タレントの麻木久仁子(56)が5日、自身のツイッターを更新。女性にハイヒールやパンプスを強制する職場があることについて、衆院厚労委員会で根本匠厚生労働相が「社会通念に照らして業務上必要かつ相当な範囲」などと発言したことについて、私見をつづった。 麻木はニュースを引用し、ツイッターに連続で投稿。「『業務上必要かつ相当な範囲』って具体的に何?パンプス履いてないと実質的に遂行できない業務って何?女はパンプス履くものっていう思い込みが、そこにあるだけなのではないかしら」とツイート。 さらに、「女性にもどんどこ元気に働いてもらおうと思うなら、むしろパンプス禁止!歩きやすい靴で!とでもいうのかと思いきや(もちろん、どんな靴を履くかは個人の自由である!)」とし、「未だにパンプスが暗黙の義務だなんて『女性社員は男性社員のお嫁さん候補』みたいな昭和の匂ひ まだそんなこと言ってる会社があるのか………」と続けた。 「パンプス履いてないと実質的に遂行できない業務をまず屏風から出していただいて。一個一個、ほんとに遂行できないか説明してくれませんか」と締めた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
覚醒剤密輸、直前に動きを察知し捜査進展 巡視船で海上も警戒 静岡・南伊豆(産経新聞)
過去最大となる約1トンの押収量を記録した静岡県南伊豆町の覚醒剤密輸事件の捜査は数年間に及んだ。警視庁は事件直前に国内で関与が疑われる人物の動きを察知して現場を急襲。海上保安庁が巡視船による警戒を続け、覚醒剤の流入を水際で阻止した。中国人が運搬役を担った今回の事件と同様、コカインなどでも外国人による密輸事件が相次いでおり、違法薬物の密売ルートは広がりをみせているといえそうだ。 捜査関係者によると、地元関係者から寄せられた情報を基に警視庁などが捜査を開始した。国内の捜査で、引き受け先に暴力団関係者の関与が浮上。密輸に向けた動きは昨年にもみられたが摘発には至らず、今年に入って再び確認されたという。 一方、警視庁などと合同捜査本部を組んだ海保は、船同士を接舷し、覚醒剤を移し替える瀬取りのタイミングを狙い、巡視船による監視を断続的に実施。警視庁などの情報に沿って警戒を強めていた。 船舶による密輸は一度に大量の違法薬物を運び込めるため、組織的な密輸グループは大きな稼ぎを得ることができる。また、四方を海で囲まれた日本では摘発のリスクも低いとされる。 瀬取りによる国内への覚醒剤密輸は、過去に北朝鮮ルートで相次いだ。平成13年に鹿児島県奄美大島沖で自爆した北朝鮮工作船は覚醒剤を運搬していたとされる。その後、日本の捜査当局は摘発を強化し、北朝鮮から陸路で中国国境地帯に覚醒剤が運び込まれる事件が急増した。 捜査関係者によると、日本国内に運び込まれた大量の覚醒剤は、暴力団などの国内ルートに一定量ずつ分配される。その後、複数の仲介組織を経て全国の繁華街などで密売されるのが一般的だという。 29年には茨城県沖で、瀬取りで密輸された覚醒剤約475キロが押収された。この事件では、指定暴力団住吉会系組長らが関わったとして逮捕された。また、昨年10月には、名古屋市の倉庫で台湾から船で持ち込まれたとみられる覚醒剤約340キロが見つかった。 厚生労働省の元麻薬取締官、小林潔氏は「覚醒剤を身に付けたり、スーツケースに隠したりして航空機で運び込むとしても数キロ程度。空港の数は限られており税関の警戒も強い。船舶による密輸は常態化している恐れがある」と分析する。 警察庁によると、全国の警察が押収した覚醒剤の量は30年まで3年連続で1トンを超えており、高い国内需要があるとみられる。一方で、近年の摘発件数は覚醒剤が減少しているものの、大麻やコカインは増加傾向にある。 捜査関係者は「大麻は若年層を中心に広がり、海外の歌手やスポーツ選手らの使用で『セレブドラッグ』と呼ばれるコカインは著名人の使用も確認されている。国内では多様な薬物が蔓延(まんえん)している」と指摘した。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
会期延長で強まる解散風 33年ぶり衆参ダブル選か(日刊スポーツ)
「ない」とみられてきた国会会期の延長の可能性が5日、急浮上した。 延長の背景には、安倍晋三首相が延長国会で衆院を解散し、夏に行われる参院選と合わせた「衆参ダブル選」に臨むためとの見方が、急速に拡大。やんだはずだった「解散風」が、一気に強まってきた。 【写真】大相撲夏場所千秋楽を観戦する安倍首相(左)とトランプ米大統領。後方は八角理事長 自民党の森山裕国対委員長は5日、今月26日に閉幕する国会の会期延長の可能性を否定せず、含みを持たせた。法案の審議状況を踏まえて判断する考えを示し、「(審議をする中で)会期内成立が無理なら、延長か継続審議の判断が必要になる」と述べた。 森山氏は先月末、会期延長は「不要」と述べたばかりだ。会期延長の必要性が出てきた背景は、本来、今国会での提出はないとみられていた「国家戦略特区法改正案」が突如、国会に提出される見通しになったため。余裕をもって成立させるには、会期を延長する選択肢もありだからだ。 ただ、会期を延長する「本筋」の背景としては、首相が28、29両日に大阪で行う20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の直後に衆院を解散し、衆参ダブル選に臨むためではないかとの見方がある。G20会合で世界の首脳と会談して、自身の動向に注目を集めた上で、解散に打って出るのではないかとの分析だ。 26日の会期末を前提に、もともと予定されている参院選は「7月4日公示-21日投開票」が予定されていた。しかし、この日程に合わせて衆参ダブル選を行うなら、G20会合の前に衆院を解散することが必要。その場合、解散後のあわただしい雰囲気の中、首相らは国際会議を仕切らなくてはならない。そのため、解散に踏み切る場合は、G20の後になるとみられている。 G20後の衆院解散となれば、投開票日は、7月28日か8月4日が有力。衆参ダブル選なら、中曽根内閣時代の86年7月以来、実に33年ぶりのことになる。 一方、遅れている選挙準備や候補者調整を急ぐ野党側は、「解散風」をあおるような首相の対応を批判してきた。立憲民主党の辻元清美国対委員長は、取材に「国会をもてあそぶのもいいかげんにしてほしい」と怒りをにじませた。 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
元「KAT-TUN」田口被告ら起訴 小嶺麗奈被告が保釈請求(FNN.jpプライムオンライン)
FNN.jpプライムオンライン 人気グループ「KAT-TUN」元メンバー・田口淳之介被告(33)とともに、大麻取締法違反の罪で東京地検に起訴された元女優の小嶺麗奈被告(38)が、弁護士を通じて保釈請求した。 「KAT-TUN」元メンバー・田口淳之介被告と同居している元女優の小嶺麗奈被告の2人は、自宅から乾燥大麻およそ3グラムが押収されるなどして、東京地検に大麻取締法違反の罪で起訴され、2人は大麻の使用についても認めている。 そして5日午後、元女優の小嶺麗奈被告が弁護士を通じて保釈請求した。 認められた場合、勾留先の警視庁東京湾岸署から6日以降、保釈されることになる。 FNN 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
抵抗した女子大生を車で引きずる…鞄ひったくり相手にケガさせ逃走か 45歳男5回目の逮捕(東海テレビ)
男は5回目の逮捕です。女子大生のカバンをひったくった上、抵抗する相手を車で引きずりケガをさせたとして、45歳の男が再逮捕されました。 再逮捕されたのは愛知県豊橋市の無職・田中勝利容疑者(45)です。 田中容疑者は2016年3月、名古屋市瑞穂区で女子大生(当時22歳)が乗った自転車の前カゴから現金1万円などが入ったバッグをひったくり、車で逃げようとした際、ドアミラーにつかまって抵抗した女子大生を引きずりケガをさせた疑いが持たれています。 田中容疑者はこれまでに瑞穂区や熱田区それに豊川市で発生した強盗事件などで4回逮捕されていて、調べの中で5件目となる今回の事件への関与が明らかになりました。 調べに対し、田中容疑者は「ひったくりはしたが車で引きずって逃げた覚えはない」と容疑を一部否認しています。 東海テレビ 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
金曜から土曜は大雨に警戒 非常に激しい雨の恐れ(tenki.jp)
7日(金)から8日(土)は九州から東北にかけて広く雨に。この雨のタイミングで続々と梅雨入りの可能性があります。非常に激しい雨が降り、梅雨入り早々、大雨の恐れも。 6日(木)は貴重な晴天と厳しい暑さ 6日(木)は全国的に晴れて、大気の不安定な状態は解消するでしょう。強い日差しで気温がグングン上昇し、広く厳しい暑さになりそうです。東京都心や名古屋、大阪、福岡など関東から西では広く最高気温が30度以上となり、真夏日となるでしょう。長雨の季節を前に貴重な日差しとなりそうですが、熱中症に注意が必要です。 7日(金)~8日(土)は大雨の恐れ 一転して、7日(金)から8日(土)は前線が本州付近まで北上し、前線上を低気圧が進むでしょう。前線や低気圧に向かって、雨雲の元となる湿った空気が流れ込んでくる見込みです。7日(金)は九州から関東甲信や北陸にかけて広く雨が降り、活発な雨雲のかかる所もあるでしょう。8日(土)は東北南部にかけて雨の範囲が広がりそうです。九州から東海を中心に局地的に非常に激しい雨が降り、雨量が多くなるでしょう。非常に激しい雨とは滝のような雨で、傘が役に立たないような降り方です。この雨のタイミングで九州から関東甲信にかけて広く梅雨入りとなる可能性があり、梅雨入り早々、大雨となる恐れがあります。土砂災害や河川の増水、氾濫、道路の冠水に注意・警戒が必要です。 9日(日)以降も前線は本州の南岸沿いに停滞しやすく、ぐずついた天気の日が多くなりそうです。 日本気象協会 本社 吉田 友海 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
過去最多 覚せい剤1トン押収 「瀬取り」で密輸か(FNN.jpプライムオンライン)
FNN.jpプライムオンライン 静岡県の伊豆半島の沖合いで不審船が見つかり、覚せい剤およそ1トンが押収された。 末端価格およそ600億円分にのぼり、1度による押収量では過去最多だという。 警視庁は、中国人7人を逮捕して、密輸に関与したとみて調べている。 3日午後9時半ごろ、静岡・南伊豆町の海岸で、不審な船が見つかった。 警戒中の警視庁の捜査員らが船を調べたところ、中から覚せい剤およそ1トン、末端価格にしておよそ600億円分が見つかった。 1度の密輸押収量としては、過去最も多いという。 船を見た人は、「船のサイズの割にエンジンが大きかったので、変な船だなとは思っていましたけど」と話した。 警視庁は、船の乗組員など中国人7人を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕したが、調べに対し男らは「知らない」などと容疑を否認している。 警視庁は、男らが洋上で、違法に荷物を受け取るいわゆる「瀬取り」という手法で覚せい剤の密輸に関与したとみて追及する方針。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
何やってるんだ、日本も韓国も! 新大久保の事故は問う
5月24日夕刻の東京・市谷。ビルの6階に準備された会場で笑みをたたえて来場者を迎える女性がいた。JR新大久保駅で2001年、線路に落ちた人を助けようとして電車にはねられた韓国人留学生、李秀賢(イスヒョン)さん(当時26)の母、辛潤賛(シンユンチャン)さん(69)だ。 来場者は、辛さんの夫、李盛大(イソンデ)さんの死を悼んだ。今年3月、病気のため79歳で亡くなった。会場正面の祭壇に飾られた生花の中に、穏やかな表情の遺影があった。 事故後に寄せられた弔慰金は日本で学ぶアジアの留学生を支えている。毎年1月の李秀賢さんの命日と、10月の奨学金授与式には必ず、夫婦そろって来日してきた。 辛さんは「口数の少ない夫でした。私がいつも代弁者だった」と語る。この日、出席した奨学会関係者は、02年から昨年まで897人に奨学金が送られたと報告した。 16年の大みそか、夫婦が住む釜山の日本総領事館前に、慰安婦を象徴する少女像が設置された。李盛大さんは自宅でテレビのニュースを黙って見つめていた。 辛さんが傍らで「解決方法がないものか。心が痛む」とつぶやくと、李盛大さんもうなずいたという。 当時、ふたりが気遣った人物の一人が森本康敬釜山総領事(当時)だ。 日韓関係が最悪といわれるなか… 980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
導入増えるスクールバス…児童の安全守るには 「社会の意識変化も必要」(産経新聞)
児童らが狙われる事件が起きる度に幾つもの課題が浮かび上がる登下校時の安全対策。国や自治体などはこれまで、児童らが1人になることを避ける策を打ち出し、スクールバスも推奨していたが、川崎市の殺傷事件ではそのバスを待つ列が狙われた。「社会の意識の変化も必要なのかもしれない」。専門家は意識改革と警戒強化を訴えている。(大渡美咲) 【地図で見る】川崎市の事件現場 ■「防ぎようない」 被害に遭ったカリタス小は、通学時の児童の安全対策に力を入れていた。JR線・小田急線登戸駅と学校を結ぶスクールバスは朝8本運行され、いずれも教員が駅の改札で児童を集め、200メートルほど離れたバス停まで引率。バス停にも教員を配置していた。 だが、不審な男が両手に刃物を持って現れることなど、全く想定していなかった。男は約50メートルを十数秒で駆け抜け、児童らの列を襲撃。捜査関係者は「逃げる余裕もなく、防ぎようがなかった」と話す。 ■1人にしない 登下校時の安全確保については、児童が巻き込まれる事件が起きる度にさまざまな策が講じられてきた。平成17年には広島市と栃木県で、小学1年の女児が下校中に1人になった隙を狙われ、殺害される事件が発生。文部科学省は見守り活動の強化のほか、路線バスを通学の手段として活用するように促した。 しかし29年3月、千葉県で小学3年の女児が1人で登校中に殺害され、見守り活動をしていた男が逮捕される事件が起きた。また、昨年5月には見守りの死角を狙われる形で、新潟市で小学2年の女児が連れ去られて殺害される事件が発生した。 このため政府は「登下校防犯プラン」を策定。児童や生徒を「極力1人にしない」という観点でスクールバスの有効性を示していた。 文部科学省によると、小学校のスクールバス利用率は17年度の8・9%から27年度には15・7%に増加。私立では44・6%(27年度)を占めているという。 ■意識変革を だが、そのスクールバスを待つ列が狙われた。学校安全教育研究所の矢崎良明氏は「日本は地域で子供を守ることに主眼が置かれているが、完全な安全は存在しない。自分の子供は自分で守るという保護者の意識変化が必要な時かもしれない」と話す。 同研究所などによると、英国では、小4程度までは保護者が通学に付き添うのが一般的。スクールバスもバス停に児童らを集めるのではなく、欧米では自宅前から直接乗車するシステムが普及する。 カリタス小でも登校再開に際し、駅からバス停までの警備強化や、当面は保護者による車での送迎も認める措置を取った。 矢崎氏は「バス停に集める場合は、そこまでの安全確保も必要になる。子供を送り届けてからの出勤を認めるなど、社会全体で子供の安全を守るという意識も求められる」と話している。 Source : 国内 – Yahoo!ニュース
【動画】気温上昇 広く真夏日に 梅雨前の晴れ(5日19時更新)(ウェザーマップ)
6日(木)は、朝には東北から関東にかけての雨は止んで、天気が回復するでしょう。関東から九州にかけては真夏日の予想です。体調管理にご注意下さい。 5日(水)夜に予想される雨の量は、岩手県や長野県の山沿い、栃木県などで1時間に50ミリ以上となっていて激しい雨が降るおそれがあります。各地で今年これまでに短時間でこれほどまとまった雨はなく、大雨による土砂災害に一層警戒が必要です。 ただ、6日(木)の朝までには雨は止む見込みです。日中は全国的に晴れて気温が上昇します。東京の予想最高気温は30℃以上で、東京は10日振りの真夏日となりそうです。先月、真夏日だったの日の最小湿度は15%と空気がカラカラでしたが、6日(木)の予想最小湿度は40%と上がってきました。 各地、梅雨入り前に部屋の中の風通しを良くしたり、食べ物の管理など、暑さ対策に加えて、カビや湿気対策も行うと良さそうです。 (気象予報士・崎濱綾子) 【関連記事】 Source : 国内 – Yahoo!ニュース