初のメッセージムービーを公開
SNSの拡散力が強くなり、良い事も悪い事もすぐに世界中に広がる今、より印象を残そうと「それは大丈夫なのか?」という、攻めたキャッチコピーやフレーズで印象に残す広告なども見かけるようになった。 【画像】所々に「NEWクレラップ」…家庭への寄り添いを表現 編集部では以前、“攻めたキャッチコピーの採用広告”を紹介したが、今、ある製品のメッセージムービーが注目を集めている。 それが、株式会社クレハの『NEWクレラップ「僕は手伝わない」篇』。 60年前、株式会社クレハが日本初の家庭用ラップとして発売したのが“クレラップ”。その後 »NEWクレラップ »となって生まれ変わったが、今回、「NEWクレラップ」初のメッセージムービーを制作・公開したのだ。 タイトルの「僕は手伝わない」という攻めたフレーズに驚きを感じる人も多いかもしれないが、まずは動画を見てほしい。
動画で描かれているのは共働き夫婦の日常
約3分の動画は、男性が食事の残りと思われる料理にラップをかける様子から始まる。夕飯の後片付けをする父親に、子供に絵本を読み聞かせる母親。 そして、画面に現われる「僕は手伝わない」の文字。 次の映像では、先に出社する母親に対し、ゴミを集め、子供と一緒に家を出る父親。そしてメッセージは…。 「僕は、家の事を手伝わない」 ただし続く動画では、父親は皿洗いに、子供の送り迎え、食事の準備と、仕事と並行しながら家事をこなしていく様子が映し出されている。 そう。この動画の父親は、家事を手伝っているのではない。「手伝う、じゃなくて僕もやるのが当たり前だと思うから」ということなのだ。 しかし、完璧に全てをこなせているわけではなかった。皿洗いを忘れたり、子供を寝かしつけていたはずが一緒に寝てしまったり…。または、朝のゴミ出しで台所の生ゴミを捨て忘れていたことも。 動画には、共働き夫婦である家庭の様子を軸にした、家事に向き合う父親の様子が描かれていたのだ。 そして最後、メッセージはこう締めくくられている。 「家族のカタチも仕事のカタチも変わったのだから、僕たちのカタチも変われるはず」 夫婦共働きが増える中で、「どちらかがやる」ではなく「一緒にやる」という考え方が広まりつつある、“新しい家族のカタチ”を動画で柔らかに表現していた。
あえて「僕は手伝わない」とした動画に込めた思いや初のメッセージムービー制作に至った経緯を、株式会社クレハ企画・管理部の小林夏樹さんに聞いた。
Source : 国内 – Yahoo!ニュース
Leave a Comment