![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2020/11/e4bb8ae697a53e697a5e781abe381aee5a4a9e6b097e38080e5ba83e3818fe5a4a9e6b097e59b9ee5bea9e38282e697a5e69cace6b5b7e581b4e381a7e69b87.jpg)
今日3日(火)は、前線が東海上に離れ、大陸からは高気圧が張り出してきます。ただ、上空には強い寒気が流れ込むため、日本海側では曇りや雨のスッキリしない天気となって、北海道や本州の標高の高い所では雪になる所があります。 太平洋側は天気が回復しますが、関東では雲が優勢の空が続きます。 ■ 天気のポイント ■
・日本海側は曇りや雨、北海道は雪も
・太平洋側は天気回復も関東は雲多め
・朝より夜が冷える 服装に注意
日本海側は曇りや雨、北海道は雪も
上空に寒気が流れ込むため、北日本や北陸、山陰など日本海側では曇りや雨とすっきりしません。特に、北海道から北陸の日本海側では局地的な強雨や雷雨、アラレや突風に注意が必要です。 標高の高い所では雪となり、北海道では夜になると平地でも雪となる所がある見込みです。
太平洋側は天気回復も関東は雲多め
太平洋側では天気が回復して、日中は晴れる所が多く、昼間は日差しが心地よく感じられます。 ただ、関東では局地的な前線の影響で雲が広がりやすく、東京でもにわか雨の可能性があります。
朝より夜が冷える 服装に注意
朝は強い冷え込みはありませんが、北日本や日本海側では日中にかけて気温があまり上がらず、夜はグッと冷えてきます。
日中過ごしやすい陽気となる東海や西日本の太平洋側でも、夜は朝よりも気温が下がる所が多くなりますので、服装選びは慎重にしてください。
ウェザーニュース
Source : 国内 – Yahoo!ニュース