聞き手・富田洸平
「蛙化(かえるか)現象」という言葉がZ世代を中心に流行しています。流行の理由にZ世代ならではの特徴はあるのか。若い世代に特化したマーケティングを行っている「SHIBUYA109 lab.」の長田麻衣所長に聞きました。
――「蛙化現象」という言葉はどんな意味で使われているのでしょうか。
「好きな人の言動の理想と現実の間にギャップがあり、気持ちが冷めてしまうことを表す言葉として使われています。動画アプリのTikTokで見かけるのは、好きな人がフードコートなどで自分を探してきょろきょろしているのを見て、『ダサい』と感じ、嫌いになったという投稿などです」
「好きな人の格好悪い行動にがっかりしてしまうというのは、Z世代に限らず、どの世代にもあることですよね。この言葉がZ世代の間で広まったのは、SNSの投稿を見て『あるある』と共感できて、ノリやすいものだったからだと思います」
――本来の意味とは違うようですね。
「好意を抱いている相手が自分のことを好きになると、逆に嫌いになってしまうという意味があるようですね。この世代は自己肯定感が低いところがあります。だから『こんな自分を好きになるってどういうこと』と感じ、相手のことを嫌いになってしまうというケースもあるようです」
SNSにあふれる「上には上」の存在
――自分に自信がない人が多いということでしょうか。
「多いと思います。私たちの…
【10/25まで】すべての有料記事が読み放題!秋トクキャンペーン実施中!詳しくはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル