国内

【動画】16日の天気 – 暖かさが続く 夏日一歩手前の所も 北陸は落雷・突風に注意(16日7時更新)(ウェザーマップ)

ウェザーマップ きょう16日(月)も、全国的に気温の高い状態が続きます。  関東や東海、九州では、最高気温が24℃くらいまで上がる所があり、夏日一歩手前の暖かさとなるでしょう。  一方、北日本から近畿の日本海側と九州では、不安定な天気となりそうです。特に北陸では、落雷や突風、強い雨に注意が必要です。  午前中は、北日本の日本海側や北陸を中心に雨が降りやすいでしょう。特に北陸では、落雷や突風のおそれがあります。  午後は晴れる所が多いですが、九州では所々で雨が降りそうです。また、北海道の山沿いでは、雪の降る所があるでしょう。  最高気温は、この時季としては高い状態が続きます。  神奈川県の小田原や静岡、鹿児島では24℃まで上がり、夏日一歩手前の暖かさとなりそうです。  ただ、日が暮れるとヒンヤリとするため、調節しやすい服装でお過ごしください。 (気象予報士・石上沙織)Source : 国内 - Yahoo!ニュース

沖縄・国頭村 ショベルカーにひかれ女児死亡(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 沖縄県国頭村で8歳の女の子がショベルカーにひかれ、死亡しました。  15日午前11時すぎ、国頭村の住宅で男性から「重機で女の子をひいてしまった」と119番通報がありました。この事故で、国頭村に住む新城ひかりさんが心肺停止の状態で救急ヘリで病院に搬送されましたが、約2時間後に死亡が確認されました。警察によりますと、ひかりさんは親族の家の敷地内にある畑で芋掘りをしていたところ、何らかの理由でショベルカーにひかれたということです。警察は、ショベルカーを運転していた男性から話を聞くなどして詳しい事故の原因を調べています。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

北海道 33歳交際女性の首絞め殺害か 25歳男逮捕(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 北海道江別市で交際女性の首を絞めて殺害したとして、25歳の男が逮捕されました。  江別市の会社員・谷地卓海容疑者は、14日夜から15日朝にかけて同居している交際相手の小井手瑠さん(33)の首を絞めて殺害した疑いが持たれています。警察によりますと、15日午前8時ごろに谷地容疑者から「夜に首を絞めた」と119番通報があり消防が駆け付けたところ、小井手さんは寝室で心肺停止の状態だったということです。小井手さんはその後、搬送先の病院で死亡しました。警察の調べに対し、谷地容疑者は容疑を認めています。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

週間天気予報 週後半と三連休に雨の日あり(ウェザーニュース)

週中頃にかけては穏やかな天気となる所が多いものの、週後半には低気圧や前線の影響を受けて雨の降るところがある予想です。三連休は晴れる日もある予想ですが、湿った空気の影響を受けて雲の広がる日もある予想です。  ■この先1週間のポイント■ ・週前半は穏やか、後半は天気崩れる ・昼間は20℃超 11月らしからぬ暖かさに ・今週末は三連休 雨降る可能性も週前半は穏やか、後半は天気崩れる今週前半は高気圧に覆われて全国的に晴れる日が多い予想です。 週後半になると前線を伴った低気圧が日本海を東進し、北日本では広範囲で雨が降ります。西日本や東日本も湿った空気の影響で雨の降るところがある予想です。 低気圧の発達次第では北日本で荒れた天気となるおそれがあるため注意してください。昼間は20℃超 11月らしからぬ暖かさにこの先は強い寒気の流れ込みは予想されておらず、比較的暖かい空気に覆われる予想です。このため、西日本や東日本では昼間は最高気温が20℃以上に上がる所が多い予想で、地域によっては25℃以上の夏日となる可能性もあります。 晴れるとこの時期らしく朝は冷え込むものの、極端な冷え込みとはならない見込みです。ただ、一日の中での寒暖差が大きい時期のため、体調を崩さないよう十分お気を付けください。今週末は三連休 雨降る可能性も今週末は三連休で、見頃を迎えている紅葉狩りを楽しむなど、お出かけを予定している方もいらっしゃるかもしれません。現時点での予想では、国内では荒れた天気となるるところは無いと見ています。 ただ、高気圧の中心が離れる日がある見込みで、湿った空気の影響を受けて雨の降る所もありそうです。まだ天気予報が変わる可能性があるため、また連休前に詳しい天気予報をご確認ください。ウェザーニュースSource : 国内…

