国内

感染拡大地域ではイベント制限強化も 西村担当相(産経新聞)

 西村康稔経済再生担当相は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けたプロ野球などの大規模イベントの人数制限に関し、感染状況の基準が上から2番目の「ステージ3(感染急増)」となった地域では制限強化を検討する考えを示した。都内で記者団に語った。  西村氏は同日のNHK番組で「野球などは収容人数の半分まで入れられるようにしている。野球場で感染が広がっているわけではないが、感染が増えるとやはり一定の制約を受けるようになる」と述べた。その後、記者団に対し「イベントは知事の判断で(制限を)厳しくすることもできる。感染が拡大してきた場合は当然、イベント開催も一定の制約がかかってくる」と語った。  コロナ禍で打撃を受けた業界を支援する「Go To トラベル」事業に関しては、感染拡大地域を目的地とする旅行の新規予約を一時停止するといった運用見直しの具体的な内容について「この何日かのうちに観光庁で課題を詰め、知事に示しながら早急に対応を進めたい」と述べた。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

大阪維新の会・吉村新代表らが会見(全文3完)Go Toは立ち止まるべき(THE PAGE)

 大阪維新の会は21日、松井一郎代表(大阪市長)の後任を決める代表選挙を実施した結果、吉村洋文代表代行(大阪府知事)を新しい代表に選出した。選挙後、吉村新代表らが記者会見を行った。 【動画】大阪維新の会・新代表の吉村洋文氏らが会見(2020年11月21日) ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「大阪維新の会・新代表の吉村洋文氏らが会見(2020年11月21日)」に対応しております。      ◇     ◇現体制の改善点は関西テレビ放送:関西テレビ、稲垣と申します。松井前代表【*****00:29:22】伺いたいんですが、そういう中で強いてこの現体制に対して少し不安があるとか、こういうところをもう少し改善すべきだとかいうところがあれば。 松井:まったくありません。これもそうだけど、皆さんから見てもよっぽど10年前にも会見しましたよ。維新の会をつくったとき、橋下代表、僕が幹事長、今井さんは幹事長代理、政調会長は浅田均。10年前に会見したときよりよっぽど、そのときより今のほうが、今の執行部は10年前よりしっかりしてるし、もう経験豊富。だってわれわれ、10年前なんてもう議会の経験、僕はまだ2期目だったわけだから、議会の経験も。今井さんも2期目、府議会。橋下さんは議会経験ないし。  そんな中で10年前やって、10年前の維新の会の執行部ができたときと見比べると、今のほうがよっぽど頼りになると思います。今のほうが。10年前なんて本当もう箸にも棒にもかかるかどうか。だってあり得ない話で。大阪維新の会なんていうローカルパーティーをつくったわけだからね。新しい風とは何か そんなの、もう周りから見てたら本当にもう心配で仕方がなかったんじゃないの、皆さん。これはどうなんのかなと。橋下さんがちょっと風邪ひいたらみんな肺炎にかかるやろぐらいの。そのぐらい頼りないなと思われてたし、われわれももう無理にでもちょっと虚勢を張るっていうか、弱さを隠すために一生懸命背伸びしてたところもあるけど。今は等身大でみんなできるんで。だから10年前のわれわれよりは今の執行部のほうがよっぽど安心感があるんじゃないかなと。こう思っています。 関西テレビ放送:吉村新代表に伺いたいんですが、そういった中で今の市議会の幹事長も含めて若さところもある中で、新しい風を吹き込むっていうのはもう少し具体的にどういうことを今考えておられるのか教えてください。 吉村:まずわれわれ若い執行部ですからいろんな新しいことにはチャレンジしていきたいと思います。まず政策については、これはもう僕自身市長としてもやってきたわけなので、市長、知事としてもやってきましたから、大きな政策の方向性、大阪の成長戦略、そして現在の利益というよりは将来の利益に投資する、そういった基本的な価値観っていうのは変わりません。身を切る改革も当然。そういったことは今の大阪維新の会の培ってきたもの、これについては継承して。継承してっていうか自分も積んできたところでもあるので、それをやっていくということになります。  ただ、新しい党の運営であったり、新しい政策であったり、みんな子育て世代ですけど、新しい政策であったり、いろんな部分についてはこれからまだまだ未知数だけども臆することなくいろいろ若いメンバーでチャレンジをしていって、今までの良かった部分に加えて新しい感覚っていうのを維新の会に吹き込んでいきたいというふうに思います。 関西テレビ放送:ありがとうございます。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

