4日、青森県八甲田山系の酸ケ湯では、気温が0度未満で経過し、今シーズン、全国で初の真冬日になりました。 4日の最高気温は、青森県八甲田山系の酸ケ湯で、マイナス0.4℃で、一日を通して0度を下回ったままでした。全国のアメダス(富士山を除く)で、今シーズン初の真冬日になりました。 ※真冬日とは、最高気温が0度未満の日のことです。 ※ちなみに、昨シーズン初めての真冬日は、11月8日で、最高気温は、北海道空知地方の幌加内町朱鞠内でマイナス0.6℃、上川地方の東神楽町志比内でマイナス0.2℃、上川地方の上川町でマイナス0.1℃でした。 日本気象協会 本社 日直主任 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
ルヴァン杯の決勝延期 コロナ直撃…代替は「年明けの可能性も」(産経新聞)
JリーグとYBCルヴァン・カップ決勝で対戦する柏とFC東京の両クラブは4日、オンラインで合同会見を開き、柏のネルシーニョ監督やトップチームスタッフ、選手計13人が新型コロナウイルスに感染したため、7日に東京・国立競技場で開催予定だった決勝を延期すると発表した。完売した入場券約2万4000枚の取り扱いや代替日程は決定後に発表する。 Jリーグは今季、GK1人を含む選手14人が出場可能な場合は公式戦を開催する規定で運営しているが、Jリーグの村井満チェアマンは「濃厚接触者の判定は出ておらず、出場可能選手の数は分からない。感染経路も特定できておらず、決勝開催はリスクが大きいと総合的に判断した」と述べた。 柏は2日にトップチームの選手1人の感染を公表し3日のJ1仙台戦を延期。3日にネルシーニョ監督とスタッフの計2人の感染を公表するとともに、クラブ関係者82人にPCR検査を実施したところ、4日になって新たに選手2人とトップチームスタッフ8人の感染が判明した。 FC東京は24日にカタールで再開するアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に参戦予定で、決勝は12月19日に行われる。FC東京が勝ち進むほど日程調整は難しさを増すことになり、村井チェアマンは「伝統ある大会であり、決勝は何とか実施したい。日程と会場も未定だが、ACL期間外で調整する。年明けの可能性もゼロではない」と述べた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
清掃事業巡り贈収賄か 茨城・石岡市課長ら再逮捕(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 先月、官製談合防止法違反容疑で逮捕された茨城県石岡市教育委員会の課長と清掃会社の役員の男がそれぞれ加重収賄の疑いと贈賄の疑いで再逮捕されました。 茨城県石岡市教育委員会スポーツ振興課の課長・大久保英明容疑者(57)は清掃業務を巡る指名競争入札で、参加予定の業者名を矢吹泰俊容疑者(64)が役員を務める会社に漏らした疑いで先月2日に逮捕されていました。その後の警察の捜査で5月10日ごろに大久保容疑者が自宅で入札関係の書類を矢吹容疑者に手渡すと同時に現金10万円を受け取った疑いが強まり、それぞれを加重収賄の疑いと贈賄の疑いで再逮捕しました。警察は2人の認否については差し控えるとしています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
総理の“世襲制限”めぐり国会で論戦(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 「引退を考えていない」、9月に80歳になった麻生副総理が現役続行宣言です。 立憲民主党・辻元衆院議員:「総理はですね、この世襲問題は自民党のタブーなんです。そこに私は切り込んだ。何も幹事長にならないとできないわけではないといってですね、麻生総理の時に官邸に乗り込んでいったりしてるじゃないですか。麻生大臣、麻生大臣はまだまだ頑張れると思いますけれども、ご勇退されたらお子さん、息子さんを出したいですか 麻生財務大臣:「あらかじめ事前通告はありませんでしたね。必要あるかないかは私が決めますから。ご質問の内容をもう1回言って下さい。跡継ぎをさせるかどうかという意味ですかね。まだ引退することを考えてないわ」 立憲民主党・辻元衆院議員:「菅総理はですね、こうもおっしゃっているんですね。国民が厳しい生活をしている時に自分たちは何もしなくていいのかと。だから世襲制限が必要なんだ。検討するぞと自民党。それぐらいおっしゃったらどうですか。総理いかがですか」 菅総理大臣:「今、女性の議員が非常に少ないですから、そうしたものに対応しようと。世襲については先ほど申しましたけども、その世襲だからという形ですぐ公認しないで出馬する選挙区で党委員投票をやって決めようとか色んなルールを作っています」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
特殊詐欺グループに電話番号提供 携帯レンタル業者を逮捕(産経新聞)
特殊詐欺グループに利用されると知りながら、携帯電話やIP電話の電話番号を提供したとして大阪府警捜査2課は4日、詐欺容疑で携帯電話レンタル会社2社の代表社員2人を逮捕した。同課によると、特殊詐欺に関与したとして携帯レンタル会社が摘発されるのは珍しく、府内では初。2社が提供した番号を利用した特殊詐欺被害は府内だけで計50件、約1億1600万円に上るとみられる。 逮捕されたのは、東京都新宿区の「セブン」代表社員、小島孝洋容疑者(39)=同区=と、同区の「ワールド」代表社員、今泉大介容疑者(39)=東京都台東区。 2人の逮捕容疑は特殊詐欺グループのメンバーらと共謀して昨年5月、千葉県の70代女性にうその電話をかけ、キャッシュカード4枚をだまし取ったとしている。府警が今年2月に摘発した特殊詐欺グループの捜査で、犯行に利用された電話番号を記録した「SIMカード」などの提供元として2社が浮上したという。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
マンション一室に女性遺体、肩に刃物 大阪・堺(産経新聞)
4日午後0時15分ごろ、堺市堺区大町東の5階建てマンション最上階の一室で、50代くらいの女性が右肩付近に刃物が刺さった状態で死亡しているのを大阪府警堺署員が発見。3日夜にはマンション前で、意識不明の男性が倒れているのが見つかった。この部屋には母親と息子が住んでいるといい、同署は2人の身元の確認を進めるとともに、事件の可能性を視野に詳しい経緯を調べている。 同署によると、3日午後9時ごろ、マンション前の路上で、20代くらいの男性が倒れているのが見つかり、病院に搬送された。同署がマンションから転落したとみて住人に聞き込みをしたところ、5階の部屋の住人と連絡が取れなかったため、4日に管理人とともに部屋を訪れ、女性の遺体を発見した。 玄関は施錠されていたが、ベランダに出る窓の鍵は開いていた。女性は玄関から居室に続く廊下で倒れており、ベランダには血痕があったという。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
名誉毀損罪で静岡の男起訴 不明女児の母に「詐欺」(共同通信)
昨年9月に山梨県道志村のキャンプ場で行方不明になり、現在も見つかっていない千葉県成田市の小倉美咲さん(8)の母親に対し、インターネット上で「募金詐欺」と投稿したなどとして、千葉地検は4日、名誉毀損罪で静岡県熱海市の職業不詳野上幸雄容疑者(69)を起訴した。 起訴状によると、野上被告は2月13日ごろ、自身の管理するブログに「美咲ちゃん事件募金詐欺」などと記載、10月3日ごろには「今までの流れで親が関与し人身売買、臓器売買が真相だろう」と掲載するなどし、美咲さんの母親の名誉を傷つけたとしている。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
【独自】森友 公文書改ざんで“新音声データ” 自殺した職員の妻が説明求めると近畿財務局の対応は…(関西テレビ)
関西テレビ 公文書の改ざんを強いられ、財務省近畿財務局の職員・赤木俊夫さんが自殺した問題。 関西テレビは妻の雅子さんが、近畿財務局を訪れた際のやり取りを記録した音声データを入手しました。 遺族の気持ちを逆なでするような対応がいくつもあったことが分かりました。 【近畿財務局 訪問時の音声データ】 近畿財務局の担当者 「この場でちょっとお答えする訳にはいかないので」 「お答えは今この場ではできません」 「この場ではちょっとお答えはできないと」 遺族を目の前に、“ゼロ回答”を続ける近畿財務局の担当者。 【近畿財務局 訪問時の音声データ】 赤木雅子さん 「ここで何十年働いていたと思うんですか、夫は。なんでこんなに冷たいんですか」 音声データには、夫が自殺した後も遺族を苦しめる、近畿財務局の対応が記録されていました。 近畿財務局の職員だった赤木俊夫さん(当時54歳)は、学校法人「森友学園」との土地取引に関する公文書を改ざんするよう強いられたことを苦に、2018年に自殺しました。 