台風22号 熱帯低気圧に変わりました(tenki.jp)

11月9日午後3時、フィリピンの東で発生した台風22号(ヴァムコー)は、16日午前0時に熱帯低気圧に変わりました。台風22号 熱帯低気圧に台風22号(ヴァムコー)は、11月9日午後3時にフィリピンの東で発生しました。その後は西よりに進み、12日にはフィリピンのマニラなどに広く浸水被害をもたらすなど、大きな影響を与えました。その後は南シナ海を西よりに進んで、一時は中心気圧が950hPaまで下がり、「非常に強い」勢力に発達しました。15日午後6時にベトナムに上陸した後、16日午前0時にラオスで熱帯低気圧に変わりました。日本気象協会 本社 日直主任Source : 国内 - Yahoo!ニュース

山梨・北杜市長に新人・上村英司氏 激戦を制し現職ら破る(産経新聞)

 任期満了に伴う山梨県北杜市長選は15日投開票され、無所属新人で元市議の上村(かみむら)英司氏(50)が、無所属新人で元県議の大柴邦彦氏(62)、無所属現職で再選を目指した渡辺英子氏(74)、無所属新人で元市議の池田恭務(やすみち)氏(47)の3人を破り初当選した。投票率は73・18%。  前回に続く挑戦となった上村氏は「選挙戦で訴えた、しがらみのない政治、市民が主役の政治を前に進めたい」と語った。  県議会議長を務めた大柴氏は107票差で涙をのんだ。渡辺氏は新型コロナウイルス対策などで市政の継続を訴えたが、及ばなかった。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

長野・中野市長に元市議の湯本隆英氏が初当選(産経新聞)

 任期満了に伴う長野県中野市長選は15日、投開票が行われ、元市議の湯本隆英氏(62)が現職の池田茂氏(67)を破り初当選した。  湯本氏は市内の眼鏡店「メガネのユモト」代表取締役で、平成14年から中野市議を務めた。  選挙戦となったのは8年ぶり。投票率は、47・31%で8年前を0・59ポイント上回った。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

風力発電へ理解促す計画 “無駄正す”河野大臣が…(テレビ朝日系(ANN))

All Nippon NewsNetwork(ANN) 河野行政改革担当大臣は国の事業の無駄を検証する「行政事業レビュー」で風力発電の普及に向けて風車のモデルを設置するという環境省の計画に見直しを求めました。  河野行革担当大臣:「地元に見てもらうために2カ所作りますというのは、まあちょっと本当にいかがなものかと。ヨーロッパの浮体式(洋上風力発電所)に連れてって見てもらって、魚礁になってますねっていうのを分かってもらうというのを繰り返す方が、まだコストが安かったりっていう事になるのではないかなと」  環境省は、すでに長崎県五島市に設置している円柱型の浮体式洋上風力発電について、他の自治体の住民らの理解を促すためのモデル事業として、さらに2カ所、風車を設置する方針です。これに対して河野大臣は既存施設への視察やCGの活用などの可能性を挙げ、「本当にその場所に設置をしなければ理解が進まないものなのか」とただしました。河野大臣は今後、再生エネルギーについて小泉環境大臣と規制緩和も含めて議論していくとのことです。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

新型コロナ感染者 大阪・兵庫で過去2番目の多さ(ABCニュース)

ABCテレビ大阪と兵庫では15日、いずれも過去2番目に多い新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 大阪では新たに266人の感染が確認されました。14日の285人に次いで過去2番目の多さで、6日連続で200人を超えました。また、80代の女性1人が死亡しています。兵庫では14日と同じ79人の感染が確認され、こちらも過去2番目の多さです。感染が急激に広がるなか、西村経済再生担当大臣は大阪と兵庫を訪れ、それぞれの知事と意見交換しました。大阪の吉村知事は、飲食店を支援する「GoToイート」のキャンペーン対象を4人以下の場合に限定するなど、対策を強化するよう大臣に要望しました。Source : 国内 - Yahoo!ニュース

北海道で209人感染、3人死亡 4日連続200人超(共同通信)

 北海道と札幌、旭川、函館、小樽の4市は15日、新型コロナウイルスに209人が感染し、3人が死亡したと明らかにした。道内の感染者は計5471人、死者は計127人になった。新規感染者が200人を超えるのは4日連続。  新規感染者の発表は札幌市が148人、道が44人、旭川市が11人、函館市が5人、小樽市が1人。また道などによると、亡くなったのは80代の男性2人と年代非公表の男性1人。Source : 国内 - Yahoo!ニュース