【動画】熱海土石流1カ月 不明者なお 捜索は縮小=熊倉隆広撮影
静岡県熱海市の土石流災害で被害を甚大にしたのは、起点近くにあった盛り土の崩落が要因とみられている。11年前には危険な状態となっていた可能性があるほか、それを行政が把握していた可能性もある。「人災」の疑いも指摘されているが、解明は途上だ。
県は、盛り土が条例に基づく基準の3倍を超える危険な高さになっていたとみて、経緯を調べている。
朝日新聞が入手した11年前の現場写真にも、基準超過をうかがわせる様子が写っていた。当時から危険な状態が放置されてきた可能性がある。撮影した東京都の会社役員男性(43)は「(斜面が)急すぎる異様な光景。怖いと思った」と振り返る。
ハイキング中の男性が、現場を車で通りかかったのは2010年7月8日。黄土色の山肌とは異なる黒い土砂を、重機が階段状に造成中で、土にはゴミのようなものも混ざって見えたという。その異様さに車を止め、幾度もシャッターを切った、と男性は証言した。
熱海市の元幹部は、土砂が「多すぎる」として業者に搬出を求めたと証言する一方、「ただちに大崩落して危険だという認識は持てなかった」とも説明しています。
盛り土の造成は、撮影の翌月…
この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り:2354文字/全文:2772文字
Source : 社会 – 朝日新聞デジタル