、このうち生徒9人と女性教師が頭や腰などに打撲などの軽いケガをしました。 警察によりますと、観光バスに乗っていたのは多治見市内の中学校の生徒で、校外学習のため愛知県の知多半島を訪れ、帰る途中だったということです。 現場の交差点に、信号や一時停止線は無く、警察が事故の原因を調べています。東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

2020年度大学入試センター試験は1月18・19日に実施 時間割を公表(高校生新聞オンライン)

大学入試センターは6月7日、2020年1月に行われる2020年度(令和2年度)大学入試センター試験の日程・時間割の詳細を公表した。 出願期間は9月30日から 受験案内の配布は9月2日(月)から始め、出願期間は9月30日(月)から10月10日(木)まで。高校生は在籍高校を通じて志願票を提出する。検定料は、3教科以上を受ける場合は1万8000円、2教科以下の場合は1万2000円。成績通知を希望する場合は800円の手数料が必要。これらの費用は前年までと同じだ。 試験(本試験)は、1月18日(土)・19日(日)に実施される。病気などで本試験をやむを得ず受けられなかった人のための追試験、災害などの事情で本試験を受けられなかった人のための再試験は1月25日(土)・26日(日)に実施される。 文部科学省が進める「高大接続改革」により、センター試験は今回が最後の実施となり、現高校2年生らが受ける21年からは後を継ぐ共通試験として「大学入学共通テスト」が始まる。高校生新聞社 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース