![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2019/06/e6b2b3e9878ee5a496e79bb8e38081e6b296e7b884e79fa5e4ba8be381a8e4bc9ae8ab87efbc8fe7b1b3e8bb8de59fbae59cb0e8b2a0e68b85e8bbbde6b89be3808c.png)
河野太郎外相は22日、沖縄県庁で玉城デニー知事と会談した。玉城氏が米軍普天間飛行場(同県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設断念や米軍機の事故防止を求めたのに対し、河野氏は「安倍晋三首相から沖縄の負担軽減について、政府としてできることは全てやるよう指示を受けている。一つ一つきちんとやっていきたい」と強調した。
会談後、河野氏は那覇市内のホテルで記者団から、トランプ米大統領がイランへの攻撃10分前に中止を命じたとツイッターで表明したことを問われて「中東の緊張が高まっている中で、偶発的な出来事が戦火の拡大につながるようなことがないように関係諸国と情報交換したい」と述べた。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース