![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2020/09/e5a4a7e99ba8e381a7e7b79ae8b7afe381abe59c9fe7a082e38081e58897e8bb8ae3818ce68ea5e8a7a6e38080e9b9bfe58590e5b3b6e383bbe69e95e5b48ee38081.png)
12日午前6時5分ごろ、鹿児島県枕崎市のJR指宿枕崎線の枕崎―薩摩板敷間で、大雨の影響で線路に流入した土砂に、枕崎発鹿児島中央行き普通列車が接触した。乗客はおらず、運転士にけがはなかった。 JR九州によると、現場は枕崎駅から約300メートルで、線路脇の斜面が、高さ約5メートル、幅約10メートルにわたって崩落した。復旧作業に当たっており、枕崎―西頴娃間で運転を見合わせた。 気象庁は、枕崎市付近で11日午後11時50分までの1時間に、120ミリ以上の記録的短時間大雨情報を発表。市では大雨警報や土砂災害警戒情報が出され、いずれも12日午前に解除された。
Source : 国内 – Yahoo!ニュース