「まるで空襲が神戸を襲ったよう」。阪神大震災直後の神戸を撮影した市職員の松崎太亮(たいすけ)さん(60)は、そうリポートした。火の粉が舞うがれきの街を歩き、思わず「戦争」を想起した。25年後の今、再び現場を歩いた松崎さんが感じたこととは――。
【動画】阪神・淡路大震災で映像を撮り続けた神戸市職員の松崎太亮さん。震災の傷痕は今…現場を歩いた=西田堅一、西村悠輔撮影(ナレーション:高橋大作)
神戸市・三宮の東にある灘区の住宅街。1995年1月17日午後2時過ぎ、松崎さんはこの地を撮影に訪れ、沈んだ声でこうリポートした。
「戦争を知らない自分が、こんな形で神戸のがれきの街を歩くとは、考えてもみませんでした。災害は突然やってきました。やってきて、神戸を空襲の跡みたいにしてしまいました」
なぜ「戦争」の言葉だったのか
拡大する「戦争を知らない自分が、こんな形で神戸のがれきの街を歩くとは考えてもみませんでした」。神戸市灘区の現場で松崎太亮さんはそうリポートした=松崎さん撮影の映像から
59年生まれの松崎さんは戦争を経験していない。なぜ「戦争」だったのか。
95年は戦後50年の節目の年…
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル