政治

G20での日韓首脳会談、見通し立たず(産経新聞)

 河野太郎外相と韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相は、大阪での20カ国・地域(G20)首脳会議を約1カ月後に控えたタイミングで顔を合わせることになった。韓国側はG20にあわせた安倍晋三首相と文在寅(ムン・ジェイン)大統領の首脳会談を模索するが、文氏がいわゆる徴用工問題などで悪化した日韓関係を改善するための行動を示さない限り、日本側に応じるメリットはなく、日韓首脳会談の見通しは立たないままだ。 「あとは韓国をどうするかだ」 外務省幹部はG20にあわせた米、中、露との個別の首脳会談がすでに固まった一方、韓国とはいまだに決まっていないと明かす。 G20のように多国間の国際会議の際には、出席した首脳同士が会議の合間を縫って個別に首脳会談を開くのが常だ。だが、議長役としてG20を運営する安倍首相は会議の中座が難しく、個別の首脳会談に割ける時間は限られる。その上、G20には、メンバー国以外にも8カ国・9機関が招待されており、計37カ国・機関の首脳が一堂に会する。安倍首相と会談を望む各首脳との会談を全て設定するのはほぼ不可能で、会うべき首脳の優先順位をつけざるを得ない。 隣国の韓国は本来最も重視される対象だが、徴用工訴訟をめぐる韓国最高裁判決や慰安婦問題をめぐる日韓合意の中核である「和解・癒やし財団」の解散方針の発表など韓国側の反日的な言動で、日韓関係は「非常に厳しい状況」(外交青書)に置かれている。 政府筋は、日韓首脳会談については「ちゃんとしたものはできない」との厳しい見方を示す。文氏が関係改善に向けた前向きな行動を取れば会談に向けた環境は変わるが、現状では正式な会談は見送られ、簡単なあいさつ程度の対話にとどまる公算が大きい。(原川貴郎) 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

日米首脳 北問題協議へ トランプ氏、25日来日(産経新聞)

 安倍晋三首相は27日午前、令和初の国賓として来日するトランプ米大統領と11回目の首脳会談に臨む。北朝鮮による日本人拉致問題の解決に向け、日朝首脳会談の実現への側面支援を重ねて求める考えだ。トランプ氏の来日は25~28日の日程で、26日にはゴルフや大相撲観戦で時間を共有し、首相は令和の新時代となっても強固な日米同盟が続くことを内外に示す。 首相は拉致問題に関し、条件を付けずに北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と会談する意向を表明しており、トランプ氏に自身の意向を改めて説明する。北朝鮮が9日に発射した短距離弾道ミサイルをめぐっても、今後の対応方針をすり合わせる。 首相は日米貿易交渉の加速についてもトランプ氏と認識を共有する。6月に大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会議での協力や、法の支配をはじめ普遍的価値を重視する「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた連携も確認する見通しだ。会談後は一緒に拉致被害者家族と面会し、共同記者会見に臨む。 両首脳は26日午前、千葉県でプロゴルファーの青木功氏を交えてゴルフをプレーする。同日午後は大相撲を観戦し、トランプ氏は優勝力士に「米国大統領杯」を授与する。その後、都内の炉端料理店で夕食をともにする予定だ。 トランプ氏は25日午後、日本に到着する。27日午前中に天皇、皇后両陛下と会見し、夜は宮中晩餐(ばんさん)会に出席する。28日の帰国前には、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)を訪ね、海自最大の護衛艦「かが」を首相とともに視察する。 トランプ氏の大統領としての来日は2回目。来月のG20首脳会議にも出席する予定で、4月下旬の首相訪米と合わせ、2カ月間で3回の相互訪問となる。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

公明、同日選の準備加速か 太田前代表が衆院選挙区不出馬(産経新聞)

 公明党は23日、次期衆院選で太田昭宏前代表(73)=東京12区、当選8回=を選挙区で擁立せず、岡本三成元外務政務官(54)=比例北関東、当選3回=を同区で公認することを決めた。関西では大阪都構想をめぐり対立した日本維新の会との関係修復が急ピッチで進む。衆参同日選がささやかれる中、同日選に慎重な幹部の発言とは対照的な東西の派手な動きが解散風を強めている。 山口那津男代表は23日の記者会見で、太田氏らの処遇について「解散や同日選とは一切関係ない」と強調した。党内規の「任期中に69歳を超える場合は原則公認しない」との定年制を適用する。これまでは例外として太田氏を公認してきたが、今後は比例代表への転出を含め調整する。 とはいえ、任期を2年4カ月あまり残した時期の発表は異例だ。山口氏は「この秋で衆院議員の任期が折り返しを迎え、次の人を決めて準備にあたる必要があった」と説明したが、与野党内では「公明党が同日選容認に傾いたのではないか」との見方が広がった。 関西でも衆院選を見据えたような動きが加速している。公明党大阪府本部代表の佐藤茂樹衆院議員は23日、日本維新の会代表の松井一郎大阪市長と大阪市内で会談。公明党は一貫して反対してきた都構想に賛成する意向だ。25日夜に再度協議して最終合意する。 また、23日は、大阪維新の会の元府議と自民党堺市議が出馬を予定している堺市長選(6月9日投開票)を自主投票にすると決定。こうした“軟化姿勢”によって日本維新の会が公明党の現職がいる大阪、兵庫の6選挙区への対抗馬擁立を見送ることになれば、公明党が議席を持つ全国の衆院8選挙区で態勢が整う。 ある公明党幹部は東西での動きについて「同日選への準備と受け止められても仕方あるまい」と漏らした。(大橋拓史) 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

河野外相が韓国外務省報道官発言を批判(共同通信)

5/23(木) 21:40配信  【パリ共同】河野外相は日韓外相会談で、韓国人元徴用工訴訟を巡り、日本企業に損害賠償の支払いを求めた23日の韓国外務省報道官の発言について「事の重大性を理解していない大変な発言だ」と述べ、批判した。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

戦争発言に加え「女を買いたい」…トンデモ発言連発の丸山穂高議員はなぜ辞職しないのか?(FNN.jpプライムオンライン)

丸山穂高議員にさらなる問題発言報道 5月11日、北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、「戦争でこの島を取り返すことは賛成ですか?反対ですか?」「戦争しないとどうしようもなくないですか?」などと発言した丸山穂高衆院議員(35)。【画像】同行した訪問団員に詰問されうつろな表情の丸山穂高議員…その丸山議員に新たな問題が…23日発売の「週刊文春」が、丸山穂高議員は“戦争発言”以外にも「女を買いたい」などの発言を連発し、さらに酔っぱらって大立ち回りを演じたと報じたのだ。そのとき、何が起こっていたのか?「直撃LIVEグッディ!」は、暴言があったとされる懇親会に出席した訪問団メンバー2人を独自取材した。ビザなし訪問団の1人として、丸山穂高議員と共に国後島を訪れた清水征支郎さんは、自身も国後島の元島民。清水さんは丸山穂高議員と共に、国後島の宿泊施設「日本人とロシア人の友好の家」に滞在し、懇親会に参加していたという。 懇談会の席で大声や卑猥な言動を連発 その時の丸山議員の様子が… 清水征支郎さん:(懇親会会場の)食堂の真ん中あたりで陣を取って、大きい声で騒いでましたよ。テーブルをコップの底でガンガンガンガン、もうすごい音を出してね、叫んでるのさ。政府関係者によると、丸山穂高議員はそれ以外にも、懇親会の席で卑猥な言葉を連呼するなど場違いな行動を繰り返したそうだ。清水さんは丸山穂高議員と飲む事に嫌気が差し、開始5分ほどで自分の部屋に戻ったという。 そして、懇親会がスタートして1時間がたったころ…訪問団の団長が新聞社の取材を受けていた際、突然丸山穂高議員が割って入り、あの戦争発言が飛び出した。その一部始終を見ていた別の団員は、その時の丸山穂高議員の様子について…訪問団員:団長という立場で取材を受けている上に大きな声で話しかけていたものですから、彼の手を取って「いいかげんにしなさい」ととがめて、その場から引き離すようにしました。とにかくわめいて、素直には引き下がらなかったですけど…わーわーわーわー騒いでましたね。結局、丸山穂高議員の暴言で懇親会の雰囲気はぶち壊しになり、会場となった食堂は1時間前倒して終了することに。しかし、丸山穂高議員の行動はその後も止まらなかったという。訪問団員:我々も部屋に戻ったんですけど、館内のあちこちで大きな声を張り上げていまして、何をやっているのかなという感じで…。この時、丸山穂高議員は何を叫んでいたのか?団員の清水さんは帰途に就く際、その発言内容を聞かされ驚いたという。 次ページは:「女を買いに行くんだ」飛び出したトンデモ発言 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

与野党に広がる「魔の3回生」 謝罪、無届け、失言…(産経新聞)

 与野党は23日、当選3回の衆院議員の不祥事の対応に追われた。自民党で言動が問題視された「魔の3回生」の輪が、野党にも広がりつつある。 白須賀貴樹文部科学政務官(自民)=千葉13区=は23日の参院文教科学委員会で、秘書が運転し自らも同乗していた乗用車が1月、選挙区内で接触事故を起こしたのに走り去ったことを明らかにし、謝罪した。「眠っていて気付かなかった」と釈明した。 立憲民主党は23日の衆院議院運営委員会理事会で、党所属の山尾志桜里氏=愛知7区=が衆院に届け出をせずに海外渡航していたと明らかにした。高市早苗委員長(自民)は「今後、同様のことが起きないように」と注意した。 理事会では、北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、北方領土を戦争で取り返す是非に言及した丸山穂高氏=大阪19区=から、24日に聴取することも決めた。丸山氏は、宿舎で「女性のいる店で飲ませろ」との趣旨の発言をしたことも判明している。 自民党ベテラン議員は「魔の3回生は与野党関係ないのか…。先輩議員ともっと交流し、学んだほうがよい」とぼやいた。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

「共産党と組めるか」鷲尾英一郎衆院議員 野党を見限った理由(産経新聞)

 二大政党政治の実現を目指して旧民主党と旧民進党に籍を置きましたが、共産党を含む野党共闘路線にどうしてもくみすることができず、離党を決意しました。旧民主党と旧民進党は所属議員の価値観の違いが激しすぎて分裂しました。国民にとっては大迷惑以外のなにものでもありません。当事者の一人として素直に謝罪します。 古巣に強い違和感を覚えたのは、安倍晋三政権の安全保障法制を審議した平成27年の国会の最中でした。 「外交・安全保障政策で与野党間に大きな違いがあってはいけない」 そんな思いで対案を世に問うことが大事だと訴えましたが、党執行部は「憲法違反」と断じて対案の提出を見送ったばかりでなく、安保政策が大きく異なる共産党と歩調を合わせることを決めました。がくぜんとしましたね。当時、党の命令で、国会で「安保法制反対」のプラカードを掲げさせられたことは、嫌で嫌で仕方がありませんでした。 誤解をしていただきたくないのは、私は政策や理念は異なるとはいえ、共産党の確固としたスタンスは尊重する者です。翻って立憲民主党や国民民主党は、選挙の時に候補者を降ろしてもらう一方、堂々と共闘しているとは言わない。これは共産党に対して不誠実な態度であり、協力するなら本気で連携すべきですよ。 旧民進党を離れ、しばらく無所属で活動していた私を自民党に誘ってくださったのは菅義偉(すがよしひで)官房長官と党新潟県連の幹部です。昨年の新潟知事選で「協力してほしい」とお願いされたのがきっかけでした。選挙後に二階俊博幹事長ともお会いし、同じように声を掛けていただきました。 野党でいくら筋を通しても認めてもらえず「裏切り者」扱いまでされたので、ご縁に導かれるように自民党入りを決断しました。 今年3月20日に入党届を提出すべく、生まれて初めて自民党本部を訪れました。私の選挙区と田中角栄元首相の生まれ故郷が同じだったため、二階さんから「総力結集 自由民主党総裁田中角栄」という書をいただきました。「私は目上の人に引き上げてもらって今の立場がある。だからあなたのことも引き上げたい。なんでも言ってくれ」と激励していただいたことは忘れられません。  二階さんの派閥に入るのか? そこは菅さんをはじめ、ご縁を頂いた方々と相談しながら決めたいですね。 自民党青年局が、他党に所属したことがある国会議員が入党する際のルールを明確にするよう執行部に提言すると報じられています。原因が私なのか、1月末に二階派(志帥会)に入った旧民主党出身の細野豪志元環境相なのかは分かりません。私は党新潟県連の承認をいただいた上で入党しています。自民党に入った以上はしっかりと党勢拡大に努め、田中元首相の書にある通り「総力結集」を地でいきたいと思います。(広池慶一) ◆わしお・えいいちろう 昭和52(1977)年、新潟市生まれ。東大経済学部を卒業後、平成17(2005)年の衆院選で旧民主党から出馬し、初当選。農林水産政務官などを歴任した。29年に旧民進党を離党し、同年の衆院選は衆院新潟2区で無所属として当選した。今年3月に自民党入りした。 【関連記事】 Source : 国内 - Yahoo!ニュース

午前11時の投票率、13.22% 参院選、前回下回る

[unable to retrieve full-text content] Article Source : 政治 - 朝日新聞デジタル Image Source : Google…

北方領土、進むロシア化 元島民「試練は増すばかり」

 ロシアの前身にあたるソ連が戦後に占領し、日本が返還を求め続ける北方領土問題。定住が進むロシア人の数は、かつて島を追われた日本人の元島民とほぼ同じ約1万7千人になる。5月の首脳会談を機に交渉が再び動き出す中、北方領土最大の島・択捉(えとろふ)島を7月初め、元島民や子孫の人たちと訪れた。  海に突き出た約150メートルの桟橋、室内プールや全室監視カメラ付きの保育園、島内二つ目の空港から飛び立つ飛行機――。元択捉島民で神戸市の山本忠平さん(81)は3年ぶりの訪問で、様変わりに驚いた。  今回の日本人訪問団に、博物館館長は「日本時代」を過去のものとする島の歴史の展示を説明し、中等学校では生徒が「択捉島のエコツーリズムの展望」のプレゼンで将来を語った。山本さんは1991年以来5回目の訪問。進む故郷のロシア化を痛感し、「どうしようもない」ともらした。  北方領土は寒冷、強風の地だ。日本政府はソ連崩壊期の91年度に始めた人道支援で、主に漁業や水産加工業で暮らす住民への影響力を強めようと発電施設まで提供。だが、ロシア政府から09年に経済安定で物資すら不要と伝えられ、今は高度な治療が必要な患者の受け入れなどにとどまる。  一方、ロシア側は07年からの「発展計画」でインフラや公共施設の整備を進めた。この地域は歳入の9割を補助金などに依存。国防相が今年3月に軍備強化を表明するなど中央政府は「国境の島々」を重視する。択捉島に住む地区行政長(56)は訪問団に、「次の訪問でもさらなる発展を見てほしい」と語った。  山本さんはソ連支配下の択捉島で12歳になる47年まで過ごし、国籍変更を拒んだ母らと貨物船に乗せられ「送還」。ソ連兵が来た時の怖さや、樺太の収容所を経て函館にたどり着いた苦難を語り部として伝える。  今回は訪問団が移動する船中での研修で話した。「実効支配は強まり、試練は増すばかり。私の世代では力不足で、若い力が必要です。自由に往来できる島々に早く戻ってほしい」 有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。 お得なシンプルコース980円が登場しました。詳しい内容はこちら Article Source : 政治 - 朝日新聞デジタル…

公選法違反の疑い、70件捜査へ 参院選投票終了後

[PR]  参院選の投票終了後、全国の警察は約70件について公職選挙法違反の疑いで捜査に着手し、約130人を取り調べる。有権者に飲食させたり、運動員に報酬を支払ったりしたとされる買収容疑が多いという。警察庁が9日、発表した。  発表によると、投票日2日前の8日までに16人を逮捕した。2013年の前回参院選の同時期より2人多く、いずれもポスターを破るなどの自由妨害容疑だった。警告は1861件で、前回比173件減。このうち支援者がメールで投票を呼びかけるなどインターネットを使った違反が13件あった。今回から選挙運動ができるようになった18、19歳による違反は確認されていないという。 Article Source : 政治 - 朝日新聞デジタル Image Source : Google Image