新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにリモートワークの導入が進んでいますが、この動きは副業にも影響を与えそうです。企業の中にはリモートワークが可能な形で、副業で働く社員を募集するところが出てきています。政府は副業を推進する政策を行っていますが、仮に副業する場合、どの場所で働くのかという部分が大きなカベとなっていました。リモートワークが社会に普及すれば、場所の制約がなくなりますから、副業をする人がさらに増える可能性があります。 人材業界は副業人材の斡旋増える ライオンは、新規事業の立ち上げを前提に、社外の人材を業務委託という形式で登用します。この契約はリモートワークも可能ということですから、他の企業の社員が在宅でライオンの仕事もこなすこともあり得るわけです。この人材は転職サービス会社が仲介しているそうですが、実は人材業界では昨年あたりから一般的な中途採用に加えて、副業人材の斡旋を行うケースが増えています。ただ、副業の最大の課題となっていたのが場所の問題です。 副業の場合、職種にもよりますが、在宅が可能であったり、週1日程度の出勤でよいという条件が設定されていました。しかし、副業を依頼する企業側がオフィス業務を前提にしていた場合、外部に仕事を依頼するにも限界が生じます。また副業する人も、本業である会社の拘束時間が長いと、やはり仕事に支障が出てくるでしょう。 セキュリティ面のリスクも しかしながら新型コロナウイルスの影響で、多くの社員がリモートワークに切り替わったことで、状況が大きく変わりました。仕事を発注する方も、副業として仕事を受託する方も、基本的にリモートということになれば、それを前提にタスクの管理が行われます。リモート環境の場合、誰がどの仕事を、いつまでに行うのか明確にする必要がありますが、これが徹底されていると、外部への仕事の発注も容易になります。結果的に副業の人材を雇い入れやすくなるでしょう。 ただ、在宅を前提に広範囲に仕事の外注が行われるようになると、セキュリティ面などのリスクが高まってきます。副業とは直接関係しませんが、自動車大手のホンダは8日、基幹システムにウイルスが侵入し、一時的にすべての社員のメールなどが使えなくなるというトラブルが発生しました。原因はサイバー攻撃とみられていますが、同社ではリモート勤務の社員が多かったことから、一時的に業務が完全にストップするという状況に陥りました。多くのビジネスパーソンが、複数企業の社内システムにアクセスするようになれば、当然、情報漏洩などのリスクが高まってきます。リモートの普及や副業の拡大は不可避ですから、セキュリティ面の強化を急ぐ必要がありそうです。 (The Capital Tribune Japan) Source : 国内 – Yahoo!ニュース
先生の“仕事の在り様”も変わるかも…生徒のために導入された「スタディアプリ」がもたらす“学校の変化”【#コロナとどう暮らす】(東海テレビ)
■授業の遅れを取り戻そう…愛知の県立高校が導入した「スタディサプリ」とは 愛知県の県立高校で6月から導入された、リクルートの「スタディサプリ」というアプリ。動画に登場し授業を教えるのは、全てプロの予備校の講師です。 動画は長くても1本20分から30分。単元ごとに細かく分かれていて、国語、数学、英語、理科、社会の主要5教科・18科目、およそ4万本が見放題です。 また、講義に合わせてテキストも用意されていて、より理解を深めることができます。 スタディサプリは8年前、個人向けに始まりましたが、最近では学校単位での利用も増加。高校は現在、全国およそ5000校のうち、半数の2500校が利用しているといいます。 さらに新型コロナ感染拡大後は、3カ月で600校以上の申し込みがあり、会員数は110万人に上ります。 ■実際に使用している子供たちや親の感想は では、実際にどのように「オンライン学習」を使っているのか、受験生のお宅を取材させてもらいました。 中学1年生からオーボエを始め、プロの演奏家をめざしている麦沢さん。愛知県立明和高校の音楽科に通う3年生です。 県内の公立大学への進学を目指していますが、休校期間中はあまり勉強しなかったといいます。 麦沢さん: 「最初休みになった時は、ちょっと英単語覚えようかなとか、頑張ろうかなと思ったんですけど、結局大してやらなかったですね」 麦沢さんの母親: 「(Q.勉強をやっている感じは?)正直、一度も見たことがない(笑)。でも部屋でやってたかもしれない。受験生やで!受験生だからね!」 麦沢さん: 「やってたかもしれないぐらいで(笑)」 大好きなオーボエの練習ははかどったといいますが、それ以外の科目の勉強はほとんど進まなかったそうです。そんな彼女が、6月から「スタディサプリ」を使い始めました。 麦沢さん: 「すごい。(先生が)目の前にいるみたいな感じでサクサク進んでくれたので。テンポ良く最後まで、あっという間に聴けました。学校の授業で受けてみて苦手だったところとか、(理解が)イマイチだなってところを、(再生ボタンを)押すだけで何回でも見られるから、すごくためになると思いました」 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
西、東日本で大雨恐れ 土砂災害、氾濫に警戒を(共同通信)
気象庁は19日、西日本や東日本で非常に激しい雨が降る恐れがあるとして、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒を呼び掛けた。 気象庁によると、梅雨前線が九州を通って日本の東に延びており、前線上の低気圧が19日夕方にかけて西日本から東海道沖を通過する見込み。西日本は19日昼前にかけて、東日本では19日夕方にかけて雷を伴った激しい雨が降り、西日本は19日朝にかけて、局地的に非常に激しい雨が降り大雨となりそうだ。 20日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で伊豆諸島150ミリ、東海、近畿、四国、九州北部100ミリ。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
コロナ時代に一変する「転職」。インフルエンサーの「理想と現実のミスマッチ」情報にはご用心(BUSINESS INSIDER JAPAN)
筆者はUZUZという人材ベンチャーで、「第二新卒」「既卒」と呼ばれる20代の若者の就業支援を日々行っている。 【全画像をみる】コロナ時代に一変する「転職」。インフルエンサーの「理想と現実のミスマッチ」情報にはご用心 コロナショックにより求人は目に見えて減っているが、自社サービスでいうと就職活動や転職活動の相談者は増えており、2019年の売り手市場が嘘のように就業マッチングの難易度は上がっている。(本格的にコロナショックの影響が出始めた3月時点の求人数と比較して、6月は10分の1程度に減少)。 就業マッチングが難しくなっている状況下で、ここ最近感じる異変がある。2019年もそこそこ多かったのだが、コロナショック後にいっそう増えているのが「Webマーケター」や「開発エンジニア(Web系、自社開発)」への就業を希望する相談者だ。 未経験でも「Webマーケターになりたい」 これらの職業は確かに市場価値も、人気も高いが、採用枠が決して多くなく、需要に対して供給が多い(倍率が高い)。つまり、未経験者には敷居が高く、募集されている求人の多くは「経験者枠」なのだ。 そのため、未経験者がこれらの職業に就こうとするのであれば、スクールや専門学校で学び、それから就職活動をする必要がある(アルバイトなどの非正規雇用から入って正社員を目指す場合もある)。 しかし、相談者の多くは、未経験者かつスクールや専門学校でも学んでいない状態ながら、正社員での就業を希望して相談に来ることが増えている。 現実的には、正社員として就業を目指すのであれば諦めて他の職業を目指すか、スクールや専門学校に通ってから就業を目指す2択となる。 そのことを提案するのだが、今の未経験者の状態で正社員として「Webマーケター」や「開発エンジニア(Web系、自社開発)」に就職したいと、意見が平行線を辿るケースが少なくない。 コロナショックによって売り手市場から買い手市場に変わったにもかかわらず、就職難易度が高い職業への就業希望者が増えていることに、「理想と現実のギャップ」がさらに広がっていると感じている。 難易度を度外視した「理想の仕事」を目指すあまり、今の不況下で就業が遅れることは相談者にとってネガティブな影響しかないと思っている。 なぜ、このような就職難易度が上がっている状況下において、「Webマーケター」や「開発エンジニア(Web系、自社開発)」を目指す相談者が増えているのだろうか? Source : 国内 – Yahoo!ニュース
梅雨前線の活動が活発 東・西日本を中心に大雨のおそれ 九州北部は土砂災害に厳重警戒(ウェザーマップ)
西日本ではきょう19日昼前にかけて、東日本では夕方にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがある。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意が必要だ。 梅雨前線が華中から九州を通って日本の東にのびており、前線上の豊後水道付近に低気圧があって東に進んでいる。 その低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでおり、西日本を中心に激しい雨が降っていると見られる。 低気圧はきょう19日夕方にかけて、西日本から東海道沖を通過する見込み。 西日本や東日本では大気の状態が非常に不安定となり、前線の活動が活発な状態が続きそうだ。 西日本では19日昼前にかけて、東日本では夕方にかけて、雷を伴った激しい雨が降り、西日本では19日朝までは局地的に非常に激しい雨が降り大雨となる見通し。 特に九州北部では17日からの大雨で地盤が緩んでいる所があるため、土砂災害に厳重な警戒が必要だ。 また西日本や東日本の広い範囲で、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意が必要となる。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
西日本を中心に激しい雨 土砂災害や川の増水に警戒を(ウェザーニュース)
今日6月19日(金)は梅雨前線の活動が活発化していて、雨の強まっているところがあります。 未明から明け方にかけて、九州や中国地方の一部では、1時間に30mm以上の激しい雨が降りました。土砂災害や川の増水などに警戒するようにしてください。 西日本の雨のピークは午前中 東日本は午後にかけ注意 発達した雨雲の通過したところでは激しい雨が降りました。広島県の呉市蒲刈で1時間に39.0mm、長崎県雲仙市の雲仙岳で1時間に35.0mm、熊本県阿蘇市の阿蘇乙姫では32.5mmの、それぞれ激しい雨を観測しています。 西日本では梅雨前線の南下にあわせて活発な雨雲も南下していて、各地の雨のピークは昼前までには越えるとみています。 一方、東日本では午後も一部地域で雨が強まる可能性があり、夕方にかけてが雨のピークとなる見通しです。 5時現在、福岡県の豊前市、上毛町、築上町と、大分県の中津市、宇佐市に、土砂災害警戒情報が発表されています。 冠水した道路や増水した川には近づかないでください。また、これまでに降った雨で地盤が緩んでいる所があるため、土砂災害に警戒してください。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
19日から全国的な移動緩和「県民には自粛に努めてほしい」と慎重な姿勢 兵庫県井戸知事(ABCニュース)
ABCテレビ 19日から全国的な移動の自粛が緩和されることについて兵庫県の井戸知事は、県民には自粛に努めてほしいと慎重な姿勢を示しました。 井戸知事は、東京など人口密集地との不要不急の往来や集団感染が発生した施設への出入りについて、自粛に努めることを求めました。一方で、19日以降は県外からの観光客を積極的に呼び込みたい考えも示しました。井戸知事は「観光施設については、感染症対策十分にしながらやってまいりますので兵庫に来ることを拒む理由はない」と話しました。また、追跡システムの導入については来週以降公表するとしています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
阪急の人身事故、影響は計約7万3千人に(産経新聞)
大阪府高槻市富田町の阪急京都線富田駅で18日夜、京都河原町発大阪梅田行き準急電車に男性がはねられた事故で、阪急電鉄によると、同線などの上下計235本で最大約2時間35分の遅れや運休が発生し、計約6万1460人に影響したという。接続する大阪メトロ堺筋線でも約1万2千人に影響が出ていた。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
JR西日本 6月19日始発から一部区間で運転見合わせ(MBSニュース)
MBSニュース 6月19日未明から早朝にかけて大雨が予想されることから、JR西日本は奈良線や大和路線などの一部の区間で始発から運転を見合わせることを発表しています。 活発な梅雨前線の影響で、近畿地方の一部では6月19日未明から早朝にかけて非常に激しい雨がふる恐れがあります。 JR西日本は通勤や通学時間帯にも影響が見込まれることから、奈良線の京都―奈良駅間や大和路線の加茂―JR難波駅間、学研都市線の木津―松井山手駅間などで6月19日の始発から運転を見合わせます。また、大阪環状線については一部の列車を運休し、概ね8割程度の運転本数となる見込みです。 JR西日本は、「雨が止んでもすぐには運転再開とならないためホームページなどで最新の運行情報を確認してほしい」とよびかけています。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
保育園騒音、賠償認めず 東京地裁「我慢の範囲内」(共同通信)
東京都練馬区の住民が、隣にできた保育園の園児の声がうるさく平穏に生活する権利が侵害されたとして、運営会社などに騒音差し止めと損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は18日、「騒音は我慢の範囲内だ」として請求を棄却した。 伊藤正晴裁判長は、住民説明会の開催が建設工事開始前日になるなど、騒音問題に対する運営会社の当初の対応には真剣さを疑わせる部分があったと指摘。一方で「近隣住民の苦情を踏まえて園庭の使用を控えるなど試行錯誤を重ね、騒音レベルが抑制されるようになった」と、その後の取り組みを評価した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース