「式典全体を通じてマスクを外すことを基本とする」。コロナ禍で3年間、マスク生活を強いられた高校生たちは、卒業式目前になって文部科学省のこんな通知を知らされた。「外す? 外さん?」――。式の直前までこんな会話が繰り広げられたある高校の卒業式を28日に取材した。
大阪府立高校約150校のうち66校で卒業式があったこの日、府立清水谷高校(大阪市天王寺区)の体育館では3年生277人全員が式に臨んだ。
マスクを外していたのは全体の8割ほど。全員が外したクラスが二つあった一方、全員が着けたクラスもあった。校歌などを歌う時だけは、文科省通知に沿った学校の方針で、全員が着けた。
7クラスの代表が壇上に上がり、日笠(ひかさ)賢校長(66)から卒業証書を受け取った。日笠校長は式辞で「渡したときに、何人かの生徒のみなさんがニッコリ笑ってくれました。改めて笑顔を全面で見るのはいいなと思いました」と述べた。
学校は事前に、マスクを外すことを基本とする一方で強制ではなく、歌うときなどは着用とする方針を決めていた。2月20日には保護者にメールで伝え、式前日には生徒たちにも改めて伝えた。
多くの生徒がマスクを外していたG組の小西桜子さん(18)は「クラスのほとんどの人は初めて見るような顔で、とても新鮮でした。『あ、こんな顔してたんだ』って」と話した。
「外す?外さん?」探り合い
F組の平家志津乃さん(17…
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル
Leave a Comment