国内

親の期待通りになれなかった私。妹への嫉妬…。未だ、消えず(ハフポスト日本版)

親の期待に応えられず、両親から愛されなかった私。 一方、「理想の子ども」になった妹への嫉妬は、いまだ消えず…。 「親の愛は無償」と言うが、果たして本当なのか? そう問いかけるあたそさんが、ハフポスト日本版に寄稿しました。 ---------------------やりたいことをやらせてくれた両親のおかげで今の私がいる仕事が休みの日には、いつも映画館に行って映画を鑑賞し、目星をつけていたお店でスパイスカレーや蘭州牛肉麺を食べ、それから少しショッピングをして家で酒を飲みながらひたすら本を読む。たまには、美術館に行ったり立ち飲み屋に寄ったりする。それが、人に会いにくくなってしまった昨今の、自分を癒すためのルーティーンとなっている。 幼い頃から、私の生活様式には大きな変化がない。私の周りには常に何かしらの文化や誰かしらの作品があったように思う。 なぜか動物の「カバ」にドハマりした3歳の頃は、ほど近い上野動物園にはカバの飼育がまだされておらず、静岡までわざわざ見に行ったこともある。本を読むのが好きで、毎週のように図書館へ行って貸出限度の6冊を厳選して借り、待ちきれずに車の中で読んでしまい車酔いをするというのもお決まりだった。絵画教室、英会話教室、バレエ、体操教室、塾、ミニバスケットボール、色々な習いごとだって経験した。 私が今持っている、そんな文化的素養は、両親から受け取ったものだ。教育熱心だったとは思わないが、行きたい場所に連れていってくれ、やりたいことをやらせてくれる。その機会を与えてくれて、金銭面の援助もあったからこそ、今の私がいるのだと思っている。両親にとって「理想の子ども」になれず、愛されなかった大人になった今考えると、両親はきっと私に「期待」をしていたのだと思う。両親は、「こういう子に育ってほしい」というビジョンを明確に持って子育てをしていた。私は日々その思いを聞きながら、両親の理想の近づき、気に入ってもらえるよう、愛されるように、振舞っていたように思う。 しかし結局私は、その期待に応えることができなかった。期待に応えられなくなったのが、いくつくらいの頃からかはわからない。でも、両親にとって「理想の子ども」になれなかったのは事実だ。だから、私は両親から愛されなかった。嫌われてはいなかったかもしれないが、それでもやはり、比較する弟や妹と両親との距離はいつも、いつまでも遠かった。DVの被害者は母親と長子がもっとも多いという統計があるそうだ。私の父はDVの気質のあるひとだったが、3姉弟のなかで父の暴力の対象になっていたのはほとんど私だったように記憶している。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

台風22号がフィリピンを横断 週末にはベトナム接近へ(ウェザーニュース)

台風22号は日本時間の12日(水)未明にフィリピン・ルソン島に上陸しました。その後、横断して、9時には南シナ海に抜けました。 上陸したことで勢力がやや衰えたものの、今後、再発達する見込みです。 このあとも西に進み、先日の台風21号などと同様にベトナムに上陸する可能性があります。 ▼台風22号 11月12日(水)9時  存在地域   南シナ海  大きさ階級  //  強さ階級   //  移動     西 30 km/h  中心気圧   985 hPa  最大風速   30 m/s (中心付近)  最大瞬間風速 40…

「脳が萎縮する」警視庁が大学で薬物に関する講義(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 大麻など違法薬物で若者が検挙される数が増えていることを受け、警視庁は薬物に対する正しい知識を持って乱用をしないよう東京・世田谷区の大学で講義を開きました。  去年、大麻を所持したなどとして全国で約4300人、東京都だけでも880人ほどが逮捕されました。年々、未成年の検挙数が増えていて、「たばこより害が少ない」「依存性が低い」といった誤った情報が広まっていることが原因とみられます。警視庁は違法薬物に対する正しい知識を学ぶことで乱用防止につなげようと大学生を対象に薬物に関する講義を開きました。11日午後に行われた世田谷区の国士館大学での講義では、学生200人以上に対して薬物の危険性などを訴えました。今後、別の大学でも講義を行っていくということです。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

東京・表参道の土地虚偽登記未遂疑いで逮捕(共同通信)

 東京・表参道の土地の所有権を勝手に移転しようとしたとして、警視庁は12日までに偽造有印私文書行使などの疑いで、職業不詳三木勝博容疑者(65)ら3人を逮捕した。地面師グループとみられ、詐欺容疑も視野に捜査する。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

空っぽの通帳、妻は去り…コスプレが救った人生(西日本新聞)

 水色の髪、ブルーのミニスカ、ニーハイのブーツ姿でポーズを決める。一見女性のようだが、福岡市のコスプレーヤー信司(46)=仮名=が女装した姿だ。「アニメキャラクターを依(よ)り代(しろ)にして、自分から切り離される。変身願望のようなもの」と醍醐味(だいごみ)を語る。 「エロは絶対につぶれない」18禁自販機、盛衰と共に…51歳見届け人  九州の「オタクの聖地」、福岡市・北天神でコスプレショップを経営する。店内にはアニメやゲームのキャラになりきれる衣装の中古品が約600点に、ウィッグ(かつら)も並ぶ。客の多くは10~20代の女性。数回着て撮影し、すぐに売りにくる。買い取った衣装はまた別の客へ。年間売り上げは2千万円に上る。  この商売を支えているのは、若者たちの承認欲求だ。撮った写真は画像加工アプリで目を大きくしたり、くびれをつけたりして、会員制交流サイト(SNS)に投稿する。「着るだけで満足する人は少ない。やっぱりみんなから『いいね』をもらって褒められたい」勘違いが始まり 勘違いが始まりだった。東京の大学に通っていた1996年、雑誌で目にした女性キャラのコスプレ姿に「男でも女性のコスプレをしていいんだ」と感激した。実は男ではなく女の人が着ていたのだが、思い込みが変身願望を目覚めさせた。コスプレ衣装の専門店もない時代。家庭科の授業でエプロンを作る程度のつたない手先だったが、凝った衣装は作りがいがあった。初のキャラはゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ」の不知火舞。イベントで披露すると、同じキャラ姿の女性に次々声を掛けられた。「長年友達がいなくてコンプレックスだったのに、すぐに仲間が増えた」  ただ、信司のような女装はイベント主催者に歓迎されなかった。女装禁止のイベントが増え、仲間と野外でコスプレを楽しむようになった。「東京から逃げたかった」 熱を上げすぎて、勤めるIT会社には昼から出社。関連会社に出向し、生活も荒れた。「コスプレは現実逃避でもある。東京から逃げたかった」。2000年、福岡に帰郷し、バイトや派遣の仕事を転々とした。結婚はしたものの、空っぽの通帳を見せた数日後、妻は去っていった。  そんな信司を趣味が救った。09年、コスプレ写真を載せたホームページに衣装制作の依頼が届き始めた。12年、ついに店を構えた。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

障害福祉事業、利益率は5% 3年前から微減、経営実態調査(共同通信)

 厚生労働省は12日、障害福祉サービスを手掛ける施設・事業所に関し、2019年度の経営実態調査結果を発表した。全サービスの平均利益率は5%で、3年前の前回調査から0.9ポイント減少。特に就労支援サービスで減少幅が大きかった。障害福祉事業所に支払われる報酬は3年ごとに改定され、今回の結果は21年4月の改定に向けた基礎資料となる。  障害者が働きながら技能を身に付ける「就労継続支援A型事業」は前回比10ポイント減の4.2%。前回の報酬改定で労働時間も評価する仕組みに変更したことが影響した。  全国の1万6657施設・事業所を対象に実施、9068カ所から回答を得た。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

動画 東京方面で「設置逆転層」(ウェザーニュース)

ウェザーニュース東京方面では、朝の冷え込みが強い時に現れる「接地逆転層」が見えました。 「接地逆転層」とは?? 通常、空気の層は、地表に近いほど気温が高く、上空に向かうほど低くなっています。しかし、朝の冷え込んだ空気は重いので、下に沈み込み、地面に接したほんの数百mの層だけ気温が低く、その上空の気温が高いという「逆転した状態」になることがあります。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

【動画】12日の天気 – 全国的に晴れて空気乾燥 関東や東北など今季一番の冷え込み(12日7時更新)(ウェザーマップ)

ウェザーマップ けさは関東や東北を中心に、今季一番の冷え込みになりました。日中は高気圧に覆われて、広い範囲で晴れて空気が乾燥します。火の取り扱いなどにお気をつけください。  けさは全国のおよそ3分の1の地点で今シーズン一番の冷え込みとなり、特に北海道や東北では最低気温が0℃未満の冬日になった所が多くなりました。仙台と山形、福島では初霜と初氷を観測しました。また、青森でも初霜を観測しています。東京都心の最低気温は6.2℃と3日連続で今季最低の気温を更新しています。  冷え込んだ原因は晴れて雲がないためです。晴れて雲がない夜間は地面付近の熱が上空に逃げる、放射冷却で冷え込みが強まります。  一方、日中は日差しが加わり、きょうは各地で安定して晴れる所が多くなります。ただ、関東の沿岸や近畿は雲が広がりやすいでしょう。紀伊半島の一部では、にわか雨がありそうです。(気象予報士・内藤俊太郎)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

JR東日本の中央線・総武線 上下線で運転見合わせ(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) JR東日本によりますと、12日午前6時55分ごろ、三鷹駅で発生した人身事故の影響で、中央・総武各駅停車の上下線で運転を見合わせています。運転再開は午前7時50分ごろを予定しているということです。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

東京は3日連続で今季最低気温を更新 東北では初霜・初氷の観測も(ウェザーニュース)

今日12日(木)も移動性高気圧に覆われて、夜中から今朝にかけて雲がなく、放射冷却が効いたところが多くなりました。3日連続で今シーズン最低気温を観測東京都心では6時28分に6.2℃まで下がりました。きのう、おとといに続いて、3日連続で今シーズンの最低気温を更新しています。 <関東の最低気温(12日6時30分まで)>  東京   6.2℃  横浜   7.8℃  千葉   7.2℃  さいたま 4.0℃  前橋   3.3℃  宇都宮  1.9℃  水戸   1.8℃ 北日本や東日本を中心に、今朝は今シーズン一番の冷え込みとなったところが多く、6時までに341地点で今シーズンの最低気温を更新しています。初霜・初氷観測も続々とこの冷え込みによって、東北の各地の気象台からは初霜や初氷を観測したという発表がありました。 ▼初霜観測 青森・山形・福島・仙台 ▼初氷観測 青森(昨夜)・山形・福島・仙台一日の気温差大 服装で調節を今朝は冷え込みが強まったものの、昼間は晴れて東日本では15℃前後、西日本では20℃近くまで気温が上がります。風も弱いため日向では暖かさを感じられそうです。 一日の気温差が大きい日が続いています。服装で上手に調節をして、体調を崩さないように注意してください。ウェザーニュースSource…