妻の雅子さん(49)は、夫が自殺した経緯が知りたいと、2つの裁判を起こしています。 1つ目は、国と佐川元理財局長を相手に、損害賠償を求めるもの。 2つ目が、近畿財務局に対して、早期の情報開示などを求める裁判です。 これらの裁判を起こすきっかけとなったのが、“黒塗り文書”と開示決定の“1年延期”。 去年2月、俊夫さんの自殺が民間企業の労災にあたる「公務災害」に認定されたことを受け、雅子さんは認定に関わった人事院に情報の開示を求めました。 しかし、人事院が開示した約70ページの文書は、ほとんどの部分が黒く塗りつぶされ、病名や死因以外何も分かりませんでした。 【赤木雅子さん(インタビュー)】 「ぱらっとめくったらほとんどが真っ黒で、えーって思って。なんでこんなに黒いんだろうって、怒りを通り過ぎて、あきれたというか。これじゃ、何の意味も分からないし、夫が何に苦しんでいたのかも分からなかったので」 雅子さんは2020年4月に、近畿財務局にも情報の開示を求めましたが、大半の文書について開示するかどうかを、2021年5月までに決定すると通知されました。 財務局は期限の1年延長について、「文書が著しく膨大」「新型コロナウイルスの影響で業務が多忙」などと説明しています。 【赤木雅子さん(インタビュー)】 「いくらコロナで大変だとは言っても、1年というのは、時間を稼いでいるようようにしか思えないですね」 以下の音声データは、ことし9月に雅子さんが近畿財務局を訪問した際に、録音したものです。 【近畿財務局 訪問時の音声データ】 近畿財務局担当者 「総務課で開示請求の担当をしている●●と申します」 「人事課で公務災害の担当をしている▲▲と申します」 雅子さん 「お名刺は無いんですか?私、近畿財務局の方からお名刺を頂いたことがないので」 近畿財務局担当者 「結構な数になっちゃうので、もう準備をしていないんですよね、あらかじめは。申し訳ございません」 「全員に渡すとキリがないから」という理由で、名刺を渡さず、雅子さんが差し出した茶封筒に名前を書いた担当者の2人。 俊夫さんの出退勤に関する書類や、各部署からの報告書を今後、一定程度は開示する予定だと説明しましたが…。 【近畿財務局 訪問時の音声データ】 近畿財務局担当者 「全く何もしていないと捉えられると、そこは違うんですけども、この場ではちょっとお答えはできないというふうにさせて頂きたいんです。どういう書類があって、開示・不開示の判断とかもする上で、文書量がどうということも、全て総括して、訴訟の場でお答えするという形になっていますので」 雅子さん 「ここで何十年働いていたと思うんですか、夫は。なんでこんなに冷たいんですか」 近畿財務局担当者 「冷たいというか…」 雅子さん […]
中央道、耐震補強工事で鉄筋不足 ひび割れ確認の橋(共同通信)
中日本高速道路は4日、中央自動車道国立府中―八王子に架かる市道・緑橋(東京都日野市)の耐震補強工事で、強度の確保に必要な鉄筋8本が入っていなかったと発表した。同社によると、平時の安全性に問題はないが、今後再施工するとともに、補強工事を受注した建設会社「大島産業」(福岡県宗像市)に損害賠償を求める方針。 中日本が9月下旬に橋の一部でコンクリートのひび割れを確認。その後の検査で、補強工事で追加しているはずの鉄筋8本が不足していることが判明した。大島産業は中日本へ提出した報告書で「原因を継続して調べる」と説明しているという。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
ハンド元代表・宮崎大輔選手の弁護人説明 知人女性「暴力受けてない」(産経新聞)
暴行容疑で逮捕、送検後に釈放されたハンドボール元日本代表の宮崎大輔選手(39)について、被害に遭ったとされる知人女性が「暴力は振るわれていない。髪も引っぱられていない」と話していることが4日、弁護人への取材で分かった。捜査関係者によると、現場のホテルでは引き抜かれたとみられる女性の髪の毛が見つかっており、愛知県警中署が慎重に裏付けを進めている。 宮崎選手は2日、名古屋市内のホテルで女性の髪を引っぱった疑いがあるとして、同日逮捕された。容疑を否認している。 捜査関係者や弁護人によると、宮崎選手は1日夜に女性や宮崎選手の姉ら4人で食事した後、ホテルの部屋で女性と口論になった。当時は酒に酔っていたとみられる。 名古屋地検が勾留請求しなかったため、宮崎選手は3日夜に釈放された。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース