![](https://www.japonologie.com/wp-content/uploads/2020/05/e88ba5e88085e381aee99b87e794a8e5ae89e5ae9ae38292e68f90e8a880e38080e58685e996a3e5ba9ce3818ce5b091e5ad90e58c96e5a4a7e7b6b1e6a188e585ac.jpg)
内閣府は、今後5年間の少子化施策の指針となる「第4次少子化社会対策大綱」案を公表した。若い世代の非正規労働者は特に男性で未婚率が高いため、正社員化の支援など雇用の安定を通じ、若者が結婚や子育てに展望を描ける環境の整備が必要と提言した。2日から11日までインターネットで実施する意見募集(パブリックコメント)を経て5月末に閣議決定する方針。
大綱案は昨年の推計出生数が過去最少の86万4千人となった「86万ショック」を受け、結婚や妊娠・出産、子育ての大切さを社会全体として認識するべきだと指摘する。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース