ニュース

離婚後の共同親権、「DVリスクをどう判断」 衆院法務委で質疑

久保田一道 森下裕介2024年4月2日 20時00分 離婚後も父母双方が親権を持つ「共同親権」の導入を柱とする民法などの改正案の質疑が2日、衆院法務委員会で始まった。離婚前の家庭内暴力(DV)や虐待の被害が続きかねないとする懸念があることを踏まえ、リスクを排除するための仕組みについて議論が交わされた。 改正案は、父母間の協議で共同親権か単独親権を選び、折り合わなければ家庭裁判所が親子の関係などを踏まえて判断するとした。その際、家裁は、父母の一方が、子の心身に「害悪を及ぼすおそれ」がある場合や、父母間の暴力などが認められる場合には単独親権と定めるとしている。 この日の質疑で公明党の大口善徳氏は、「DVや虐待の証拠を(家裁に)提出するのは困難な場合がある」という共同親権導入に慎重な立場の人の声を紹介。家裁が被害のリスクをどのように判断するのかをただした。 法務省の竹内努民事局長は、客観証拠がなくてもDVや虐待を認定することはあると説明。また、単独親権とすべきDVは身体的なものに限らず、精神的・経済的な圧迫も含まれると答弁した。 共産党の本村伸子氏は、「精神的な暴力」の被害を認めてもらうのに医師の診断書が必要になるかを質問。小泉龍司法相は「診断書が必須とは考えていない」と述べた。 立憲民主党の枝野幸男氏は、協議離婚の際に父母が合意すれば共同親権が認められるという枠組みに疑問を呈した。離婚を急ぐあまり、不本意な形で合意してしまうケースもあると指摘。「協議離婚でも共同親権とする場合は必ず家裁の審判を経るべきだ。家裁の責任は重い」と主張した。(久保田一道、森下裕介)有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

立憲幹事長、機能性表示食品制度「すぐ対応できる仕組みないの問題」

 小林製薬(大阪市)の紅麴(こうじ)原料を使用したサプリメントが原因と疑われる健康被害が相次いでいる問題で、立憲民主党の岡田克也幹事長は2日の記者会見で「問題があった時にすぐ対応できる仕組みがないのは問題だ」と述べ、機能性表示食品の制度見直しを検討すべきだとの認識を示した。 同制度は、当時の安倍晋三首相による規制緩和の一環で2015年に創設されたが、健康被害の国への報告は義務化されていない。小林製薬が国に報告するまで2カ月超かかっており、立憲が2日に開いた会合では「報告を義務化していれば被害拡大を防げた」「法改正を早急に検討すべきだ」などの意見が出た。(大久保貴裕)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

福岡城跡に「幻の天守閣」 ライトアップされ、桜と共演

 福岡市中央区の国史跡・福岡城跡に、ライトアップされた「幻の天守閣」が登場し、見ごろを迎えた桜との共演が楽しめる。 福岡城跡の本丸に現存する天守台の上に、高さ約14メートルの天守閣の形にパイプを組み、夜間にライトアップして屋根や窓などを表現。天守閣のような姿を浮かび上がらせている。 「福岡城さくらまつり」の開始にあわせて3月27日からライトアップ。7色のLEDライトなどで彩られる。5月31日まで。 福岡管区気象台は2日、福岡の桜が満開になったと発表した。平年より2日遅く、昨年より7日遅かった。(日吉健吾)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

パンダのぐうたらは生態的理由あり じゃあ人があくせく働くわけは?

 地面にのんびり寝転び、ほとんど動かない。時々大あくびをし、のそのそ起き上がる……。愛くるしい見た目はもちろん、「だらだらぶり」も目を引くパンダ。そんなパンダたちが大好きなのになぜ、人間はぐうたら生きられる社会を作れないのか。私たちをあくせくさせているものは、一体何なのか。パンダを入り口に、現代人の「ぐうたら」論を考えてみた。異分野からの考察も記事の後半では、マルクス経済学と文化人類学の研究者が、あくせく働く人間社会を読み解きます。     ◇ 日本に3カ所しかないパンダのいる動物園の一つ、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)には「良浜(ラウヒン)」「結浜(ユイヒン)」「彩浜(サイヒン)」「楓浜(フウヒン)」の4頭のジャイアントパンダがいる。 昨年末に訪れると、どのパンダの前もすごい人だかりだった。かばんにパンダのキーホルダーや缶バッジを大量につけた熱心なファンが何人もいて、お土産品もパンダ推しだ。 人気に加えて、改めて驚いたのは「のんびり、だらだらぶり」だった。 見学した計1時間ほど、パンダたちはほとんど動かなかった。特に「結浜」と「楓浜」はうつぶせになったまま、いっこうに動く気配がない。 顔も見せてくれないのに、人間たちは必死にその姿を写真に収めていた。 アドベンチャーワールドには、人間の指示通りにきびきび動いて観客を楽しませるペンギンやアシカのショーもある。 それを見た後は、パンダの「ぐうたら」ぶりがより際だって感じた。     ◇ パンダの魅力は何なのか。神戸市立王子動物園で15年間パンダの飼育係を担う梅元良次さん(41)に聞いた。 「魅力は、シンプルに人から見てかわいいところですかね。まん丸で手足が短くてぬいぐるみのよう」 実は鋭い目をしているが、目の周りの黒い模様が斜めに下がっているのでたれ目に見えるのだという。 見た目のみならず「だらだら…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

京大・望月新一教授らに10万ドルの賞金 ABC予想の証明後初めて

 数学の研究機関「宇宙際(うちゅうさい)幾何学センター」は2日、数学の超難問「ABC予想」を証明したとする京都大数理解析研究所の望月新一教授(55)らに、論文賞「IUT革新者賞」を贈ると発表した。賞金は10万ドル(約1500万円)。ABC予想を証明した理論に関連して、望月さんが賞を受賞するのは初めて。望月さんも会場に姿見せるが…… この日、ABC予想の証明に用いた独自理論「宇宙際タイヒミュラー(IUT)理論」の最新内容を話し合う研究集会が東京で始まった。5日までの予定で非公開。冒頭の映像が約30分間だけオンライン中継され、受賞が発表された。 当初は賞を贈る式典も予定され、望月さんが10年以上ぶりにカメラの前に姿を見せるか注目されていたが、式は急きょキャンセルに。望月さんは東京の会場には来ているというが、カメラに姿は映らなかった。 受賞が決まったのは、解決まで350年以上かかった超難問「フェルマーの最終定理」の第2証明を与える論文(https://doi.org/10.2996/kmj45201)。 フェルマーの最終定理は、仏ピエール・ド・フェルマーが1637年ごろに提案した「nが3以上の自然数(正の整数)の時、(xのn乗)+(yのn乗)=(zのn乗)を満たす自然数x、y、zは存在しない」という予想。 フェルマーは生前、「私は真に驚くべき証明を見つけたが、それを記すにはこの余白は狭すぎる」という有名なメモを残したことで知られる。1995年に英国のアンドリュー・ワイルズ氏が楕円(だえん)曲線に関する「谷山・志村予想」の一部を解き証明するまで、350年以上解かれることはなかった。 この最終定理を、望月さんやイワン・フェセンコさんらは、IUT理論を拡張することで証明した。IUT理論は元々、ABC予想の証明のため、望月さんが20年近くかけて築いた独自理論。ただ、ABC予想だけでなく、他の難問にも有効だと示した形だ。 受賞を発表した宇宙際幾何学センターは、ドワンゴと日本財団が2025年春に新設をめざすオンライン大学(仮称、ZEN大学)の研究拠点。外部の専門家による審査委員会で審査し、受賞を決めたという。 2日、受賞を発表した同センター所長の加藤文元・東京工業大名誉教授は「今回の論文は、古代から続く数論の研究方法を根本的に変えるものだ」と述べた。■受賞を受け、望月さんが声明…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

再審無罪の母、国への賠償認められず「冤罪なくなるよう命ある限り」

 大阪市東住吉区で1995年に女児(当時11)が焼死した火災をめぐり、殺人罪などで無期懲役が確定後、再審無罪となった母の青木恵子さん(60)が2日、国を訴えた民事裁判で敗訴が確定したことを受け、大阪市内で記者会見を開いた。逮捕からの28年半を「長い闘い」と振り返り、改めて検察への怒りを述べた。 青木さんは無罪となった後、大阪府と国に損害賠償を求めて提訴。一、二審とも府警の違法捜査は認めた一方、検察の捜査や起訴の違法性は否定し、最高裁も判断を支持した。青木さんは「検察は反省も検証もない。それでは冤罪(えんざい)はなくならない」と憤った。 青木さんのもとには、獄中から冤罪を訴える人たちから手紙が届くという。「今もたくさんの人が冤罪になって、闘えない人がいる。命ある限り、自分と同じように苦しんでいる仲間の力になりたい」と語った。(大滝哲彰)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

機能性表示制度の検討チーム、消費者庁に発足 紅麴サプリ問題受け

 小林製薬のサプリをめぐる問題で、消費者庁内に検討チームを立ち上げたと、自見英子消費者相が2日、閣議後会見で明らかにした。1日付。小林製薬の「紅麹(こうじ)コレステヘルプ」が機能性表示食品だったことを受け、制度のあり方を5月末までにとりまとめるとしていた。 消費者庁では、小林製薬に問題のサプリの科学的根拠の再検証、すべての届け出事業者にこれまで健康被害があったかどうかの報告を求めている。検討チームでは、これらの結果を踏まえ、制度のあり方をとりまとめる。自見消費者相は会見で「機能性表示食品の成分の安全性と全体の製造工程の安全性が混同して議論されている。論点整理も必要」と指摘した。 機能性表示食品は、ガイドラインに定められた事項を企業が消費者庁に届け出るだけで、企業の責任で機能性を表示し販売できる健康食品の一種。国の審査はない。(寺田実穂子)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

「青春を一緒に過ごした」タンタンにお別れ 献花台設置でファンら涙

 神戸市立王子動物園(同市灘区)で飼われていた雌のジャイアントパンダ「タンタン」が死んだことを受け、同園は2日、園内に献花台を設置した。午前9時の開園時間から、多くのファンが訪れ、花を手向けた。 献花台はパンダ館の屋内通路につくられた。タンタンが使っていた寝台を設置し、その上にタンタンの写真や大好物のタケノコなどが置かれた。 神戸市灘区の会社員、江原章人さん(30)は、午前8時半から並んで先頭で献花した。小学生の頃から100回以上同園を訪れたといい、「タンタンと一緒に青春を過ごした」。 訃報(ふほう)は、スマホに届いたニュース速報で知った。信じられなかったが、献花台を見て実感が湧いたという。 タンタンのイラストが描かれたパーカに身を包み「阪神・淡路大震災後の神戸を勇気づけてくれた」と、涙を目に浮かべて語った。(杉山あかり)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

繰り返される受験願書の出し忘れ 忙殺される教員 防ぐ手立ては

 教員が生徒から預かった入学願書を出し忘れるなどして、生徒が受験の機会を失うトラブルが全国で後を絶たない。福岡市の中学校では今年の入試で、高校側が受験を拒否し、その後特例措置で認める事態も起きた。こうしたミスを防ぐ手立てはないのか。 今年2月、福岡市の私立博多女子中学校で、生徒3人が教員のミスで願書を受理されないトラブルが起きた。 同校では毎年、生徒の入学願書を志願校別にとりまとめ、教員が手分けをして各高校に直接持参していた。組合立の古賀竟成館(きょうせいかん)(福岡県古賀市)は3人が志望。入学願書の提出期限は同月16日正午だった。 だが担当教員は、県立高の期限だった20日正午と混同。本来の期限より2時間遅れの16日午後2時ごろに願書を高校に持参したが受理されず、勘違いに気づいた。校長は高校側に「生徒のミスではないので、何とか受理してもらえないか」と打診したが、「公平を期すため」として認められなかったという。 組合教育委員会によると、出願にあたっては、各中学校に志願する生徒全員の書類をまとめて持参するよう求めている。県立高を管轄する県教委も同様の運用といい、理由としては、願書に添える調査書などは中学校側が作成するため、まとめて提出すれば効率的だからだ。また、生徒が個別に提出に訪れると、受理する高校側の事務負担が増すことも考えられるという。 今回の事例では、トラブルが報道された約1週間後、組合教委が生徒3人に対し、特例的に受験の機会を設けることを決めた。事故や病気など「生徒本人の責めに帰すことができない理由」で受験できなかった生徒向けの「追選抜」の制度を準用できると判断したという。一方、願書を受け付けなかった点は「例外なく、締め切り順守を求める立場に変わりはない」としている。 この中学では今後、願書の提出スケジュールを複数の教員で確認できる態勢を整えるなどして、再発防止を図ることにしている。生徒が賠償求め訴訟も 同様のミスは、これまでも全国でたびたび起きている。 2018年に兵庫県で県立高…Source : 社会 - 朝日新聞デジタル

歌舞伎町の質屋に強盗容疑、3人逮捕 「即日お金」闇バイトに応募か

 新宿・歌舞伎町の質屋に強盗に入ったとして、警視庁は実行役の住居不詳の少年(16)と男2人を強盗の疑いで逮捕し、2日に発表した。3人に面識はなく、いずれもSNSで闇バイトに応募して事件を起こしたと警視庁はみている。 他に逮捕されたのは運転手役の無職の男(26)=神戸市中央区=と、車の調達役の無職の男(32)=住居不詳。捜査1課によると、3人は共謀して1日午前3時半ごろ、新宿区歌舞伎町1丁目の営業中の質屋に侵入。ショーケースをハンマーなどで壊し、ブランド品の財布やバッグなどを奪った疑いがある。少年と運転手役の男は容疑を認め、調達役の男は「犯罪に使われるとは思っていなかった」などと供述しているという。 3人はいずれもX(旧ツイッター)の「即日お金稼げます」などとする投稿に反応し、匿名性の高い通信アプリなどで指示役から指示を受けていたという。同課は少年のほかにもう1人実行役がいるとみて捜査している。(遠藤美波)Source : 社会 - 朝日新聞デジタル