首都直下で震度7想定し訓練 新型コロナ感染対策も(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで首都直下地震が起きたらどうなるか、それを想定した大規模な訓練を東京都が行いました。  訓練は都内で最大震度7の地震が起きた想定で、例年の救助訓練に加えて今回は災害現場での新型コロナ対策も含まれています。けがをした人が運び込まれる救護所では、感染防止のために医師らがフェースシールドとマスクを着けて治療の優先順位を判断するトリアージをしました。負傷者のけがの程度だけでなく、発熱しているかどうかによってもエリアを分け、混乱した災害現場で感染を拡大させないための手順が確認されました。新型コロナウイルスの影響で訓練に参加する人は事前に登録が必要で、入場できる人数が制限されています。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

東京・調布市でまた「空洞」 道路や住宅の下にも(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京・調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、現場周辺の地下に長さ約27メートルの空洞が見つかりました。周辺で空洞が見つかったのは2カ所目です。  ネクスコ東日本によりますと、空洞が見つかったのは先月、陥没した道路から十数メートル離れた場所です。空洞は地表から4メートルの深さにあり、幅約3メートル、長さ約27メートル、高さは約4メートルで、道路や住宅の下に広がっています。ネクスコ東日本は直ちに地表に影響はないとしていますが、速やかに空洞を埋めることにしています。周辺の地下ではネクスコ東日本がトンネル工事をしていますが、関連は分かっていません。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

横は刈りあげ上を巻くスタイルが現代風…『パンチパーマ普及委員会』 なぜ令和のイマ普及進めるのか聞いた(東海テレビ)

■昔はいたけど今ではほとんど見られず…パンチパーマをあてる人たち 1970年代に日本で生まれたパンチパーマは、80年代にかけて流行。当時はヘアカットショーでモデルがパンチパーマにするなど、オシャレなスタイルでした。 しかし平成に入ると「怖い」「いかつい」といったマイナスのイメージから下火に。今ではほとんど見ることがなくなりました。 まずは、記事にあった岐阜県関市で、パンチパーマが本当に流行っているのか…。 男性: 「パンチパーマはいないんじゃないかな」 女性: 「昔はようおったけど、あんまり見かけないね」 やはり反応はイマイチ。しかし、聞き込みを続けると…。 別の男性: 「知っています。リバイバルというか、もう1回パンチパーマの良さを伝えたいみたいなことで、近くの理容室でやっています」  パンチパーマの良さを伝えようとしている理容室があるということで、向かいました。■床屋のなり手が少ないので…パンチパーマを通して理容師の高い技術の伝承を 岐阜県関市にある理髪店「ボノ・ヘアー」。パンチパーマを普及させようとしているのは理容師の久後靖幸さん(44)です。久後さん: 「流行らせようというか…、似合う人に提供する。若い人で探している人もいるので」 過去には技術を競う大会で優勝したこともある、華やかな経歴の持ち主です。しかしなぜ今パンチパーマなのでしょうか。久後さん: 「カリスマブームの影響で美容師が増えて、床屋さんのなり手が少ないので。やれる人、やれる所が少なくなった今、技術の伝承も込めてパンチを普及していければ」 カリスマ美容師ブームの影響で憧れとなった美容師の数は増え続けている一方、理容師は年を追うごとに減少しています。 短く切った髪に、細いヘアアイロンで小さくカールを並べるようにかけるパンチパーマ。 久後さんは、細かく髪を巻いていく、この理容師ならではの高い技術が途絶えてしまう事を危惧し、普及委員会を立ち上げました。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

22日(日)日本海側を中心に雨の範囲広がる 関東も夜は一部で雨具の出番(ウェザーマップ)

 22日(日)は、日本海側を中心に雨の範囲が広がる見込み。関東も夜は一部でにわか雨の可能性があり、夜は雨具があると安心だ。日本海側は広く雨や雪に 22日は、高気圧が次第に東の海上へ離れ、日本海からは前線を伴った低気圧が近づく見通し。このため、午後にかけては日本海側を中心に雨の範囲が広がり、北海道では雪の降る所もありそうだ。  太平洋側では、日中にかけて晴れ間の出る所が多いものの、夕方以降は所々でにわか雨がある見込み。関東も夜は南部を中心に一時的に雨の降る可能性があり、外出の際は雨具があると安心だ。極端な寒さはなし 日中の気温は、この時季としては高い所が多く、関東から西では18℃から23℃くらいまで上がる見込み。夜も極端な冷え込みはなさそうだが、日本海側を中心に北から西寄りの風が吹いて、実際の気温よりも空気が冷たく感じられる所もありそうだ。重ね着やマフラーなどで上手く調節し、体調を崩さないよう注意したい。 (気象予報士・佐々木聡美)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

人参は皮ごと調理がおすすめ!β-カロテン摂取で美肌や風邪予防に(ウェザーニュース)

人参は今が旬の野菜です。全国的に栽培されているため、スーパーなどでは1年中見かけますが、10月から12月は特に甘みが増して栄養価も高くなります。 β-カロテンがたっぷり含まれており、美肌や風邪予防に効果があります。しかし、下処理や調理法によってはβ-カロテンを摂り込めなくなるそうです。そこで、管理栄養士の柴田聡美先生に、おすすめの調理法などを詳しく伺ってみました。中心部より外側に2.5倍のβ-カロテンが「人参の中心部は実はあまり栄養がありません。それに対し、皮を含めた外側には中心部の2.5倍もβ-カロテンが含まれています。というのも、収穫以降も人参は芯を通じて葉のあった方へ栄養を送ります。その結果、時間が経つにつれて中心部には栄養が残らなくなるのです」(柴田先生) また、β-カロテンをさらに効率的に摂る方法があるといいます。皮ごと油で炒めるとβ-カロテンが8倍以上アップ!「人参のβ-カロテンは体内に入るとビタミンAに変わります。ビタミンAは脂溶性のビタミンで、たとえば生で食べても体内ではほとんど吸収できずに排出されてしまいます。そこで、まず固い細胞壁を破壊するために加熱し、さらに油と合わせるのです。つまり油炒めで効率よくβ-カロテンを吸収することができます。 生のニンジンではβ-カロテンの吸収率は8%程度ですが、油炒めにすると70%程度も吸収できるのです」(柴田先生)オススメは皮ごとニンジンしりしり人参を油で炒める料理として代表的なものに、琉球料理の「ニンジンしりしり」があります。那覇市の篠原嘉子さんに作り方を伺いました。 「“しりしり”とは、琉球の方言で“擦(す)る”という意味です。沖縄の人参“すり器”ですると、千切りのようになります。作り方は人参を“すり器”でするか千切りにして油で炒め、最後に溶き卵とツナ缶を入れてひと炒めすればできあがりです。人参は皮ごとでもかまいません。パリパリしておいしいですよ」(篠原さん)ウェザーニュースSource : 国内 - Yahoo!ニュース

ひき逃げか、50代男性死亡 熊本・宇城の市道(共同通信)

 22日午前0時20分ごろ、熊本県宇城市小川町住吉の市道で「人が倒れている」と119番があった。宇城署によると、倒れていたのは近所の50代男性で、搬送先の病院で死亡が確認された。太ももや胸の骨が折れていたことから、同署はひき逃げ事件とみて調べる。  現場は車線のない農道。男性は21日午後11時ごろ、現場近くでタクシーを降りていた。酒の臭いがしたといい、飲酒した帰りだったとみられる。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

東京の感染者は過去最多の539人 入院者数を注視へ(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京都が21日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3日連続で500人を超え、過去最多の539人でした。都は「感染者が増加し、病床数が足りなくなると通常の診療にも支障をきたす恐れがある」としてます。  東京都の新たな感染者は539人で、年代別に見ると、20代が139人と最も多く、次いで30代が110人でした。重症化しやすいとされる65歳以上の高齢者は60人でした。都の感染者はこの1週間で合わせて2000人を超えているものの、病床数の利用は急激には増えていないということです。都は「医療機関への負担や通常の診療に支障をきたす恐れがあるため、入院者数がどうなっていくかを注視していく」としています。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

東京の感染者は過去最多の539人 入院者数を注視へ(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京都が21日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3日連続で500人を超え、過去最多の539人でした。都は「感染者が増加し、病床数が足りなくなると通常の診療にも支障をきたす恐れがある」としてます。  東京都の新たな感染者は539人で、年代別に見ると、20代が139人と最も多く、次いで30代が110人でした。重症化しやすいとされる65歳以上の高齢者は60人でした。都の感染者はこの1週間で合わせて2000人を超えているものの、病床数の利用は急激には増えていないということです。都は「医療機関への負担や通常の診療に支障をきたす恐れがあるため、入院者数がどうなっていくかを注視していく」としています。Source : 国内 - Yahoo!ニュース