「政治の貧困が安倍1強生む、岸田氏『人間力鍛えて』」 自民党宏池会名誉会長、古賀誠さんインタビュー(中)(47NEWS)

 「お公家集団」と、からかわれることもある自民党の伝統派閥「宏池会」に属しながら、党内でも政局に強い、党人派の代表格だった古賀誠さん。ポスト安倍は誰がふさわしいか、首相を目指す政治家に求められることは何か、突っ込んで聞きました。

 ―安倍晋三首相が11月19日で、明治、大正時代に2886日間、首相を務めた桂太郎を抜いて、首相在職日数歴代1位となりました。長期政権のよかった点は。 

 「それは政治が安定したことです。一番大事なことですから。それは大きな評価だ。だからこそ国際社会の中でも、信頼も信用も増してきた。政策的にも継続性があり、非常に良い安定政権だと認められる。大変、大きな評価だ」

 ■安倍・トランプ「自国第一」、大平・カーター「世界優先」

  ―政権幹部は「安倍、トランプ(米大統領)の日米関係は、これまでの政権で最もいい」と、言っています。 

 「いやいやいや、トランプさんと安倍さんとの関係で、日米関係が良いとは思えないよね、これは。縦横斜めから見ればどうか分かりませんけど、僕は一番日米関係で素晴らしい関係というのは、やっぱり大平、カーターだと思いますよ」

 「今の安倍さんとトランプさんは、2人の人間性っていうかな。そこで非常にうまくいったということだろうと思っています。そして、安倍さんとトランプさんはね、お互い『自国のため』。どうしても自国第一主義的な考え方だ。一方、カーター、大平さんの場合は世界優先。それが大きな違いだ」 

 -長期政権のデメリットは。 

 「一番はっきり言えるのは、やっぱり政府と政党とのバランスが崩れている。そのことは残念ながら言えるのではないか。メディアにも国民にも『安倍1強』という言葉が一人歩きする。それは何も安倍さんの責任だけではなくて、安倍さんが悪いのではなくて、安倍政権に対して、政党としての自民党の力、また役割、こういったものが果たせていないため、バランスが崩れていると僕は思う」 

 ―その原因はなんでしょうか。 

 「いろいろな要因がある。小選挙区制度だっていう人もいるし、安倍さんの個性だという人もいるし、国会議員の質の劣化だという人もいる。だから一つに絞って言えるような要因ではない。それが総合的なものとして、今、残念ながら与党と政府とのバランスが崩れているということではないか」  


【関連記事】


Source : 国内 – Yahoo!ニュース

Japonologie:
Leave a Comment