![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2021/12/e38182e3818ae3828ae9818be8bba2e381a7e38390e382a4e382afe8bba2e58092e380816e4babae38191e3818ce381aee5a49ae9878de4ba8be69585e381abe38080.jpg)
吉村駿
あおり運転をして相手のバイクの男性ら6人にけがを負わせたとして、滋賀県警は2日、滋賀県湖南市の無職、駒形光太郎容疑者(33)を自動車運転死傷処罰法違反(危険運転致傷)の疑いで逮捕し、発表した。「事故を起こしたが、よく覚えていない」と供述しているという。
甲賀署によると、乗用車を運転していた駒形容疑者は8月11日午後6時40分ごろ、湖南市岩根の国道1号で、前を走っていた会社員男性(40)のバイクの通行を妨害する目的で接近。追突して転倒させ、胸部に重傷を負わせた疑いがある。約50メートルにわたってバイクを押し続けながら走行し、転倒させたという。
さらに駒形容疑者は、バイクに追突後、乗用車4台に次々と衝突や接触。最後に衝突された車両がはずみで別の車両とぶつかった。これらの事故で、運転席や助手席にいた20代から70代の男女5人にもけがを負わせた疑いがある。うち会社員の女性(28)は腰の骨が折れる重傷という。
駒形容疑者はバイクに追い越された後、速度を上げながらバイクに急接近したという。事故の目撃者が110番通報し、県警がドライブレコーダーの映像などから容疑を固めたという。駒形容疑者もけがをして搬送された。(吉村駿)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル