国内

中1自殺で第三者委調査、大阪 「同級生ともめた」(共同通信)

 大阪府八尾市立中学1年の男子生徒(12)が4月、「同級生ともめた」と家族に話した後、自宅で自殺していたことが10日、市教育委員会への取材で分かった。市教委はいじめ防止対策推進法が定める重大事態に認定し、第三者委員会を設置して調査を進めている。  市教委によると、男子生徒は4月6日夜に自宅で自殺。遺書はなかったが、当日、家族に同級生とトラブルがあったと話していた。中学に登校したのは3日の入学式のみで、週末を挟み、6日は新型コロナウイルス対策で休校になっていた。  家族が学校側に調査を求め、中学は5月、同級生にアンケートなどを実施した。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

政府、性犯罪者にGPS装着も検討(共同通信)

 性犯罪や性暴力対策を強化するため、政府が性犯罪の有罪確定者への衛星利用測位システム(GPS)端末装着の義務化も含めた検討や、わいせつ行為をした教員の処分厳格化を盛り込んだ方針案をまとめたことが10日、分かった。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

29億円横領疑いで逮捕、警視庁 「エルピクセル」元役員(共同通信)

 医療用AI開発ベンチャー企業「エルピクセル」(東京都千代田区)の口座から現金約29億円を着服したとして、警視庁捜査2課は10日までに、業務上横領の疑いで、東京都世田谷区深沢、経理担当の元取締役志村宏明容疑者(45)を逮捕した。被害総額は30億円を超えるとみて調べる。  逮捕容疑は2018年4月~19年1月、会社の口座から複数回にわたり、自身の口座に計約29億4千万円を送金し、横領した疑い。  エルピクセルは東京大発のベンチャー企業で、AIを用いてがんの画像検査を行うシステムなどを開発している。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

10日 お帰り時間の傘予報 西日本は激しい雨に注意(tenki.jp)

10日の夜は、沖縄や九州南部、中国・四国地方から東海、北陸にかけて雨が降るでしょう。西日本では局地的に激しい雨が降り、傘をさしていても濡れてしまうぐらいの降り方になる所もありそうです。西日本を中心に激しい雨10日の夜は、沖縄や九州南部で雨が降るでしょう。九州北部でも夜遅くになると雨雲がかかりそうです。中国・四国地方や近畿、東海も雨が降るでしょう。西日本を中心に局地的にカミナリを伴って激しい雨が降り、傘をさしていても濡れてしまうぐらいの降り方になる所もありそうです。車を運転する場合も、視界が悪くなるため注意が必要です。次第に雨のエリアが広がり、北陸や関東甲信でも傘が必要になりそうです。日本気象協会 本社 日直主任Source : 国内 - Yahoo!ニュース

なぜ、うんこ大好き? 子どもに聞いてみると…「心ときめく」「すべてが面白い」(西日本新聞)

【こどもタイムズ】 言葉にすると、時にしかられてしまう「うんこ」。でもなぜか私たちは、うんこの不思議なみりょくから逃れることはできない……! 子ども向けの学習教材「うんこドリル」シリーズが大人気なのは、そのせいかも。こども記者やこども特派員に投稿してもらいました(実名だと恥ずかしいという声もあったので、ペンネームで紹介します)。 【写真】紙粘土でつい作ってしまいます心ときめく、面白い、みんなで「通じ」合えるもの ■うんこに心がときめく。健康のサインでもあるし、なかなか出ないときは反抗期なのかしら、と思う。イベントで光るうんこ棒が売っていたとき、母に「買わないよ」と言われて泣いたことがある。 (うんこ大好き)  ■今、わが家には「うんこドリルトイレットペーパー」がある。新型コロナウイルスをきっかけに広まったうわさのせいで、普通のトイレットペーパーがなかったので買った。ドリルの文を読みながら取るので無駄づかいが減った。 (ミニオン)  ■うんこのすべてが面白い。うんこで体調が分かるので、とても大切な存在。バナナうんち=けんこう!  (すいか)  ■うんこは海を越えて、国境もなく、みんなで「通じ」合えるものだ。うんこで語り合えば平和になる。 (おまるかトイレになりたい人)●先生も家族も大好き ■学校で一番厳しいA先生が、名札の裏にはうんこシール、使っているのはうんこペン。少し身近に感じた。 (ちゃわんむし)  ■クラスの指示棒は先の部分がうんこ型。男女関係なく先生もうんこで盛り上がる。 (快便女子)  ■先生が教室の指示棒を壊してしまい買い直したのが「うんこ指示棒」だった。みんなで「うんこだ~!」と大爆笑。 (くろまめ)  ■父がうんこグッズを集めている。理由は「うんこ」と「運」をかけて「運がよくなる気がするから」。 (はなすだるま)  ■初日の出を見るために家族で登山。帰りの車中でお父さんが「なんかくさい! だれかうんこふんでない?」と言い出した。犯人はお父さん本人。新年早々「運」がついた。 (地縛少女花子さん)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

「プールのない夏」に現実味…営業断念、相次ぐ 両立困難なコロナ予防と熱中症対策(西日本新聞)

 新型コロナウイルス感染症の影響で、今夏の営業を取りやめるレジャープールが出始めている。感染防止と熱中症の対策を両立させるのが困難なためで、九州では福岡市東区の「海の中道サンシャインプール」や熊本県荒尾市の遊園地「グリーンランド」などが中止を決定。一方、営業を選択したプールには人が殺到する恐れがあり、関係者は頭を悩ませる。水泳の授業中止を決めた学校も多く、早くも厳しい暑さとなる中、「プールのない夏」が現実味を帯びてきた。 【写真】客のいないプール  「楽しみにしている人を思うと悔しいが、今夏は断念せざるを得ないと判断した」。サンシャインプールの運営会社「西日本パブリック」(福岡市東区)の担当者は、1983年に営業を始めて以降初めてとなる1シーズンを通した中止の決定に肩を落とす。  例年、約2カ月の期間中に約20万人が訪れ、一部のウオータースライダーで約2時間待ちの行列ができることも。並ぶ人の熱中症対策としてテントを設置しているが、今夏は「密」回避へ行列の間隔を空ける必要があり、十分な日陰を確保するのは困難だ。担当者は「熱中症とコロナ対策を両立することは現実的に不可能」と打ち明ける。  スポーツ庁によると、新型コロナの「水中感染」のリスクは低いとされる。それでも、プールの運営側には「密」になりやすい更衣室などでの感染防止に不安がつきまとう。  北九州市の新型コロナ対策でアドバイザーを務める市立八幡病院の伊藤重彦院長は、飛沫(ひまつ)感染のリスクを指摘。「プールで泳いだり遊んだりすると安静時よりも深い呼吸になり、飛沫が飛びやすい環境にあると考えられる」。水中よりも、むしろ水上で近づいた際に注意が必要というわけだ。学校のプール、使用避ける動きが加速 北九州市小倉南区の「アドベンチャープール」は毎年7月第2土曜日にオープンしているが、市内の感染状況を見極めるため、プール開きを延期する方針だ。  1日当たりの入場制限や一部人気アトラクションの利用停止などの対策を検討しており、7月下旬以降のオープンか中止でぎりぎりの調整を続けている。「シーズンのピーク期には水面が見えないくらいの人でにぎわうこともある。本来ならうれしいことだが…」。担当者の悩みは深い。  「アクアシアン」を所有する福岡県芦屋町は「周囲の施設が営業を中止すると人が殺到する恐れがある」として、近隣のレジャープールの動向を営業するかどうかの判断材料にするという。例年8万人の人出を見込む同県田川市の市民プールも、営業方針は決まっていない。  一方、小中学校での水泳授業については、福岡、北九州、熊本、佐賀の各市が既に中止を決定。大分市も各学校に判断を委ねるなど、学校のプール使用を避ける動きが加速している。反動でレジャープールを利用しようとする人の増加も予想され、各施設とも「難しい判断を迫られている」(田川市の担当者)状況だ。 (内田完爾、岩佐遼介)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

恩人“ユンさん”に会いたい…1年前に台湾旅行 探し続ける大学生「直接お礼を」(西日本新聞)

 台湾旅行中になくしたスマートフォンをわざわざ探してくれた「ユンさん」に会いたい-。西日本新聞「あなたの特命取材班」に、東京の男子大学生からメッセージが届いた。なんだか民放テレビの人気番組「探偵!ナイトスクープ」みたいな依頼だ。しかも、日本に届けてくれたのは福岡県在住の女性だという。詳しく聞いてみると-。 【写真】「どうしてもユンさんに直接お礼が言いたい」と話す男子大学生福岡の女性も協力、「会ってお礼を」 依頼者は立正大4年の宮木快さん(22)。昨年4月、台湾・台南市でゲストハウスを経営する知人に会うため1人で訪問、約2週間滞在したという。  物語の始まりは最終日の早朝。帰国のため台南駅から高雄国際空港方面へ向かう始発列車に乗り、少しだけ目をつぶった。  15分後。目を覚ました瞬間、乗り換えの駅に電車が到着していることに気付き慌てて下車した。ドアが閉まった瞬間、スマホを持っていないことに気付いた。居眠りする直前に足の間に挟んでいたことを思い出した。座席に置きっぱなしにしてしまったようだ。 「ああ…」。中国語や台湾語だけでなく、英語も苦手という宮木さん。スマホは台湾での生活で最も頼りになる相棒で、旅の思い出の写真も詰まっている。「個人情報を抜かれるかも」。不安がよぎったが、フライトの時間が迫っていたため、やむなく空港へ向かった。  帰国した翌日、宮木さんは外務省や台湾との窓口機関である「日本台湾交流協会」などに問い合わせたが、「忘れ物には対応できない」との回答だった。  そこで、台湾人が多く登録していると聞いた言語学習アプリ「ハロートーク」に、わらにもすがる思いで翻訳アプリを使いながらスマホの色や特徴、置き忘れた電車、日時などを台湾語で投稿した。  すると翌日、「手伝ってあげようか?」と日本語のメッセージが届いた。送り主は台北市に住むユンさん(siang-yun)という女性だった。日本語の得意なユンさんはその後、何日もかけて台湾の駅や警察署に問い合わせ、足まで運んでくれた。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

動画解説 西日本から東海は雨 非常に激しい降り方(ウェザーニュース)

ウェザーニュース 前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本の太平洋側では雨雲が発達する見込みです。  午後になると雨のエリアが拡大して、東海や北陸でも雨が降り出す見込みです。九州南部と四国に加え、九州北部や近畿なども梅雨入りする可能性があります。 局地的には1時間に50mmを超えるような、非常に激しい雨の降るおそれがあります。道路冠水や河川の急な増水、土砂災害などの危険性が出てきますので、大雨災害に対する警戒が必要です。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

【動画】10日の天気 – 東海以西は雨 梅雨入りラッシュに 関東以北は暑さに注意(10日7時更新)(ウェザーマップ)

 きょう10日は東海から西は広く雨で、梅雨入りラッシュとなりそうです。特に西日本では大雨になるおそれがあり、注意が必要です。  一方、関東から北は暑さが続き、東北では35℃以上の猛暑日になる所も。  きょうは梅雨前線が西日本を北上し、そこに向かって雨雲の素となる暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本では時間とともに雨の範囲が広がります。東海でも午前中から雨雲がかかってきますので、西日本から東海まで一斉に梅雨入りとなりそうです。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

『働けない、帰れない』外国人技能実習生…新型コロナの影響で「母国が入国制限」、日本での仕事も「契約切れ」(関西テレビ)

働けず…貯金を切り崩しながら帰国を待つ実習生小さなキッチンで、肩を寄せ合いながら昼食を作る5人のベトナム人男性。 部屋には、東南アジアを思わせる香辛料の香りが漂います。【ベトナムから来た元技能実習生】 「鶏肉を鍋で煮る。スープみたいなもの」 大阪市生野区にある8畳一間のマンションで、一緒に暮らす彼らは、日本で働きながら技術を学んでいた、元外国人技能実習生です。 3年から5年の実習期間を終え、この春、帰国する予定でした。しかし、母国ベトナム政府は新型コロナウイルスの影響で、3月から日本からの入国制限を実施。今も帰国できません。 【ファン ヴァン タオさん(31)】 「兵庫の会社で働いていました。金属プレスの仕事です。仕事は3月31日まで、帰国の予定は4月3日でした。(会社も新型コロナウイルスの影響で)引き続き雇用してもらえませんでした」  帰国できない技能実習生に対し、日本政府は半年間、引き続き日本に滞在し、就労することもできる特別措置を取りました。 しかし、実習先で高い割合を占める製造業では、新型コロナウイルス不況で、引き続き受け入れる企業が少ないのが現実です。母国の家族への仕送り…手元には「3000円」【淀川中小企業振興協同組合 西川直孝専務理事】 「帰国できない技能実習生たちの荷物を一時的に預かっています」 技能実習生の受け入れ支援を手掛ける大阪の組合では、4月に50人の実習生が帰国難民となりました。そのうち働くこともできず、住む場所もなくなってしまった20人に、最低限の家電を備えた部屋を無償で提供しています。 【ファン ヴァン…