![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2019/05/e5ae89e5808de9a696e79bb8e38081e799bbe4b88be6a0a1e69982e381aee5ae89e585a8e5afbee7ad96e68c87e7a4bae38080e5b79de5b48ee381aee4ba8be4bbb6.jpg)
安倍晋三首相は28日、川崎市多摩区で児童らが刃物を持った男に次々と刺された事件を受け、官邸で柴山昌彦文部科学相と山本順三国家公安委員長に全ての小中学校での登下校時の安全対策の強化と事件の迅速な全容解明を指示した。首相との面会後、記者団の取材に応じた柴山、山本両氏が明らかにした。
柴山氏らによると、首相は「社会の不安を払拭するため、できることは迅速に何でもやるという気概で臨んでほしい」と求めたという。
通学路の安全対策について、柴山氏は「地域住民と連携した情報共有や(安全対策に)協力を求めていくことが考えられる」などと語り、早急に対応を検討する考えを示した。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース