ウェザーマップ 31日(土)の夜は、今月2回目の満月「ブルームーン」で各地でお月見が楽しめそうです。11月1日(日)は、日中は広い範囲で晴れますが、夜は日本海側で雨の降りだす所があるでしょう。 31日(土)の夜は、10月2回目の満月です。ひと月の中の2度目の満月のことをブルームーンと呼ぶことがあります。だいだい2、3年に1度しかない貴重な満月で、見ると幸せになると言われています。31日(土)の夜は、全国的に晴れてお月見が楽しめるでしょう。 11月1日(日)は、ゆっくり天気が下り坂です。午前中は広い範囲で晴れますが、午後は各地で雲が広がる見込みです。 北海道は早い所で夕方から、中国地方では夜遅い時間帯から雨の降り出す所があるでしょう。また、朝と日中の気温差が大きくなりそうです。 東京の最低気温は10℃と冷え込みますが、日中は日差しや暖かい南風で22℃まで上がる予想です。朝と日中の気温差が10℃以上になるため、服装の調節や体調管理にお気をつけください。 北陸では山越えの南風で空気が乾燥します。火の取り扱いにご注意ください。(気象予報士・内藤俊太郎) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
体操・内村航平選手が陰性に 再検査で陽性を撤回(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 新型コロナウイルス陽性と判断された体操の内村航平選手が再度の検査で陽性を撤回、陰性とされました。 内村選手は来月8日に開催される体操の国際大会に向け、今月28日に2回目のPCR検査を受けて陽性と判断されました。これを受けて3カ所の病院でPCR検査を実施し、すべての結果が陰性であったことや症状及び経過と総合的に判断して偽陽性と結論付けました。31日、内村選手を含む全選手の陰性を確認し、内村選手の陽性を撤回しました。これにより、内村選手は来月8日の国際大会に向けて調整をしています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
11月1日朝は一桁台も 日中は気温上がり服装調整を(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 1時間ほど前から、きれいな満月が顔を見せ始めました。ハロウィーンの日に満月というのは46年ぶり。次回は38年も先になりますので、なかなか見られない貴重な満月と言えそうです。 そしてこの時間、関東は15度くらいまで気温が下がってきました。晴れた夜は放射冷却がききやすく、来月1日の朝も冷え込みが強まりそうです。 1日朝の気温を見ますと、10度未満を示す水色が関東ほぼ全域に広がり、内陸では青い5度未満。さらに濃い青の場所では、氷点下となりそうです。 数字で見ると、東京で10度。さいたまでは7度で、今シーズン一番の冷え込みに。土呂部も今季最低でマイナス2度の予想です。 朝は暖房を使う人も増えてきていると思いますが、空気も乾燥してきていますので火の取り扱いにはご注意下さい。そして日中は、20度前後と過ごしやすくなります。 天気は、千葉で一日雲が広がりやすく、その他の所も午後から雲が多くなりそうですが、11月はおおむね晴れのスタートとなりそうです。ただ、週明けは天気下り坂です。2日はくもりや雨で各地すっきりしません。 東京も一時的な雨があるかもしれません。3日の朝には雨がやんできますが、冷たい北風が強まり木枯らし1号の発表があるかもしれません。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
「個人の罪と作品は違う」伊藤健太郎さん主演『十二単衣を着た悪魔』予定通り公開との発表に様々な声(ハフポスト日本版)
10月29日に道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで警視庁に逮捕され、翌日に釈放された俳優の伊藤健太郎さんが主演を務めている映画『十二単衣を着た悪魔』の公式サイトは10月31日、予定通り11月6日に公開すると発表した。本編の再編集は行わず、そのままの内容で公開するという。 「個人の罪と作品は違う」 発表では、「様々なご意見があることと存じます」としつつ、釈放後に本人から自筆の謝罪書面を受け取ったこと、公開を望む多くの声が寄せられたことなどから、予定通りの公開を決めたとしている。 さらに、「映画は作品を観たいお客様が、自らの判断で選んで鑑賞するメディア」とした上で、「『個人の罪と作品は違う』という弊社の見解」のもとで内容も変更しないとしている。 主人公のライバルとして出演している映画『とんかつDJアゲ太郎』は、10月30日に予定通り公開されており、主演映画の扱いが注目されていた。 近年、出演俳優が逮捕されるなどした場合、公開中止となることもあったためか、この決定にはネット上で大きな反響が寄せられている。 「作品には罪ない」「内容次第だろうけど出演者が不祥事起こしたら即未公開じゃなくなってるのは良い流れ」などと評価する声も。一方、けが人が出ていることやひき逃げの疑いであることから「流石に早過ぎでは?」「甘過ぎないですか」との指摘も上がっている。 ーーーーーーーーーー 【発表全文】 平素より大変お世話になっております。 去る10月29日、弊社制作・配給の映画『十二単衣を着た悪魔』に出演しております伊藤健太郎氏が、道路交通法違反等の被疑事実により逮捕されました。 逮捕されてからの数日間、事実確認をしながら、関係各所と本作品公開についての協議を重ねて参りましたが、昨日10月30日の夕刻に釈放されたことを受け、予定通り11月6日(金)より全国の劇場にて公開させて頂く運びとなりましたことを、ここにご報告申し上げます。 当然、上記決定に対しましては様々なご意見があることと存じますが、釈放後に本作関係者への自筆の謝罪書面を弊方が受け取り、また、報道を受けてなお、公開を望む方々からの多くの声を頂戴したことなども踏まえ、関係各社様のご理解、ご協力を賜り、上記の通り決定をした次第です。 監督をはじめとした大勢のスタッフ、キャストが長い時間をかけた創作のご尽力に報いたいという想いも、本決定を後押し致しました。 映画は作品を観たいお客様が、自らの判断で選んで鑑賞するメディアであること、そのうえで、「個人の罪と作品は違う」という弊社の見解のもと、本編の再編集は行わずに、そのままの内容で上映をさせて頂きます。ご理解賜りたく存じます。 最後になりましたが、予定通りの期日で上映を決定して頂いた各劇場様には大変感謝しております。 この場を借りて心より御礼を申し上げます。ご理解、ご協力を賜り、誠に有難うございました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
球磨村の避難所暮らし解消 7月の豪雨で被災(共同通信)
7月の豪雨で大きな被害が出た熊本県球磨村は31日、仮設住宅の整備が完了したため、運営を続けていた避難所3カ所を閉鎖した。最も多い時で計6カ所開設し、400人超の住民が身を寄せたが、これで避難所暮らしは解消された。 旧多良木高校(同県多良木町)に設けられた避難所では、村職員や災害支援団体のスタッフが「行ってらっしゃい」と見送り、住民らは涙ながらに別れを惜しんだ。 自宅が全壊し家族4人で避難した組合職員蔵谷勝さん(64)は「新型コロナの不安もあったが、支援がありがたかった」と感謝。移り住む仮設住宅では「ゆっくり昼寝をして日常を取り戻したい」と表情をゆるめた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
全国的にすっきり秋晴れ!東京都心からは富士山の登山道までくっきり(ウェザーニュース)
今日31日(土)は移動性の高気圧に覆われて、日本列島はほぼ全域で秋晴れが広がっています。東京では13時11分に湿度が35%まで低下するなど、空気が乾燥しています。 晴れて空気が乾燥していることで、遠くまで見通せるようになっています。東京では今日正午の視程が40kmとなり、都心からでも富士山がはっきりと見えています。練馬区からは、ギザギザとした登山道までハッキリと見える写真が届きました。 富士山を見るなら今日のうちに 日が暮れると放射冷却の影響でグッと冷え込みます。寒さと乾燥の影響で風邪を引きやすくなるため、体調管理にお気をつけください。 明日11月1日(日)も富士山の周辺では日差しが届きますが、高気圧が東の海上に離れるに連れて徐々に雲が広がる予想です。抜けるような青空の下でそびえる秋富士を、今日のうちに堪能してください。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
冷える夜 晴れた夜空に「今年最小」「46年ぶりのハロウィン」の満月(tenki.jp)
きょう(31日)ハロウィンの夜は、グッと冷えそうです。この晴れた夜空を照らすのは、今年最小、しかも46年ぶりに10月31日のハロウィンに重なった満月です。ぜひ空を見上げて下さい。 今夜は貴重な満月 きょう(31日)は絶好のお月見日和です。ほぼ全国的に晴れて、ハロウィンの夜に満月が見られそうです。 そして今年のハロウィンは貴重な満月です。「今年最も小さい満月」で、しかも今月2回目の満月「ブルームーン」。ハロウィンの「10月31日に満月になるのは46年ぶり」で、特別な満月といえそうです。このあと日の入り直後の東の空に、月が顔を出します。東京の日の入りは午後4時47分、月の出は午後4時50分で、太陽と月が見事に主役交代。午後11時49分にちょうど満月となり、あす(1日)の明け方には西の空に沈みます。 夜の気温 日中より5℃以上下がる所も 今夜(31日)注意が必要なのは、昼との気温差です。きょうは晴れて、日中は日差しのもとでは過ごしやすい所が多くなりました。ただ、日が傾いたあとは気温がグッと下がるでしょう。きょうの最高気温(午後3時まで)と午後9時の気温差は、5℃以上になる所が多くなりそうです。日中は20℃近くまで上がった名古屋は、午後9時には12℃くらいまで気温が下がりそうです。気温差は約8℃で、服装1枚~2枚分に相当します。 外でお月見をされる方は、日中の服装に1枚か2枚重ね着をして楽しんで下さい。夜9時以降はさらに冷えますので、ハロウィンで仮装される方は、暖かい上着などをお持ちになると良いでしょう。 あす11月のスタートは、天気が下り坂です。貴重な満月が見られるハロウィンの夜、ぜひ空を見上げてみて下さい。 日本気象協会 本社 青山 亜紀子 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東京で新たに215人感染 新型コロナ、累計3万1096人(共同通信)
東京都は31日、新型コロナウイルスの感染者が新たに215人報告されたと明らかにした。累計は3万1096人となった。 都内は直近7日間の1日当たりの平均感染者数が100人台の後半でほぼ横ばいの状況。大学や病院、福祉施設などでのクラスター(感染者集団)発生が目立っている。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
東京の新規感染者215人 3日連続で200人上回る(テレビ朝日系(ANN))
All Nippon NewsNetwork(ANN) 東京都によりますと、31日に都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は215人でした。3日連続で200人を上回りました。 感染が確認されたのは10歳未満から80代の男女215人です。年代別にみると30代が最も多い51人で、次いで20代が42人、40代が36人、50代が29人でした。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は31人でした。重症の患者は前の日から2人増えて33人になりました。10月の感染者は合わせて5358人となり、月別では、8月の8126人、7月の6466人に次ぐ3番目の多さです。これで都の感染者は3万1097人となりました。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
『みんなで筋肉体操』の谷本道哉が教える、日常の徒歩でも実践できる「筋トレウォーク」(ニッポン放送)
『みんなで筋肉体操』でお馴染みの谷本道哉が「筋トレウォーク」を紹介した。 ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、自宅で簡単にできるストレッチを特集するなかで、NHK『みんなで筋肉体操』で筋肉指導を行なっている近畿大学生物理工学部准教授の谷本道哉が、「筋トレウォーク」を紹介した。 「運動の習慣がない人、忙しくて運動ができないときでも取り組めるのが、ウォーキングです。実は少し意識を変えて歩くだけで、ウォーキングが筋肉トレーニングにつながります。 普段のウォーキングのなかで、ときどき10歩~20歩ほど大きく足を前に踏み込んで、腰を落としながら歩くことを心掛けるだけで、筋肉に働きかけることができます。 また、かかとを地面に着けないようにして、10歩ほど歩く運動も効果的です」 「このような歩き方をすると『カッコ悪い』と言う人がいますが、『カッコ悪い』と思う気持ちが『カッコ悪い』。身体のための運動なので、このような歩き方を普通にできるようになると、健康に対する考え方も変わると思います」 なお番組では、ジムトレーナーやヨガインストラクターから、自宅で簡単にできるストレッチ法を募集している。 (ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」6月10日放送分より) Source : 国内 – Yahoo!ニュース