![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2020/10/e4baa4e99a9be79bb8e6898be5ae85e381aee694bee781abe38292e590a6e8aa8de38080e5889de585ace588a4e381a728e6adb3e794b7efbc88e585b1e5908ce9809a.png)
交際していた20代女性の自宅にガソリンをまいて火を付け、女性と家族計5人を殺害しようとしたとして、殺人未遂や現住建造物等放火などの罪に問われた伴翔太被告(28)の裁判員裁判初公判が5日、名古屋地裁岡崎支部(石井寛裁判長)で開かれ、伴被告は「やっていないので何も言うことはありません」と述べ、起訴内容を否認した。 検察側は冒頭陳述で「消防隊が女性宅の玄関付近で携行缶を発見した」と指摘。「玄関と勝手口にガソリンをまいており、計画的」と述べた。 弁護側は、被告の左足首のみにやけどがあったとし「火をつけた本人なら、もっと大きなやけどをしているはずだ」と反論した。
Source : 国内 – Yahoo!ニュース