国内

「出てこい」バス運転手があおり マイカー運転中 佐賀県警、暴行容疑で逮捕(西日本新聞)

 佐賀県警武雄署は15日、急ブレーキをかけて後続の乗用車を停車させるなどのあおり運転をしたとして、暴行の疑いで、同県武雄市のバス運転手(39)を逮捕した。県警によると、あおり運転に暴行罪を適用し逮捕したのは県内で初めて。 逮捕容疑は4月21日午後10時半すぎ、同市北方町でマイカーを運転中、追い越した乗用車にパッシングされたことに憤慨、急ブレーキを2回かけて停車させ、「出てこい」と怒鳴って運転席の窓ガラスなどを複数回殴った疑い。容疑を認め、「やり返しただけ」などと話しているという。 署によると、現場は片側1車線、はみ出し禁止。藤木容疑者は追い越し前から約2キロにわたり、乗用車を含む2台にパッシングや急接近を繰り返した。乗用車には30代の夫婦と2歳の子どもが乗っていたが、けがはなかった。西日本新聞社 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

両陛下、学士院賞授賞式に 上皇さまから引き継ぎ(共同通信)

 天皇、皇后両陛下は17日、東京・上野の日本学士院会館を訪れ、日本学士院賞の第109回授賞式に出席された。学術奨励のため、天皇陛下が上皇さまから引き継いだ公務。式に先立ち、受賞者から研究成果の説明を受ける場も設けられ、両陛下は熱心に話を聞き、質問を重ねていた。 日本学士院賞は、優れた業績を収めた研究者に贈られる。今回は、創薬研究に大きく貢献した東京大の藤田誠教授、太平洋戦争期の物資動員計画を研究した大妻女子大の山崎志郎教授ら9人に贈られ、藤田氏は恩賜賞にも選ばれた。授賞式で両陛下は拍手で祝福した。 午後には、両陛下が皇居・宮殿に受賞者らを招き、懇談する。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

自然由来の虫刺され・かゆみ止め、「ドクダミチンキ」の作り方(ウェザーニュース)

 今の時期、ドクダミの白い花が真っ盛りです。庭に生えると繁殖力が強く、匂いがきつくてやっかいな雑草として嫌われる草です。しかし東洋医学や漢方では、効能があるとして古くから用いられているそうです。詳しい話を源保堂鍼灸院の瀬戸佳子先生に伺いました。 貝原益軒も認めるドクダミの効能  ドクダミにはどのような効能があるのでしょうか。 「ドクダミは生薬では『魚醒草(ぎょせいそう)』と呼び、和漢方では、『十薬』・『重薬』(じゅうやく)と呼びます。江戸時代に貝原益軒が書いた『大和本草』には、『十種の薬の能ありて十薬となす』とあるくらい、いろいろな効能があります。たとえば、腫れ物や吹き出物、膿、虫刺され、痔、排尿痛、排尿困難などに良いとされています」(瀬戸先生) あの独特の匂いがやっかいですが、匂いの素は何ですか。 「ドクダミの独特の強い匂いの成分は、『デカノイルアセトアルデヒド』や『ラウリルアルデヒド』で、これらが非常に強い抗菌作用を持つと言われています。傷口や虫刺されには生の葉をもんでつけると良い、と昔から言われているのはこのためと考えられます」(瀬戸先生) 自分で“かゆみ止め”が作れる  では、ドクダミの効能を得るためにはあの匂いを我慢しなければならないのでしょうか。 「あの匂いの素は揮発性なので、干したり加熱すると匂わなくなります。そうなると抗菌や虫刺されには効果が薄れます。そのため、生が一番良いのです」(瀬戸先生) この成分はアルコールに溶けやすいので、生の葉をアルコールに浸すとそのアルコールに成分が溶けだして、虫刺されやかゆみ止めになる液体ができます。 今の時期は白い花がさかんに咲いていますね。花も同様の成分を持っています。集めると意外にかわいいので、ガラスびんに焼酎と一緒に入れて漬けるとバーバリウム(植物標本の意)風のかゆみ止めができます。今の時期しか作れないので、ぜひやってみてください。 【ドクダミチンキの作り方】  (1)ドクダミの花を新聞紙などに広げ、虫やごみを取り除いて乾いたガラス瓶などに詰める。 (2)焼酎(梅酒用のホワイトリカー、芋焼酎などなんでもOK)をひたひたになるまで注ぎ、しっかりふたをしめて室内の日の当たらないところに保存する。 (3)1週間程度経ったら使えるが、1ヵ月以上置くと、液体が琥珀色になってきて効果が高くなる。  使い方は、液体をコットンなどで塗る、使い終わった液体かゆみ止めのボトルに詰める、スプレーボトルに入れてシュッとひと拭きなどしてください。「ただし、アレルギーが出る場合もあるので、最初は少量で試してから使用するようにしてください」と瀬戸先生は注意します。 意外とかわいいドクダミの花。花びらは普通4枚ですが、まれに5枚のものもあるそうです。四葉のクローバーならぬ五弁のドクダミを探す楽しみもあわせて、ドクダミチンキを作ってみませんか。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

古市憲寿氏、拳銃強奪事件に「用意周到な面と、そうでない面の両立」を指摘(スポーツ報知)

 17放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、16日午前に大阪府吹田市の阪急千里線千里山駅前で起きた交番襲撃拳銃強奪事件で、大阪府警がこの日、逃走していた住居不定、職業不詳の飯森裕次郎容疑者(33)を強盗殺人未遂容疑で逮捕したことを報じた。 社会学者の古市憲寿氏(34)は「みんなが怖がったのは用意周到な面と、そうでない面の両立だと思うんですけど。強い意志があったわけじゃないですか。あらかじめ警察に電話までして、銃を奪って」と指摘。 大阪では今月にG20サミットが開催されることに触れ「一体その銃を何に使うんだっていうのが、すごいみんなが怖がったポイントだと思う」と話し、「本当に無事に拳銃が見つかって良かったと思います」と安堵した。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

小倉智昭氏、拳銃強奪で33歳男を逮捕「何らかの目的があって奪うわけで、何を考えてたってのが一番知りたい」(スポーツ報知)

6/17(月) 9:00配信  17放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、16日午前に大阪府吹田市の阪急千里線千里山駅前で起きた交番襲撃拳銃強奪事件で、大阪府警がこの日、逃走していた住居不定、職業不詳の飯森裕次郎容疑者(33)を強盗殺人未遂容疑で逮捕したことを報じた。 フリーアナウンサーの小倉智昭氏(72)は「警察官の拳銃を奪うっていうのは、ある程度何らかの目的があって奪うわけで、彼は何を考えてたってのが一番知りたいところですがね」と飯森容疑者の動機解明を求めた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大阪・吹田の拳銃強奪 友人らの住所探る 飯森容疑者、事件直前には「体調不良」(産経新聞)

 大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刺され、実弾入りの拳銃が奪われた事件で、強盗殺人未遂容疑で17日朝に逮捕された飯森裕次郎容疑者(33)が最近、小中学校時代の友人らの連絡先や住所を探っていたことが知人らへの取材で分かった。事件数日前からは、体調不良を訴え、勤務先の東京都内のゴルフ練習場を休んでいた。 知人らによると、飯森容疑者は小学生の時に東京から大阪府吹田市内の小学校に転校。同市内の高校まで卒業し、東京の大学に進学したとみられる。 中学時代は野球部に所属。勉強もできたというが、当時の同級生は「好き嫌いが激しい性格で、好きな人としか話さなかった」と振り返る。 昨年11月からは、都内のゴルフ練習場に勤務していたが、今月11日から体調不良を理由に休んでいたという。事件前日の15日には「体調が良くなってきているので25日くらいから復帰しようと思う」と勤務先に連絡があった。 元同級生の男性によると、今年2月にSNSを通じて飯森容疑者から連絡があり、「同窓会を開きたい」などとして友人の連絡先を尋ねてきた。 今月に入ると、自身も含めた元同級生らの住所も尋ねるようになった。ほかの友人らにも同様の問い合わせをしていたとみられる。 この男性は事件後、飯森容疑者が関わっていることを知り、怖くなって大阪府警に相談したという。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

関東・東北で震度4 震源は茨城県北部 正断層型の地震か(ウェザーニュース)

 今日17日(月)8時00分、茨城県北部を震源とするM5.2の地震が発生しました。 震度4を茨城県水戸市や日立市、土浦市、栃木県大田原市、福島県白河市などで、震度3を千葉県成田市や香取市、宮城県岩沼市などで観測するなど、広い範囲で揺れを感じました。 この地震による津波の発生はありません。 速報解析では「正断層型」の地震  防災科学技術研究所による速報解析では正断層型と見られ、震源の深さが80kmとやや深いことから、プレート内部が破壊したタイプの地震と考えられます。 茨城県北部を震源とする震度4以上の地震は5月27日以来、M5以上の地震は2017年8月2日以来です。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

公立学校はおおむね通常通り 拳銃強奪の犯人逮捕受け(産経新聞)

 大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番で古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刃物で刺され拳銃が奪われた事件で、大阪府警が17日、強盗殺人未遂容疑で、住所不定、職業不詳、飯森裕次郎容疑者(33)を逮捕したことを受け、府内の各教育委員会は公立学校でおおむね通常通り授業を実施することを決めた。 吹田市の後藤圭二市長は17日朝、ツイッターで市立小中学校、幼稚園、保育園は通常通り授業や保育を行うことを明らかにした。大阪市、箕面市も通常通り授業を実施する。 一方、午前6時に判断するとしていた大阪府立の支援学校18校については休校となるほか、一部の府立高校で授業の開始時間を繰り下げるという。 府教委や各市町村教委は事件を受け、犯人が逮捕されていない場合は公立学校で休校や自宅待機などの対応をとるとしていた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

今日17日(月)の天気 北日本は今日まで強風注意(ウェザーニュース)

■ 今日の天気のポイント ■  ・北日本は強風注意 ・関東~九州は晴れて日差しジリジリ ・沖縄は梅雨空がジワジワ戻る 今日17日(月)は、低気圧が北海道からオホーツク海に進みます。低気圧に近い道東を中心に風の強い状態が続き、北日本は傘の出番となります。 一方、関東以西の各地は高気圧の圏内で晴れるところが多くなります。最高気温も東京や名古屋で28℃、横浜や大阪などで27℃まで上がり、暑くなりそうです。 北日本は強風注意  北海道の道東は夜にかけて雨が降り、新潟県より北の日本海側も午前を中心に雨で、お出かけには雨具が必須です。 午後は南のエリアから段々と雨が止んできます。 また、今日も風が強い状態が続き、沿岸部では瞬間的には25m/sを超える暴風が吹くおそれもあるので、注意が必要です。 <風の予想>  北海道 沿岸部の強いところで、瞬間的に35m/s  東北  沿岸部の強いところで、瞬間的に30m/s 昼間もヒンヤリとした体感で、特に北海道は肌寒い一日となるので、羽織る物で上手く体感温度の調節をしてください。 関東~九州は晴れて日差しジリジリ  時々雲は広がるものの、晴れるところが多くなります。山沿いでは夕立の可能性がありますが、範囲は狭い予想です。 最高気温も東京や名古屋で28℃、横浜や大阪などで27℃まで上がり、暑くなりそうです。 夏至も近づきこの時期の日差しは強烈なので、暑さ対策とともに紫外線対策もシッカリと行ってください。 沖縄は梅雨空がジワジワ戻る  梅雨前線が再び北上してきます。沖縄は南にいくほど雲が厚く、先島諸島では雨が降ったり止んだりしそうです。沖縄本島付近もにわか雨の可能性があります。 湿気が増えて、昨日16日(日)に比べてムシっとした体感となりそうです。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 -…

警官襲撃、3分で7カ所以上刺す 33歳の男に逮捕状(共同通信)

 大阪府吹田市の千里山交番で吹田署の古瀬鈴之佑巡査(26)が男に刺され拳銃が奪われた事件で、古瀬巡査の左胸の刺し傷が深さ約11センチに及んでいたことが17日、吹田署捜査本部への取材で分かった。巡査は約3分間で7カ所以上を刺されるなどしており、捜査本部は男が強い殺意を持って襲ったとみて調べている。 男は逃走中で、捜査本部は強盗殺人未遂事件として捜査。交番の防犯カメラに写っていたとみられる東京都品川区在住の男(33)の逮捕状を取った。 捜査本部によると、巡査の左胸に刺さっていた包丁は全長約29センチ、刃体約15センチ。傷は肺を貫通し心臓まで達していた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース