「涙出るわ」津波で座礁の漁船ひきあげ 港の復旧で運搬力向上めざす

 能登半島地震で被災した石川県珠洲市の飯田港で27日、津波で転覆した漁船などの引き上げが始まった。発災直後から支援物資が陸揚げされたが、港の奥までは漁船などに阻まれ、近づけなかった。国は物資や災害廃棄物などの運搬力の向上をめざし、作業を急ぐ。

 国土交通省によると、港では漁船約15隻が転覆するなどし、海中に消波ブロックや漁具も沈んでいる。この日は業者が朝から作業。座礁した漁船1隻を船で引いて移動させ、大型クレーンで引き上げた。作業は4月中に完了する見込みという。

 この日引き上げられた漁船の所有者で、同市野々江町の漁師濱野慶弘さん(66)は、「やっぱり涙が出るわいね。漁業者にとって船は家といっしょ」と語った。

 漁船の名前は「力丸」といい、20年以上漁をともにしたという。引き上げられた船を濱野さんは名残惜しそうに見つめた。この船は廃船にし、残った1隻の漁船で漁師を続ける考えだという。

 飯田港については、国交省北…

この記事は有料記事です。残り273文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

能登半島地震

1月1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする強い地震があり、石川県志賀町で震度7を観測しました。被害状況を伝える最新ニュースや、地震への備えなどの情報をお届けします。[もっと見る]

Source : 社会 – 朝日新聞デジタル

Japonologie:
Leave a Comment