All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京都が7日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は294人でした。3日連続で200人を超えました。 感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女294人です。年代別に見ると20代が最も多い81人、次いで30代が55人、40代が48人、50代が33人でした。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は39人でした。重症の患者は前の日から1人減って36人となりました。これで都の感染者は3万2430人です。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「千枚漬」の漬け込み最盛期 伝統的な手法を披露(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 7日は立冬です。京都では、冬の風物詩「千枚漬」の漬け込み作業が最盛期を迎えています。 甘酸っぱい香りが漂うなか、職人たちがかぶらを1枚ずつスライスし、たるに漬け込んでいきます。千枚漬は京の伝統野菜「聖護院かぶら」を塩や昆布に漬け込んだもので、京都特有の底冷えが始まる立冬のころから漬け込まれたものが最良とされています。普段は一部の製造工程で機械を使いますが、7日の一般公開ではすべて手作業による伝統的な手法が披露されました。職人は、新型コロナの感染対策としてマスクをして作業にあたっていました。千枚漬は5日ほど漬け込まれた後、店頭に並びます。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「ダイヤモンド富士」 東京都心など来週から見頃に 見られる可能性は?(tenki.jp)
来週からは、東京都心でも「ダイヤモンド富士」が見られる時期となります。関東地方は、この先晴れる日が多い見込みで、条件が整えば夕日と富士山の貴重なコラボレーションを鑑賞できそうです。 ダイヤモンド富士とは 「ダイヤモンド富士」とは、富士山の山頂付近から朝日が昇る瞬間、または夕日が沈む瞬間に、日本一の高さを誇る富士山を台座として、太陽がダイヤモンドのように光り輝く現象です。一方、月が富士山の山頂と重なる現象は「パール富士」とよばれます。 主な鑑賞スポット 富士山との相対的な位置や日の出・日の入りの角度によって、毎日どこかで鑑賞ができますが、東京都心では11月中旬頃と1月中旬頃の夕方に見頃を迎えます。東京都心以外でも、茨城県の権現山公園などもほぼ同時期に見頃になり、関東地方全体で見ると、場所によっては12月下旬にかけて鑑賞が可能です。なお、鑑賞の際には、太陽の光で目やカメラなどを傷めないよう、注意して下さい。 関東は晴れても、冷え込み強まる 関東地方は明日以降、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みで、ダイヤモンド富士を鑑賞する条件は良いとみられます。ただ、月曜日(9日)頃から本州付近に強い寒気が流れ込む予想で、関東地方もこのタイミングで朝晩の冷え込みが強まりそうです。日中の気温も、この土日に比べて下がりますので、屋外での観賞は寒さ対策をしっかりとして下さい。 日本気象協会 本社 佐藤 匠 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
千葉・館山で住宅火災、2人死亡 高齢男性宅(共同通信)
7日午前11時20分ごろ、千葉県館山市の職業不詳飯田登さん(74)方から火が出ていると、近くの住民から119番があった。木造2階建ての住宅が全焼して焼け跡から1人の遺体が見つかり、別の1人が病院に搬送されたが死亡が確認された。 館山署によると、飯田さんは女性と2人暮らしで、いずれも連絡が取れていない。署は、亡くなったのは2人とみて身元の確認を進めるとともに、出火原因を調べる。 現場は洲埼灯台から南に約1.5キロ離れた住宅街。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
岡田光世「トランプのアメリカ」で暮らす人たち 「祭り」と「不正」で分断される大統領選(J-CASTニュース)
「『ドナルド・トランプは終わった』パーティー(DONALD TRUMP IS OVER PARTY)」 今、全米でお祭りムードが広がっている。 米大統領選の郵便投票開票が進むにつれ、バイデン優勢のニュースが立て続けに流れ、「バイデン大統領誕生」のニュースを今か今かと待ち望む人たち。そして苦しい立場に立たされていると報道されるトランプ支持者たちの様子を伝える。 ■「TRUMP IS OVER」でパーティー 首都ワシントンのホワイトハウス前の広場は「ブラック・ライブズ・マター・プラザ」と名付けられ、2020年11月3日の投票日はトランプ氏に抗議する人たちと世界中の報道陣で埋め尽くされた。 ホワイトハウスとの間には、5月に始まったBLM運動以来、高さ2メートルほどのフェンスが建てられ、そこは一面に「FUCK TRUMP」「ARREST TRUMP(トランプを逮捕しろ)」など反トランプのサイン、そして警官に殺された黒人の写真がびっしりと隙間なく貼られている。 宿泊先のホテルのロビーで一緒になった黒人女性(20代、カリフォルニア州ロサンゼルス)は、フェンスにずらりと貼られた黒人たちの写真をフロントの女性に携帯電話の画面で見せながら、「これがみんな、殺された人たちなのよ」と泣いていた。 投票日の翌々日辺りから、ホワイトハウス前は次第にお祭りムードに変わってきた。 「TRUMP IS OVER(トランプは終わった)」のサインを掲げるケイト(22)は、「もう決まったも同然」と沸き上がる喜びを抑えきれないように、踊り出した。 道ですれ違った20代の女性は、「BYE BITCH(あばよ 嫌なやつ)」の大きなサインを脇に抱えて、ホワイトハウス前に向かうところだった。 「もううんざりだよ」 ワシントンだけでない。たった今(11月6日)、ニューヨーク・マンハッタンのセントラルパークで大学生5人(全員19歳)と話していると、男子学生のアダムが携帯を見て、嬉しそうに叫んだ。 「『TRUMP IS OVER PARTY』だってよ! ワシントンスクエアで今夜6時半からだ! 俺、行くよ」 女子学生のサラは、「行きたいけど、何かあったら危ないからって、親が行かせてくれないだろうな」とつぶやく。 今回、5人にとって初めての大統領選挙だった。全員、バイデンに投票し、友達も皆、バイデン支持者だという。 「共和党支持者と話したことがある?」と聞くと、皆、首を横に振ったが、サラは「親がそうなの」と切り出した。 「それが我が家の最大の問題。エゴだらけの独裁者をなぜ支持できるの? だから親とはうまくいってない。毎晩、政治について口論してるわ。母親が関心があるのは、税金やお金のことだけ。人権なんてどうでもいいの。白人はただでさえ恵まれていると私が言うと、私だって若い時には苦労したわよ、って言い出す始末」 ペンシルベニア州を獲得すれば、バイデン氏の勝利が決まる状況となり、この州最大都市フィラデルフィアでは、開票が進むコンベンション・センター前など市内各地で人々がダンスしながら、バイデンの勝利を今か今かと待っている。 ともに民主党支持者が圧倒的に多いニューヨーク市でも首都ワシントンでも、街中を歩いていると、「トランプ」「票」「ペンシルベニア」「ジョージア」などの言葉が聞こえてくる。 そして多くの人が、「I’m getting tired of this.(もううんざりだよ)」と話す。 この国の激しい分断、そしていつまでも結果の出ない大統領選に疲れ切った様子だ。投票日夜から翌朝にかけて、一睡もしなかった人たちも多い。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
漁解禁 ズワイガニの初競り 最高額は50万円 鳥取(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 6日に解禁になったズワイガニ漁の初競りが鳥取県の漁港で行われました。 県の最高級ブランド「五輝星」の今年の最高額は50万円でした。去年は過去最高の500万円でしたが、県によりますと、新型コロナウイルスの影響もあるということです。鳥取県岩美町では、7日から宿泊とカニ料理をセットにしたキャンペーンで最大1万円がキャッシュバックされるということです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
車を川に転落させ同乗の交際女性の殺害図る 殺人未遂で岐阜市の中学教諭逮捕(CBCテレビ)
CBCテレビ 岐阜市の中学校の教諭が、車を転落させて交際相手と無理心中をしようとしたとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、岐阜市に住む中学校教諭青木浩幸容疑者(22)です。青木容疑者は、6日午後10時すぎ、岐阜市内の堤防道路で交際中の女性を乗せて車を運転中、車ごと長良川に転落させ女性を殺害しようとした殺人未遂の疑いが持たれています。車は河川敷でとまり、2人にけがはありませんでした。 警察は青木容疑者の認否を明らかにしていませんが、「彼女と一緒に死のうと思った」などと供述しているということです。警察によりますと、女性は一緒に死ぬつもりはなかったと話しているということで、警察は青木容疑者が無理心中を図ったとみて調べています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
北海道 過去最多の感染者150人超 警戒ステージ3へ(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 北海道では7日の感染者が150人を超えることが分かりました。北海道は午後にも警戒ステージを「3」に引き上げる方針です。 北海道・鈴木知事:「ステージ3への移行も含めて現在、専門家の方々などにも意見を聞いている。早ければあすの対策本部で決定したいと考えている」 7日に発表される感染者は北海道で少なくとも150人を超えることが分かりました。これまでで最も多い数字となります。3日連続で100人を超えることになります。北海道は午後の対策本部会議で警戒ステージを3に引き上げる方針です。不要不急の外出や感染が拡大している地域との往来の自粛などを要請することができます。また、すすきの地区の飲食店に対する午後10時以降の営業自粛などの要請も決定する見通しです。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
菅総理 殉職自衛隊員を追悼「平和と安定に全力」(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 菅総理大臣は殉職した自衛隊員の追悼式に出席し、「世界の平和と安定に貢献するため全力を尽くす」と決意を述べました。 菅総理大臣:「その尊い犠牲を無にすることなくご意志を受け継ぎ、国民の生命と平和な暮らしを守り抜く。そして、世界の平和と安定に貢献するため全力を尽くす」 今年の追悼式では、2月に演習中にテント内で一酸化炭素中毒で死亡した隊員や北海道でスキー訓練中に心筋梗塞(こうそく)で亡くなった隊員ら25人の名簿が奉納されました。そして、自衛隊の前身である警察予備隊が発足して以降、70年の間に殉職した2001人に対して黙祷(もくとう)が捧げられました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
ツイッターで「野菜」と客募る 大麻密売疑い、元自衛官逮捕(共同通信)
大麻を密売したとして、津市の元自衛官の男が大麻取締法違反(営利目的譲渡)などの疑いで九州厚生局麻薬取締部に逮捕され、同法違反などの罪で起訴されていたことが7日、捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、男は住吉銀司被告(30)。2019年夏以降、ツイッターで客を募り、大麻を「野菜」「ドライフルーツ」などと隠語で表記。全国の130人超に大麻など違法薬物を販売し、1400万円以上を売り上げていたとみられる。 被告は、三重県内の自衛隊駐屯地で15~19年3月に勤務していた。同部は被告の自宅から、顧客リストや若干量の合成麻薬LSDも押収した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース