昨年末に茨城県日立市や東海村の庁舎が次々と狙われ、市民を震撼(しんかん)させた車の暴走事件。容疑者の男が29日、殺人未遂罪などで起訴された。捜査関係者によると、金銭トラブルが動機とみられる。法廷では、男が否認する殺意の有無などが争点になりそうだ。 捜査関係者によると、無職の益子泰(ゆたか)容疑者(54)=茨城県日立市久慈町3丁目=は事件前に家庭内暴力を繰り返し、妻から慰謝料を請求されていた。同居する70代母親の支援は得られず、自宅に出入りする福祉関係者にも「(金を出すよう)母を説得してくれ」などと頼んだが、断られたという。 昨年12月6日の事件当日。益子容疑者は、母親を助手席に乗せて車で外出中に再び金銭を要求した。母親から拒絶されると、強い口調でこう言った。 「どこまで本気で金が欲しい… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「卑怯になれない君の過ち」 犠牲者しのび重信房子が獄中で詠んだ歌
連合赤軍(連赤)事件で遠山美枝子(当時25)が亡くなったのは1972年1月7日だが、遺族は遺体が発見された3月13日を命日とする。その日の前後、横浜市にある美枝子の墓に毎年、かつての仲間を集めてお経を唱える僧侶がいる。 美枝子が卒業した明治大学2部の後輩、永田泰修(74)だ。美枝子とはサークル連合で一緒になった。永田は成田空港建設反対運動をしていたが、性に合わず組織には所属していなかった。「3歳上で面倒見のいい美枝子さんは何でも相談しやすかった」と振り返る。 美枝子や赤軍派メンバーらと行きつけの阿佐谷のスナックでよく飲んでいたという。 永田が美枝子と最後に会ったのは71年11月。山岳アジトへ行く直前で、赤軍派へのカンパ(支援)を求めに来た時だ。永田が有り金をすべて渡すと、美枝子は「私たちが新しい世の中をつくるから見ててね」と笑った。今もその言葉が忘れられないという。 「仲間の命を奪う革命なんかおかしい」 暴力で社会を変えようとし、行き詰まり、仲間を集団リンチで殺害した連赤事件は「閉塞(へいそく)した今のイジメ問題と構造は同じ」と永田は語る。美枝子や自分が生きた時代を孫の世代にも伝えたいという。 「愛するフー」重信房子へ宛てたエアメール 遠山美枝子がレバノン・ベイルートにいた親友、重信房子へ宛てたエアメールの中身とは? 永田は事件後に会社を起こし… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
「自由を教えてくれた」 東北ユースから坂本龍一さんへの恩返し
坂本龍一さんは、東日本大震災の被災地の子どもや若者らによる「東北ユースオーケストラ」を設立し、亡くなる直前まで自ら音楽監督として指導にあたった。キャプテンを務めた畠山茜さん(27)は「自由に楽しみ、向き合う人に心を持って尊重する姿勢を学んだ」と語る。3月の追悼公演などへの思いを聞いた。 ――坂本さんの第一印象は? 直接お目にかかったのは、福島市内の県立高校の昇降口でした。私は高校の時のオーケストラ仲間に誘われ東北ユースのことを知り入団しました。2015年、大学1年生の時です。 翌年3月の定期公演に向けて4月ごろから月に1度、福島での練習が始まりました。まだ立ち上がったばかりだったので練習場所もなく、団員の一人が通っていた福島市内の県立高校を借りていました。冬に坂本さんがニューヨークから来てくださり、私たちは初めて対面しました。 「やっほー」 靴箱が並ぶ昇降口に、坂本龍一さんが現れました。 「こんな所に。失礼にあたるのでは」と私たちは戸惑い、心配していたのですが。 「よろしく。みんな楽しく本番までがんばりましょうね」 さらっとあいさつされ、空気が一変しました。坂本さんは、用意したイスには座らず、立ったまま。靴箱にもたれかかりながら、次の瞬間には、私たちの演奏にすごい集中力で耳をすまして聴いてくれました。 曲は、ラストエンペラーでした。 ぎゅうぎゅうの昇降口と監督と私たち 「やばい。めちゃめちゃ聞か… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
妊娠と出産、民俗学と文化人類学から探求 松岡悦子さんに南方熊楠賞
博物学者の南方熊楠(みなかたくまぐす、1867~1941)の偉業をたたえ、民俗学や博物学といった分野で業績のある研究者に贈られる南方熊楠賞(和歌山県田辺市、南方熊楠顕彰会主催)。第34回の受賞者に選ばれた奈良女子大名誉教授(文化人類学)の松岡悦子さん(70)は自身の出産をきっかけに、民俗学と文化人類学の立場から、日本における「妊娠・出産」を探究してきた。 この賞は、熊楠の研究対象だった民俗学的分野と博物学的分野の研究者を対象に、人文部門、自然科学部門から毎年交互に選考。今年は人文部門だった。 松岡さんは大阪府生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科で文化人類学を学んだ。旭川医科大医学部准教授などを経て、奈良女子大生活環境学部教授を2019年3月に定年退職し、現在は同大名誉教授。 選考委員会の小松和彦委員長(国際日本文化研究センター名誉教授)によると、松岡さんは、女性たちが綿々と受け継いできた、産むことや子を取りあげることをめぐる経験を主題化し、民俗学と文化人類学の立場から一貫して「妊娠・出産」にテーマを絞って研究を進めてきた。 「妊娠・出産」の当事者に寄り添いつつ、個人のライフイベントが、祝い事として社会的に意味を持つようにするには、どうしたら良いか。松岡さんの研究は、その答えを見いだすうえで必須のものとなっているという。 また、著書のほかに、論文もきわめて多く、しかも看護学や助産学、社会学など多様な分野の研究誌に掲載されていることは、松岡さんの学術的インパクトの大きさを示していると評価された。 松岡さんは受賞について、「これを機に『妊娠・出産』というテーマに焦点が当てられ、妊娠・出産・育児を女性の視点からとらえ、政策立案がなされるきっかけになるのではないか、なってほしいと期待します」とコメントした。 授賞式は、5月11日午後1時半から紀南文化会館(田辺市新屋敷町)小ホール。松岡さんが「妊娠・出産でつながる人と社会」というテーマで記念講演する。定員200人。無料。申し込みは南方熊楠顕彰会事務局(0739・26・9909)か専用申し込みフォーム(https://logoform.jp/form/nAhC/507658)。(勝部真一) Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
政治資金アプリ、「政治とカネ」に詳しい上脇博之さんと使ってみた
政治とカネの問題が高まるなか、メディアでもよく取り上げられる「政治資金収支報告書」。東京のIT企業が、政治団体の項目別収入や寄付者、パーティーの金額、資産などをデータベース化し、ウェブ上での検索機能を付けたアプリを開発した。どんな機能があり、これを使うと何が分かるのか。政治資金収支報告書チェックの第一人者で、政治とカネの問題を追及してきた神戸学院大教授の上脇博之さんと実際に使ってみた。 上脇博之(かみわき・ひろし) 1958年生まれ。市民団体「政治資金オンブズマン」代表、公益財団法人「政治資金センター」理事。著書に「なぜ『政治とカネ』を告発し続けるのか」(日本機関紙出版センター)など。自民党の政治資金をめぐる問題では、5派閥がパーティー収入を過少申告していたとして刑事告発し、東京地検特捜部の捜査につながった。 政治資金収支報告書 政治団体の収入、支出及び保有する資産などについて記載した報告書。政治資金規正法により政治団体の会計責任者らに作成・提出が義務付けられている。活動が複数の都道府県にまたがる場合には総務省、単一の都道府県内なら都道府県選管と報告先が異なる。原本の公開期間は、要旨が公表されてから3年限定。手書きでの作成も認められている。要旨、原本とも検索機能はついていない。 上脇博之(かみわき・ひろし) 1958年生まれ。市民団体… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
東北新幹線東京―仙台駅間の運転再開 停電影響で一時運転見合わせ
JR東日本によると、29日午前5時45分ごろ、東北新幹線の大宮―小山駅間で停電が発生した。この影響で東北新幹線は東京―仙台駅間の上下線で運転を見合わせていたが、午前9時に運転を再開した。 電線に木の枝が引っかかり、列車運行に必要な電気が正常に送電されない状態になっていたという。係員が撤去し、午前8時47分に送電が再開した。 上越新幹線は通常通り運行、北陸新幹線は一部列車に遅れが出た。 JR東京駅の東北新幹線の改札周辺は午前8時半ごろ、スーツケースを抱えた旅行客やビジネスマンらで混雑していた。運転再開後も窓口にはチケットの払い戻しをする人たちで長蛇の列ができ、チケットやスマートフォンの画面を片手に今後の運行状況などを係員らに尋ねる人の姿も見られた。 午前9時半の新幹線で仙台に向かう予定だった東京都内の会社員の男性(40)は、「予約分は払い戻すが、その後に何時の新幹線に乗れるかも分からない」と話した。仙台で取引先と会った後にさらに北海道に向かう予定で、「最悪の場合、仙台には行けないかもしれない。列車の遅れは致し方ないが…」とため息をついた。 Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
れいに見せたかったビデオ 君の優しさと、家族の約束を胸に生きる
石川県穴水町の高田羚善(れい)さん(10)は、「シャイながら、めちゃくちゃ優しい」小学生。 ひとりぼっちの子がいたら「一緒に遊ぼう」と誘う。 いじめられている子を見たら「いじめ、だめやよ」と助けに行く。 自分をいじめた相手でも、仲間はずれになっていたら「遊ぼう」と誘う。 幼い頃から母方の実家で、母や伯父、祖父母の愛情に包まれて暮らしてきた。 元日は家族と初詣に行った後、自宅の1階で過ごしていた。 2階では伯父の中島俊博さん(38)が、羚善さんのために、ユーチューブに投稿する動画を作っていた。 動画には、海に向かう笑顔の羚善さんが映っていた。 「ユーチューバーをやってみたい」。そう願う羚善さんを驚かそうと、内緒で3年近くかけてホームビデオを編集。この日にようやく完成した。 知人だけに公開して喜ばせるはずだった。しかし、羚善さんが見ることはなかった。 元日に起きた能登半島地震は、多くの人の大切な家族を奪いました。羚善さんを喜ばせようと伯父と母が作ったユーチューブ向けの動画は、記事後半でご覧頂けます。 夕方。2階の自室にいた中島… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
奈良・吉野山×京都・嵐山、「門外不出」の桜で750年前の絆を再び
「一目千本」と称される桜の名所、奈良県の吉野山の桜の苗を、京都・嵐山に植樹するプロジェクトが進む。かつて桜色に彩られた嵐山だが、今は山肌に山桜がぽつぽつと見られるのみ。関係者は「吉野山のような美しい桜の風景を嵐山によみがらせたい」という。 約3万本とも言われる吉野山の桜の由来は約1300年前にさかのぼる。修験道の開祖・役小角(えんのおづぬ)が蔵王権現を桜の木に刻み、吉野山に祀(まつ)った。桜は「御神木(ごしんぼく)」となり、信者らの献木で植え続けられるようになった。 鎌倉時代、吉野山の桜をこよなく愛したのが、嵐山に離宮・亀山殿を築いた後嵯峨上皇だ。かつて見た桜の美しさを嵐山に再現しようと、吉野山から嵐山に桜を運ばせて植え、愛(め)でたという。 明治以降、嵐山は「受難」 「故事を現代の嵐山によみが… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
関電美浜、高浜原発の運転差し止め 福井地裁がきょう判断へ
有料記事 佐藤常敬 荻原千明 永井啓子2024年3月29日 6時00分 40年超の老朽原発を含む福井県の関西電力美浜原発3号機と高浜原発1~4号機をめぐる2件の仮処分で、福井地裁(加藤靖裁判長)が29日、運転を停止するかどうかの判断を示す。建物倒壊や道路寸断に見舞われた能登半島地震を経て、避難計画の実効性がどう判断されるかが注目される。 住民側「能登地震級なら避難できず」 運転差し止めを求めているのは福井県内の住民ら11人で、うち5人が原発の5~30キロ圏で暮らす。「実現可能な避難計画がない中での原発の運転は、危険で許されない」。いずれの申し立てでもそう訴える。 国の原子力災害対策指針は5~30キロ圏内の住民について、放射性物質が放出される事故が起きれば①まずは屋内退避し、②放射線量が上がれば遠方に避難する、と定めている。これに対し、福井県は地域防災計画のほか、避難先や避難ルート、輸送手段などを定めた要綱を作成。内閣府などとも協議会をつくり、「緊急時対応」をまとめている。 こうした避難計画について住民側は、原発のある県南部で最大震度7の地震が起き、建物約1万2千棟が全壊するなどと県が想定していると主張。その場合の退避する建物や代替避難ルートが具体的に定められていないと訴える。 さらに、住民らが懸念を強めたのが元日の能登半島地震だ。北陸電力の志賀原発がある石川県志賀町などで最大震度7を観測した。 石川県によると、全半壊した住宅は約2万3800棟(3月26日時点)。国土交通省によると、県内409カ所(同22日時点)で土砂災害が起き、能登半島の「大動脈」である国道249号が寸断された。 住民側は地震後、改めて避難計画の不備を訴える書面を提出。「能登半島地震の被害に照らせば、地震による原発事故が起きた場合、屋内退避ができず、避難もできず、被曝(ひばく)を強いられる」と主張した。 ■関電側「緊急時対応は国指針… この記事は有料記事です。残り984文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 【お得なキャンペーン中】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
タワマンの解体費用や火災対策、どうする? 神戸市、再び課題検討へ
タワーマンションが抱えている、解体費用や火災時の対応などの課題について、神戸市が検討を始める。明確な対策のないタワマンは多いといい、将来的に行政が支援せざるを得なくなる恐れがあると見るからだ。 市は近く有識者会議を立ち上げる。メンバーは都市計画や防災の専門家らで、2024年度中に4~5回開催する予定だ。 久元喜造市長は「タワマンは持続可能ではない」との立場。20年の市条例は、市中心部でのタワマン建設を事実上規制している。 会議では、現状の課題を整理… Source : 社会 – 朝日新聞デジタル