「負けられるなら負けてみてくれ!」
AI関連事業を行う会社「AVILEN」が、オセロに“勝つ”のではなく、“負ける”ことに長けている「世界最弱のオセロAI」を開発し、話題になっている。
Twitterでは開発者の吉田拓真さんが「負けられるなら負けてみてくれ!」とツイート。
このAIを使ったゲームが、7月25日の夜に公開された「最弱オセロ」。
PCやスマホで遊ぶことができるゲームで、プレイヤーは、オセロで“勝つことを目指す”のではなく、“負けることを目指す”わけなのだが、これが、なかなか負けさせてくれない。
リリースされてから間もない、7月25日の22時52分時点では「5勝2110勝4引き分け」と、AIが圧倒的に負けている。
そして、公開されてから約7日経った、8月1日の19時00分時点では「1729勝465804敗73引き分け」と、勝ち数は増えたものの、圧倒的に負けている。
それにしても、囲碁AIの「アルファ碁」のように“強いAI”を作る理由は分かるが、“弱いAI”を作る理由はよく分からないし、想像すらできない。一体、何のために作ったのか?
「最弱オセロ」の開発者でAVILENのCTO、吉田拓真さんに開発した理由を聞いた。
開発理由は「ディープラーニングの勉強のため」
――「最弱オセロ」は何のために開発した?
大学時代に抱いた興味をきっかけに、勉強のために開発しました。
当時、囲碁AI「アルファ碁」が出てきて、自分も同じようなものを作りたいと思い、興味を持ちました。
それに加え、ディープラーニング(深層学習)の勉強もしたかった、という面もあります。
――“勝つ”ではなく“負ける”AIに目をつけた理由は?
強いAIもつくっていたのですが、YouTubeで「負けようとしてくるオセロ」の動画を見て、それが面白いと思ったのがきっかけです。
その動画もAIを使っていて、そのAIは負けようとはしてくるのですが、それほど弱くはなかったため、もっと弱いAIを作ろうと考えました。
【関連記事】
Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Leave a Comment