国内

宣言解除後初の週末…銀座に活気も“若返り”に困惑の声、感染恐れ!?高齢者少なく(スポニチアネックス)

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されて初めての週末を迎えた30日、東京都心では百貨店で開店待ちの行列ができるなど、繁華街に活気が戻り始めた。ただ“大人の街”銀座は、感染を恐れる高齢者が外出を控えたためか“若返り”が見られた。外国人の爆買い客が消えるなど様変わりしており、識者からは「新型コロナの影響からの立ち直りが遅くなる」との声も上がった。 銀座三越は午前10時50分に開店。銀座四丁目交差点に面した入り口から、開店待ちの行列が約100メートル延びていたこともあり、当初予定していた午前11時の開店を10分早めた。マスク姿で駆けつけた人々は、フェースシールド姿のスタッフの声に従い、消毒液を手に取って、サーモカメラによる検温を経て入店。入り口脇に設置されたおなじみのライオン像も、三越のロゴが入ったマスク姿でお出迎えした。 緊急事態宣言の発令を受けて4月8日から休業しており、53日ぶりの営業再開。港区の女性(75)は「やっと開いてくれた。3日に1回は来ていたので、いつ開店するか待ちわびていた」と再開を喜んだ。 首都圏で最後まで休業を続けた三越伊勢丹ホールディングスの百貨店はこの日、6店が再開。銀座三越の向かいにある時計台で有名な高級宝飾店の和光も再開。人出も戻り、銀座の街は一気に活気づいた。 人出が戻った一方で、訪れる人の年齢層にも変化が見られた。1882年(明15)創業で日本最初のステッキ店「タカゲン」の女性従業員は、往来を観察しながら「人は戻ってきたけど、若い人ばかりの印象。ウチの常連さんのような年配の人が少ない」とこぼした。 一方、中央区在住の70代女性によると「以前はよく見かけた中国人観光客がいない」という。日本政府は中国や米国、英国など100の国・地域からの入国を原則拒否している。銀座でよく見られた、高級ブランドの紙袋をいくつも手にしたような外国人の“爆買い客”の姿はない。 流通アナリストの渡辺広明氏は「客層の変化については、年配の人の方が感染を恐れ“銀ブラ”を控えたからと考えられる。銀座は百貨店やブランド店が多いが、コロナ禍による雇用や給与への不安から買い控えが長引けば、影響が大きい街でもある。外国人のインバウンド需要も見込めない。一部富裕層は離れないだろうが、それだけでは持たない。高い土地代、賃料は復調の足かせになる。立ち直りには少し時間がかかるだろう」と指摘。銀座の街が本来の姿を取り戻すのは、まだ先になりそうだ。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

新宿伊勢丹もオープン 開店待ち200メートル行列、フェースガードで接客(スポニチアネックス)

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されて初めての週末を迎えた30日、東京都心では百貨店で開店待ちの行列ができるなど、繁華街に活気が戻り始めた。 新宿伊勢丹もこの日オープン。1階と地下1階の入り口から延びる開店待ちの列は、ともに約200メートルに及んだ。埼玉県川越市から来た20代女性2人組は「オンライン販売では、化粧品などよく分からないことがある。実物を手に取って、店員さんと話して買いたかったので開店して良かった」と喜んだ。 三越伊勢丹ホールディングスによると、当面は店員が客にメークを施すことは全店で禁じており、店員はフェースガードをつけて接客するという。また、中野区から来た50代夫婦は「海外製のボールペンの替え芯が切れて困っていた。やっと買える」と笑顔だった。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

週間天気予報 梅雨前線が停滞 気温高めの一週間に(ウェザーニュース)

 この先一週間は、梅雨前線が本州の南から九州南部付近に停滞する日が多く、前線に近いところほど雲が広がりやすくなる予想です。また、前線から離れた所でも、湿った空気や気圧の谷の影響を受けて雨の降る日があります。 ■この先1週間のポイント■ ・西日本や東日本はまずまずの天気 ・四国や中国にも梅雨の足音 ・高めの気温が続く 30℃近い暑さも 西日本や東日本はまずまずの天気  梅雨前線が本州の南から九州南部付近に停滞する日が多くなります。 週明けの6月1日(月)は梅雨前線上を進む低気圧の影響で、西日本や東日本で雨の降るところがある予想です。 2日(火)以降は、西日本や東日本では太平洋側ほど雲が広がりやすいものの、日差しが届く日もあります。梅雨前線の北上や南下によって晴れ・曇りが変わるため、最新の天気をご確認ください。 北日本では、低気圧や前線、気圧の谷の影響で、週後半にかけてたびたび雨が降る見込みです。 四国や中国にも梅雨の足音  昨日30日(土)に九州南部の梅雨入りが発表されました。この一週間も、梅雨前線の北上に伴って九州北部や中国四国などで気象台が梅雨入りの発表を行うかもしれません。 平年の梅雨入りは、九州北部や四国では6月5日頃、中国では6月7日頃です。 この一週間は大雨の心配は少ない見通しですが、雨の多い季節への備えは早めに進めるようにしましょう。 高めの気温が続く 30℃近い暑さも  暖気が流れ込む影響で、全国的に高めの気温が続きます。 西日本や東日本では25℃以上の夏日となる日が多く、30℃近くまで気温が上がる所もある見込みです。 マスクをする際は、熱がこもりやすく、喉の乾きも感じにくくなるため、衿元を開けたり、こまめに水分補給をするなど、熱中症にならないように十分ご注意ください。 北海道では、明日6月1日(月)にかけて内陸を中心に30℃前後の厳しい暑さが続きますが、2日(火)以降はやや落ち着く見込みです。ウェザーニュース 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

演劇界の危機「取り戻すには時間」ニュースの教科書(日刊スポーツ)

新型コロナウイルスは、演劇や落語にも大打撃をもたらしています。緊急事態宣言で、劇場や寄席が閉鎖され、多くの舞台公演や落語会が中止や延期となりました。宣言は解除されましたが、これまで経験したことのない苦境の中、演劇や落語にかかわる人たちはどうしているのでしょうか。さまざまなアンケートから、厳しい現実が見えてきます。【林尚之】   ◇   ◇   ◇東宝、松竹、劇団四季、ホリプロ、アミューズなど主な演劇関係の会社、劇場、団体など40社で結成された「緊急事態舞台芸術ネットワーク」のアンケート結果が、衝撃を呼びました。回答は16社で、5月末までの公演中止による損失額は30億円以上が2社、10~30億円が3社、5~10億円が2社でした。中止は6月以降も続いており、損失額は増えるでしょう。将来的に事業継続が困難と答えた社が6社もありました。ネットワークに参加したのは演劇の大手・中堅ですが、「夏まで到底持ちそうにありません」「来年4月ごろ事業継続が困難になる」と切実な状況を訴えました。俳優や声優が加入する「日本俳優連合」(西田敏行理事長)のアンケートでも、4月の収入が「無収入」28%、「半分以下」34%、5月以降の収入も「無収入」23%、「半分以下」43%という結果でした。60%以上が影響を受けています。落語界も同様です。桂文枝、笑福亭鶴瓶が所属する「上方落語協会」が会員を調査したところ、4月中旬までの公演キャンセルは2924件、4月の収入は「無収入」が71%でした。5月に入っても状況は変わりませんから、多くの落語家の無収入状態が2カ月以上も続くことになります。厳しい現実の一方、新しい試みも始まりました。YouTubeや新アプリのZoomを使った「オンライン配信」です。春風亭一之輔がオンライン落語会を10日連続で配信したところ、動画再生は20万回を超えました。演劇でも、三谷幸喜氏作「12人の優しい日本人」を、女優吉田羊らがリモートで読み合わせ、YouTubeでライブ配信し、1万5000人が生で視聴したそうです。新型コロナをきっかけに新しい形の演劇が生まれるかもしれません。政府も、中止・延期した演劇などの公演について費用の2分の1を上限5000万円で支援するほか、活動の継続や稽古、感染防止対策などに対し、個人や小規模団体に最大150万円を支援する方針です。さらに、劇団などを中心にした「演劇緊急支援プロジェクト」は、コロナ収束後の活動支援の土台となる「文化芸術復興基金」の創設を求めています。日本の文化芸術を守るためには、長い目で見る必要があるようです。劇団四季は、都内の3つの劇場、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡の劇場が閉鎖され、「ライオンキング」「キャッツ」「アラジン」「リトルマーメイド」などのミュージカルが見られなくなっています。四季の吉田智誉樹社長(55)は「再開予定の6月下旬までで、約1000回の公演が中止となりました」と話します。4月7日の緊急事態宣言から飲食店などが休業に入りましたが、四季をはじめ演劇は自粛要請で2月下旬から公演を中止しました。「公演中止で売り上げもなくなった。しばらくは大丈夫ですが、長引けば、劇団の継続も脅かされるかもしれません」。四季には1400人の劇団員がいますが、大半が自宅待機中です。「俳優たちは稽古もできない状況で、彼らのコンディションが心配です。人材育成に長い時間がかかるけれど、1度失ったものを取り戻すには再び長い時間がかかる。簡単に育たないんです」創立から67年の歴史がありますが、こういう経験は初めて。「四季は『芝居だけで食べていく』ことを理想としてきた。その原点が危うくなった。想像もしなかった状況ですが、演劇の長い歴史を振り返ると、戦争だったり、ペストなどの病気で演劇の危機は何度もあった。その度に乗り越えてきました。演劇はしぶといし、しぶとさを信じたいです」。6月28日に「マンマ・ミーア」「ライオンキング」(名古屋)、7月1日に「キャッツ」、同7日に「アラジン」が再開予定です。「稽古場に人が密集しないように分散して稽古するので、再開日も違うんです」。大ヒットしたアニメ映画をミュージカルにした「アナと雪の女王」も当初9月開幕予定でしたが、来年6月に延期となりました。海外スタッフの来日のめどがつかないためですが、これも新型コロナの影響です。劇団にはファンから多くの励ましの声が寄せられています。「『再開したら必ず見に行きます』『どうやったら寄付できますか』との声に勇気づけられています。観客の皆さんと感動を分かち合える日が待ち遠しいです」。日本の演劇人の共通した思いでもあるのです。◆劇場再開時の上演は? 劇場が再開したとしても、以前のような形での上演はできません。国立劇場、新国立劇場など国公立の劇場など約1300施設でつくる「公立文化施設協議会」が発表した再開に向けたガイドラインによると、3密(密閉、密集、密接)防止策を徹底し、座席も前後左右を空け、出演者も原則としてマスク着用、出演者間も十分な間隔をとることを求めています。ただ、出演者がマスク着用で演技はできないので、「緊急事態舞台芸術ネットワーク」では現実的なガイドラインを作成し、発表の予定です。多くの劇場が集まるニューヨーク・ブロードウェーは9月6日まで閉鎖されるなど、海外でも劇場閉鎖が続きます。中国・上海では先日、4カ月ぶりに劇場が再開しましたが、観客数は座席数の30%内に制限されました。◆林尚之(はやし・なおゆき) 1978年入社。歌舞伎、ミュージカル、現代演劇、宝塚、落語を取材し、年300本の舞台を観劇。文化庁芸術祭や鶴屋南北戯曲賞の選考委員、日本芸術文化振興会専門委員、国立劇場養成事業委員などを務める。共著に「落語入門」。演劇誌「悲劇喜劇」演劇時評を担当。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

愛知で住宅全焼、男女の遺体 住人の高齢夫婦か(共同通信)

 30日午後8時5分ごろ、愛知県豊田市平戸橋町の住宅から白煙が出ていると、近隣住民から119番があった。豊田市消防本部によると、平屋建ての住宅が全焼。焼け跡から男女の遺体が見つかった。 県警豊田署によると、住宅には高齢夫婦が2人で住んでいるとみられる。夫婦ともに連絡が取れておらず、遺体は夫婦とみて身元の確認を急ぐとともに、出火原因を調べている。 現場は名鉄三河線平戸橋駅から北東に約350メートルの住宅密集地域。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

美容院で客の鍵盗み“髪染め中”に家に侵入…31歳店長下着盗んだ疑い 帰宅後に「会いに来たよ」と電話(東海テレビ)

 愛知県一宮市の美容院で、女性客のカバンから鍵を盗んだうえ、自宅に侵入し下着を盗んだとして、店長の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、一宮市森本の美容師・谷口聖児容疑者(31)です。 谷口容疑者は29日午後6時ごろ、自分が店長を務める美容院で、24歳の女性客のカバンから鍵を盗んだうえ、女性の自宅に侵入し。ブラジャーやパンツを盗んだ疑いが持たれています。 警察によりますと谷口容疑者は、女性が美容院で髪を染めている間に女性の自宅に侵入し、女性が帰宅した後、谷口容疑者から「会いに来たよ。部屋に入ったから」などと電話があったということです。 女性から「ストーカー行為を受けている」と110番通報があり事件が発覚。調べに対し谷口容疑者は「仕方ないですね」と容疑を認めていて、動機については「自分の性的欲求を満たすため」だと供述しているということです。東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

愛知で住宅火災、焼け跡から男女の遺体(共同通信)

5/30(土) 23:19配信  愛知県の豊田市消防本部によると、30日夜、同市で住宅を全焼する火災があり、焼け跡から高齢男女の遺体が見つかった。県警によると、この家に2人で住んでいるとみられる夫婦と連絡が取れておらず、遺体は夫婦とみて調べている。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

北九州市、8日間で85人感染 福岡市では70代男性が再陽性(西日本新聞)

 北九州市は30日、新たに16人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。クラスターが発生していた北九州総合病院(小倉北区)では新たに医療スタッフ9人の感染を確認、同病院の感染者は計23人となった。感染経路不明は5人。市内の感染確認は23日から8日連続で、同期間で計85人となった。【動画】「涙が出た」コロナ終息願う動画、ネットで話題に 30日の感染判明者は10歳未満~80代で、若松区を除く市内6区で確認。北九州総合病院では保健所の立ち入り調査が続いており、感染が確認された医療スタッフ2人の子どもが通う葛原保育園(小倉南区)は、31日に消毒を実施し、当面の間休園の措置を取る。10歳未満の感染者は葛原小(同区)の男児で、28日に感染が確認された八幡西区の自営業男性の濃厚接触者。同校も31日に消毒を行い、当面の間休校する。 八幡東区の30代男性の感染者は、小倉北特別支援学校の教諭。同校では教員2人の感染が既に確認され休校中だが、濃厚接触者ではないという。 福岡市は30日、新型コロナウイルス感染症から回復した同市南区の70代男性が、退院後に悪寒などを発症して再び陽性になったと発表した。市によると、男性はクラスターが発生した特別養護老人ホーム「第2花畑ホーム」(同区)の入所者。4月26日に最初の陽性反応が出て入院し、陰性となったため今月26日に退院していた。(内田完爾、東祐一郎、岩佐遼介、黒石規之)西日本新聞社 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

「コロナの対応で人手不足」が要因のひとつ?消防隊員の遺族に支給する年金の通知書を誤送付 名古屋(東海テレビ)

 名古屋市消防局は30日、現場などで亡くなった消防隊員に支給する遺族年金の通知書を、誤って別の遺族に送っていたと明らかにしました。 名古屋市消防局によりますと、5月27日、消防隊員の遺族3人に対して、別の遺族の通知書を送っていたということです。 通知書には氏名や年金の支給額、銀行口座などが書かれていました。 30日、遺族から別人の通知書が届いたと連絡があり発覚しました。名古屋市消防局は誤って送った文書を回収したうえで遺族に謝罪したということです。 本来、通知書を送る際は送付先を複数の職員で確認することになっていましたが、今回は一人で作業していたということです。 誤送付の理由について名古屋市消防局は、当時、新型コロナウイルス対策の対応で、他の職員がマスクやアルコールの配布業務にあたっていて、人手が足りなかったことが要因のひとつだと話しています。東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

霧島酒造、サツマイモの購入量減 焼酎原料、契約農家にコロナ影響(共同通信)

 本格焼酎メーカーの売り上げで7年連続首位の霧島酒造(宮崎県都城市)が、原料のサツマイモの2020年購入予定量を前年比で減らしたことが30日、同社への取材で分かった。新型コロナウイルスで飲食店休業が全国で相次ぎ、出荷が大幅に落ち込んでいるため。約1700軒ある契約農家は収入減や転作を迫られそうだ。 同社は減少量の具体的な数字は明らかにしていないが、複数の関係者によると、購入取引先の各仲買業者に対し前年比約25%減を伝えたもようだ。 霧島酒造によると、契約農家の大半は宮崎、鹿児島両県。売り上げ減少で19年に一度減量、新型コロナで今年4月に追加減量を決めた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース