![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2020/07/e4bd90e897a4e5a4a9e5bda6e4b99de6aeb5e3818ce7bebde7949fe4b99de6aeb5e4b88be381972e58b9de79baee38080e5b086e6a38bae7b49ae9a086e4bd8de688a6.jpg)
第79期将棋名人戦・A級順位戦2回戦の羽生善治九段―佐藤天彦九段戦が28日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、佐藤九段が118手で勝ってリーグ成績を2勝0敗とした。敗れた羽生九段は1勝1敗となった。
現在進行中の第78期名人戦七番勝負の敗者(豊島将之名人か渡辺明二冠)を含む10人のトップ棋士が来年2月まで総当たりで名人挑戦権を争う。8月6日には同じく2回戦の広瀬章人八段―斎藤慎太郎八段戦が東京・将棋会館で行われる。(村上耕司)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
第79期将棋名人戦・A級順位戦2回戦の羽生善治九段―佐藤天彦九段戦が28日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、佐藤九段が118手で勝ってリーグ成績を2勝0敗とした。敗れた羽生九段は1勝1敗となった。
現在進行中の第78期名人戦七番勝負の敗者(豊島将之名人か渡辺明二冠)を含む10人のトップ棋士が来年2月まで総当たりで名人挑戦権を争う。8月6日には同じく2回戦の広瀬章人八段―斎藤慎太郎八段戦が東京・将棋会館で行われる。(村上耕司)
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル