ウェザーニュース 今日は、本州で穏やかな晴れの空が広がります。 天気下り坂となる、北海道や九州は次第に雨が降り出します。 外出の際は折りたたみ傘をお持ち下さい。 沖縄は最高気温が30℃の予想。那覇で11月中の30℃到達は2008年11月8日以来となります。 前日との気温差も注目となりそうです! その他各地で、今朝もグッと冷え込みましたね。暖房の使用状況はいかがですか? 私は寝具を冬のモコモコ暖か仕様に変えたいと思いました! 昼間は過ごしやすい体感となる所が多くなりそうです。 それでは、今日もよい一日を♪ Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東京など関東の空を賑わす雲 ひつじ雲やナミナミとした波状雲(ウェザーニュース)
今日6日(金)朝は、東京など関東周辺では「ひつじ雲」やナミナミとした「波状雲」が見られています。 早朝は、ポコポコとした雲が浮いているというよりは、タイルを敷き詰めたようにびっしりと並んでいるようにも見えたところが多くなりました。 雲のできる高さによって名前がついていて、今日見られている雲は高積雲(ひつじ雲)や、それよりも空の低いところにできる層積雲とみられます。 よく、ひつじ雲と一緒に見られる雲に「うろこ雲」と呼ばれるものがありますが、今日は空高いところに広がるうろこ雲(巻積雲)はあまり見られていません。 指を使えば簡単に見分けられる!? 発生する高さが違いということは、地上にいる私たちからの距離も異なってきます。そのため、見かけの大きさでも判断することが可能と言われています。 手を伸ばして、小指または人差し指を1本立てます。雲の塊が小指に隠れた場合は、上空の高いところにできる巻積雲(=うろこ雲)の可能性が高くなります。一方、雲の塊が人差し指からもはみ出してしまうようであれば、高積雲(=ひつじ雲)ということになります。 今日は穏やかな空が続く ひつじ雲が見られた後は、天気が下り坂に向かうとよく言われています。ただ、今日このあとは関東地方で雨が降ることはない見込みです。 雲のすき間から日差しが届いたり、太陽が雲に隠されたりの一日となります。 この時期は日が陰ると肌寒く感じられるので、今日は調節しやすい服装がおすすめです。 ウェザーニュース Source : 国内 – Yahoo!ニュース
殺処分、24時間態勢で続行 鳥インフル、香川(共同通信)
香川県三豊市の養鶏場で鳥インフルエンザが発生した問題で、香川県は6日も鶏の殺処分を進めた。県職員と陸上自衛隊員計約200人が24時間態勢で作業しているが、対象は33万羽と膨大で、全て埋め終わるのは今月中旬になる見込みだ。 また、半径10キロ以内の養鶏場の消毒など防疫作業も続行した。近隣へのウイルスの広がりを調べるため、飼われている鶏の一部から血液を採取してPCR検査を実施、鶏が一度に多数死んでいないか情報収集もする。 県内では2018年1月にも、鶏約9万羽を飼育していたさぬき市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
台風19号(コーニー)は熱帯低気圧に変わりました(tenki.jp)
台風19号(コーニーGONI)は、6日午前3時に南シナ海で熱帯低気圧に変わりました。 台風19号 熱帯低気圧に変わりました 台風19号(コーニーGONI)は、10月29日午前3時、フィリピンの東で発生しました。 台風は西よりに進み、フィリピンを通過したあと、南シナ海に進みました。その後も西よりに進んで、6日午前3時に南シナ海で熱帯低気圧に変わりました。 この間、台風19号の中心気圧は905ヘクトパスカルと、今年発生した台風の中で最も低い中心気圧を記録し、中心付近の最大風速は60m/sと最も強い勢力になりました。 なお、この台風による日本への直接の影響はありませんでした。 日本気象協会 本社 日直主任 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
上野公園で男性切り付けられる 犯人逃走中(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京・台東区の上野公園で、帰宅途中の会社員の男性が男に刃物で切り付けられ、現金約7万円を奪われました。男は逃走しています。 5日午後8時ごろ、上野公園の不忍池のほとりにある交番に50代の会社員の男性が駆け込み、「刃物で刺され、お金を取られた」と訴えました。警視庁によりますと、帰宅途中だった男性が公園内を歩いていた際、前から来た男とすれ違った直後にいきなり刃物で切り付けられ、「金を出せ」と脅されたということです。男性は首の辺りにけがをして現金約7万円を奪われました。男の顔や服装などは確認できなかったということです。警視庁は強盗傷害事件として逃げた男の行方を追っています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
新型コロナ 関西で感染者200人以上 大阪で2人死亡(関西テレビ)
関西テレビ 5日、関西では200人以上の新型コロナウイルスの感染が確認されました。 介護施設や大学で感染が拡がっています。 大阪府では125人の感染が確認されたほか、すでに感染が判明していて、基礎疾患のあった高齢男性2人が死亡しました。 また、兵庫県では43人の感染が確認されました。 このうち16人は南あわじ市の介護老人保健施設「ケアホーム南淡路」の利用者や職員で、施設ではあわせて40人が感染するクラスターとなっています。 滋賀県では21人の感染が確認されました。 このうち6人は立命館大学の草津市にあるキャンパスに通う学生で、今月3日に感染が判明した学生の濃厚接触者です。 学生たちは先月、約30人で懇親会を開いていて、県はクラスターが発生したとみています。 近畿と徳島県では5日、217人の感染が確認されました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
嘘のはがきで「料金未納の最終通知」200万円詐取か(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 岐阜県の68歳の男性に「料金未納に関する訴訟の最終通知」という嘘のはがきを送り、和解金の名目で現金200万円をだまし取ったとして、暴力団組員の29歳の男が逮捕されました。 指定暴力団山口組系組員の寺門稜汰容疑者は去年、仲間と共謀のうえ、弁護士を装って岐阜県に住む男性から現金200万円をだまし取った疑いが持たれています。警視庁によりますと、寺門容疑者は「料金未納に関する訴訟の最終通知」などと書かれた嘘のはがきを男性に送り、そこに書かれた番号に電話してきた男性に「訴訟の和解金が必要」と金を要求しました。寺門容疑者らのグループは、男女11人から4000万円以上をだまし取ったとみられています。寺門容疑者は「やっていません」と容疑を否認しています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
危険ドラッグ 息子が“製造”し母親が“販売”か(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 危険ドラッグを販売したとして逮捕されたのは親子でした。 行政書士の森政敏容疑者と母親の洋美容疑者は6月、50代の男に対して危険ドラッグの成分を含む液体約3ミリリットルを1万6000円で販売した疑いが持たれています。警視庁によりますと、森容疑者が中国から国際郵便で材料となる薬物を輸入して危険ドラッグを製造し、洋美容疑者が発送や金の管理をしていたということです。ネットを通じて販売し、2億3000万円以上を売り上げていました。取り調べに対し、2人は「販売したのは植物の肥料」などと容疑を否認しています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
宇宙開発 超党派で法整備へ 世界の主導権争い過熱(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 過熱する宇宙開発を巡り、自民党は今の国会で野党と共同で法整備を進める考えです。 自民党・河村建夫議員:「最終的には国際間で協議をすることになっていくとは思っていますが、後れを取らないためにも宇宙資源の法律を作っていく」 宇宙開発を巡っては、アメリカ主導で月探査などを行う「アルテミス計画」が進んでいるほか、ロシアや中国も力を入れていて、主導権争いが過熱しています。自民党は月の水や鉱物など宇宙空間にある天然資源の所有権を探索・採取した民間事業者に認めることで、宇宙産業への民間参入を促すのが狙いです。民間事業者は公表する事業計画に従って採掘することが条件となります。こうした法整備が遅れると日本企業の海外流出につながるため、自民党は立憲民主党などの野党と超党派で議員立法を提出し、この国会での成立を目指しています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
北海道は自粛要請へ 新型コロナ76日ぶり1000人以上(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 冬が近付き、新型コロナウイルスが猛威を振るい始めています。全国で5日、新たに感染が確認された人は、76日ぶりに1000人を超えました。東京では269人の感染者が新たに確認され、2日ぶりの200人台です。 北海道では5日、新たに119人と、初めて100人を超えました。先月下旬以降は緊急事態宣言が出ていた4月の水準を上回る数の感染者が連日のように確認されています。 特に目立つのは繁華街『すすきの』がある札幌市です。 日本医師会・中川俊男会長:「すすきのを中心に、若い世代が新型コロナウイルス対策に慣れてしまっているのではないか」 この事態に、北海道と札幌市は、すすきのの飲食店を対象に、早ければ7日から午後10時以降の営業自粛か、酒類提供の自粛を求める方針です。 すすきのの飲食店『鈴の屋』深谷仁博社長:「時短営業、地域のこと、地区のこと、全体的に考えますと反対なのですが、ここで皆踏ん張らないと、ますます“すすきの離れ”が加速すると思うので、皆一丸となって、感染防止に努めていったほうがいいなと思う」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース