ダチョウのサラリーマン、ウナギのカメラマン、戦闘用ロボットも? 鮮やかな色使いと個性的なデザインで、見る人の想像力をかき立てる紙粘土作品を、金沢市の高校2年生高木重寿(しげとし)さん(16)=金沢市中村町=が次々に生み出している。
作品は5~10センチほどが中心だが、中には20センチあるものも。水彩絵の具を練り込んだ紙粘土を材料にする。各パーツを作って組み合わせ、最後にニスを塗って仕上げる。大きさにもよるが、30分でできるものから3週間かけて作るものもあるという。パーツのつなぎ合わせができなくなるため、納得がいくまでニスは塗らない。
動物や昆虫、海洋生物などに着想を得ることが多いが、どれも想像の産物だ。重寿さんは「まねるのは苦手。アイデアは作りながら浮かんでくる」と話す。
重寿さんには広汎(こうはん)…
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル