Japonologie

紅麹で回収、福祉施設で手作りのサブレまで 「非常に残念」と落胆

 小林製薬が販売した紅麴原料を使ったサプリメントで健康被害が報告されている問題の影響は、食品を専門にあつかう企業以外にも広がっている。障害者による手づくりのお菓子も自主回収する事態が起きている。 京都市は、市の委託で運営している「はあと・フレンズ・ストア」(京都市中京区)など計7店舗で販売したサブレに、着色料として小林製薬の紅麴が使われていたと5日に発表した。健康被害が生じたものとは異なる品番を使用したというが、予防措置として自主回収するという。 製造元の障害者福祉施設「西寺育成苑」(南区)によると、このサブレは、知的障害のある11人の利用者が焼き上げたものだ。利用者が接客・販売を担当することもある。季節ごとに異なるデザインで販売し、昨年度は1袋300円で計73袋を売り上げたという。 同施設では部品の組み立て作業なども請け負っているが、サブレの製造・販売は直接購入客と接する機会が多く、特に「喜び、充実感を感じやすい仕事」だという。 施設利用者が動揺する可能性があるため、自主回収を伝えることは控えているという。施設管理者の男性は「せっかく利用者さんが頑張ってつくったものを販売することができない事態になってしまい、非常に残念」と話した。(武井風花)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

福いいネ!くんが「特命課長」に昇任 福井市の魅力、さらに発信へ

 福井市のロゴをモチーフにしたキャラクター「福いいネ!くん」が新年度、「プロモーション特命係長」から「特命課長」に昇任した。重みの増した肩書で、発信力アップをめざす。  福いいネ!くんは2020年12月にデビュー。真っ白いボディーで、立てた親指の先いっぱいに「福」が広がっている。  21年5月に特命係長となり、北陸新幹線の福井開業に関するイベントなどで活動してきた。今回の「人事」については、インスタグラムで「福井のみんなのおかげだネ~」とコメントした。  また市は、相棒となるキャラクター「福いいヌ!くん」の「新規採用」も発表した。両耳に「い」「い」の文字をつけ、福いいネ!くんと並んで「福いい」を表現。福いいネ!くんの「そば」を離れず、好物は「おろしそば」という設定だ。(永井啓子) Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

福井市内で住宅1棟が全焼 焼け跡から3人の遺体が見つかる

 11日午前1時55分ごろ、福井市文京6丁目の住宅で「煙がひどい」と住民から警察に通報があった。木造2階建て住宅の延べ約200平方メートルが全焼し、約3時間後に消し止められ、焼け跡から3人の遺体が見つかった。 福井署によると、当時この家には80代の夫婦2人と50代の娘がいたとみられ、この3人と連絡がついていないという。(小崎瑶太)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

「問題は終わっていない」 ジャニーズ問題報道のBBC記者らが会見

 故ジャニー喜多川氏の性加害問題の取材を続けてきた英公共放送BBCの記者と監督が、東京都内の日本外国特派員協会(FCCJ)で10日、記者会見を開いた。旧ジャニーズ事務所(SMILE―UP.〈スマイルアップ〉)のスタッフ2人による性加害が明らかになったことなどについて触れ、「一連の問題はまだ終わっていない」と語った。 BBCは昨年3月に、性加害問題について「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」(原題=Predator: The Secret Scandal of J―Pop)と題した番組を放送。その後、次々と被害者が実名で名乗りをあげた。旧ジャニーズ事務所は性加害があったことを初めて認め、会社の解体に至った。 BBCはさらに今年3月末に性加害の問題について番組を放送。スマイル社の東山紀之社長への単独インタビューで、東山社長が旧事務所スタッフ2人によるタレントへの性加害を把握していることを報じた。 BBCの報道を受け、スマイ…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

絶滅危惧されるネコギギ守る!「最後の水族館長」経験生かし工夫様々

 30年以上勤めた水族館が無くなり、職を失った。「この年齢で今から別の仕事ができるのか」。そこに舞い込んだ新たな仕事は「ネコギギ」の保護だった。3年後のいま、元館長は……。 里中知之さん(57)。2021年3月末をもって51年の歴史に幕を下ろした近鉄系の志摩マリンランド(三重県志摩市)の最後の館長だった。日本大を卒業後、研究員として入り、マンボウなどの飼育を担当。01年には、上皇ご夫妻(当時は天皇、皇后両陛下)を直接、案内したこともある。 館長を任され、誘客に力を入れていたがコロナ禍で入館者数は減り続ける。20年12月、運営会社の社長に呼び出され、「(来年で)閉じることになった」と告げられた。苦しさと割り切れない思いの中、21年3月末、営業最終日を迎え、その後は、マリンランドにいた約450種7千点超の生き物を他の水族館へ移す業務に追われた。そして同年11月、完全に閉鎖した。 近鉄系の企業で営業を担う選択肢もあった。ただ同じ頃、三重県いなべ市で、絶滅の可能性がある淡水魚ネコギギの保護事業への参加という仕事が舞い込んだ。ネコギギ 東海3県の川の中上流域のみにすむナマズの仲間。成魚で体長十数センチ。「清流のシンボル」と言われ、国の天然記念物に指定されている。河川工事などの影響で激減しており、環境省の絶滅危惧IB類に指定されている。 「培った技術をそのままいかすことができる。閉じる水族館はいくつもあるが、自分のようにこういう形で携われるのは珍しいケースだと思う。渡りに船だった」。肩書は国の制度を利用した「地域活性化起業人」で、近鉄系企業からいなべ市への派遣という形。志摩市に家族を残し、単身赴任を決めた。 いなべ市は06年度から、県…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

今までの「指導」は不適切? 悩む幹部 警察組織の育成のあり方は

 千葉県警で懲戒処分以外の「監督上の措置」に位置付けられる訓戒処分のうち、パワーハラスメント(パワハラ)による処分が不適切な異性交際と並び、昨年1年間で最多の19件だった。朝日新聞の情報公開請求でわかった。 警務課は部下が上司を評価する「360度評価」について、昨年12月の試験導入後に一定の効果があったとして、2024年度中に全所属で本格導入する。警察組織の上下関係が見直される機会になる。 県警によると、23年1~12月に出した懲戒処分は19件。発表しない訓戒処分は104件で、うち、業務中に部下に暴言をはくなどのパワハラは19件あり、訓戒の中で最も重い本部長訓戒が2件あった。所属長級の警視の処分も3件あった。 監察官室によると、パワハラの認定は一般的な基準に照らし、①言動の内容②受け手の身体的・精神的ダメージ③職場環境への影響――などを判断材料にする。基準を厳格化 前後の文脈を考慮せず、「バ…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

Joe Biden annonce une relation de défense renforcée avec le Japon

Le président Joe Biden et le premier ministre japonais, Fumio Kishida, se serrent la main…

データ改ざんしたポケモンを販売した疑い、高知県警が京都の男を逮捕

 家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」のソフト「ポケットモンスター バイオレット」に登場するポケモンの能力や性格を不正に書き換えて販売したとして、高知県警は10日までに、京都府宇治市の内装業の男(36)を不正競争防止法違反の疑いで逮捕し、発表した。「生活費を稼ぐためにやった」と容疑を認めているという。 県警サイバー犯罪対策課によると、男は2022年12月から23年3月にかけて、ゲームの改ざん防止機能を解除し、不正なツールで作ったポケモン15体を計約1万3千円で第三者に売った疑い。ゲームのアイテムやキャラクターを売買するサイトに「今だけ!6匹オーダー4千円」といった広告を出していたという。 県警は、他のゲームのキャラクターと合わせて数百万円を売り上げていたとみて、余罪を調べている。(原篤司)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

「24時間365日解約可能」は誇大広告 名古屋の通販業者を処分

 簡単に解約可能と表示しながら、実際には煩雑な手続きでしか解約させなかったとして、消費者庁は10日、名古屋市の通販業者「オルリンクス製薬」に対し、特定商取引法違反(誇大広告など)で、3カ月の一部業務停止命令を出したと発表した。解約するために10問以上の質問に回答することなどを必要としていた。9日付。 同社は少なくとも昨年11月から12月の間、自社のウェブサイトで、サプリメントの定期購入契約について「24時間365日自動音声で解約可能」「面倒な手続き・解約阻止の説得などもゼロ」などと表示していた。 しかし実際に解約しようとす…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

ビッグモーターで展示車盗難相次ぐ 関東甲信の4県で29台被害

 中古車販売大手ビッグモーターの店舗で、展示中の中古車の盗難が今年に入って相次ぎ、山梨、群馬、埼玉、長野の4県で計29台が被害に遭ったことが同社への取材でわかった。いずれも屋外に展示中で、営業時間外の夜間に盗まれたという。 山梨県内では4月5日未明に2店舗で盗難が相次いだ。同社や捜査関係者によると、午前1時ごろ、甲斐市の甲斐店で3台が盗まれた。警報装置が鳴り、警備会社の警備員が駆けつけて事件が発覚したという。約3時間半後の午前4時40分ごろには、甲府市の甲府店でも2台が盗まれているのが発覚。県警は同一の犯人による連続窃盗事件の可能性を視野に捜査している。 同社によると、ほかにも1月29日に館林店(群馬県)で8台、3月2日に春日部店(埼玉県)で3台、今月も2日に坂戸店(同)で10台、9日に松本店(長野県松本市)で3台が被害にあった。いずれも国産車だった。 店舗では赤外線センサーなどの防犯装置を付けているが、装置が反応して警備員が駆けつける前に車が持ち去られていた。それぞれ、地元警察に被害届を提出したという。担当者は「一日も早い解決に向けて捜査に協力していく。今後、各店舗の警備を強化していく」と述べた。(棟形祐水)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル